• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zx11momoの愛車 [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2024年2月12日

内張のデッドニング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
音楽を内張のビビリが気になったのでスポンジ🧽を詰め込みました٩( ᐛ )و

スポンジを詰めた結果ビビリは軽減され音質も良くなりました♪

廃材を使用したのでコストはゼロです( *'3`)ノ
https://minkara.carview.co.jp/userid/2180628/car/2228252/6573810/note.aspx
و
2
フロントの内張をひっぺがします♫

何回外してもカプラーが硬くて難儀します(*≧д≦)
3
適当に詰めたり貼ったりしていきます。
ほぼ感覚ですね( ꒪Д꒪)
4
このぐらいが限界でしょうね(¯―¯٥)
5
ギリギリでしたがなんとか収まりました
╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リヤ スピーカー交換 

難易度:

Androidナビ取付

難易度:

サブウーファー交換🔊

難易度: ★★

サブウーハー設置手順

難易度:

バックカメラ取り付け直し

難易度:

TS-F1740SII取付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年2月12日 19:49
この内装パネル裏、結構効果は大きいですよね♪
僕も施工をした時、ビビリ音防止ももちろんですが、無駄な反響が抑えられたのか、音のまとまりが良くなった印象がありました。
コメントへの返答
2024年2月12日 21:19
そこですよ❕反響なくなりました٩( ᐛ )و
無駄な反響音が消えたのでミッドレンジの輪郭がハッキリしますよね🔊
2024年2月13日 7:42
おはようございます!
残るは天井と床下を防音防錆処理をすれば完璧ですね!
コメントへの返答
2024年2月13日 12:37
こんにちは٩( ᐛ )و
そうなんですよね(*≧д≦)
どちらも大仕事だから時間取れたらやってみますね(;´Д`)

プロフィール

「@クロちゃん@ZC33S さん

おらの分も食べてきてねŧ‹”ŧ‹”(๑°༥°๑)ŧ‹”ŧ‹”🍜」
何シテル?   06/16 00:11
zx11momoです。よろしくお願いします。基本食べ物の投稿が多めです??”??”(?°?°?)??”??” 車歴 マスターエースサーフ エスクード3ド...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正エアクリーナー ボックス加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 00:08:36
ボルテックスジェネレーター貼り替え、増殖中① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 21:54:18
純正ステアリング樹脂部にスエード生地を貼ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 21:12:19

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
軽量が最強( *'3`)ノ やっぱりMTがいい( ꒪Д꒪)ノ
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
1番長く所有
カワサキ ZX-14 カワサキ ZX-14
また、乗りたい
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
2023/09/18さよならしました😭 今までありがとうHE21S╭( ・ㅂ・)و ̑ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation