• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月03日

おかげさまで

おかげさまで 陰嚢水腫のOPの為に入院した初号チャソですが…
無事に本日退院となりました。
激励のコメントを下さいました皆様…
本当にありがとうございましたm(_ _)m

ちなみに、肝心のタマタマですが…
トイレでたまたま見たところ…
普通のタマタマに戻ってました(笑)

初号ちゃん、本当によく頑張りました(^ー^)
ブログ一覧 | 子育て関連 | 日記
Posted at 2008/12/03 14:32:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ラーメングルメメモ(極とん:倉敷市 ...
まよさーもんさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

🌻ザ・奥多摩WORKS (🖊️ ...
岡ちゃんタブレットさん

この記事へのコメント

2008年12月3日 14:35
無事でなにより♪ よく頑張った!o(^-^)o
コメントへの返答
2008年12月10日 11:16
ありがとうございますm(_ _)m

初号ちゃん…ホント頑張りました♪
2008年12月3日 14:38
無事退院できてよかったです♪
小さいのに良く頑張りましたね
コメントへの返答
2008年12月10日 11:17
ありがとうございますm(_ _)m

初めての入院&OP…
無事に済んでよかったです(^ー^)
2008年12月3日 14:52
手術されたんですね・・かわいそう
でも良くなって本当によかったですね^^
コメントへの返答
2008年12月10日 11:19
ありがとうございますm(_ _)m

タマタマもすっかり元通りです♪
2008年12月3日 14:55
よかったよかった。子供の元気な姿は何よりの元気の素ですね(^^)
コメントへの返答
2008年12月10日 11:19
ありがとうございますm(_ _)m

元気な姿…ホントそうですよね(^ー^)
2008年12月3日 15:18
よかったですねぇ!

初号ちゃん、えらい!!
コメントへの返答
2008年12月10日 11:19
ありがとうございますm(_ _)m

もっと誉めて~(笑)
2008年12月3日 15:19
よかったよかった!

麻酔が覚めたとき、大泣きしなかった?
赤チン1号くん(5歳)はびっくりするぐらい泣いたよ。
見ていてこっちが泣きたくなったぐらい・・・。
コメントへの返答
2008年12月10日 11:20
ありがとうございますm(_ _)m

麻酔が覚めた時はですね…ボソっと…
お腹すいたって…言いました(笑)

誰に似たやら_| ̄|○
2008年12月3日 15:21
退院おめでとうです+.(・∀・)゜+.

っか、初号ちゃんOPの話知らなかった………(T▽T) ゴメンナサイ
コメントへの返答
2008年12月10日 11:20
ありがとうございますm(_ _)m

ちなみに…今は弐号チャソが入院…(涙)
2008年12月3日 15:21
よかったですねー(T_T)

タマタマを看護婦さんとお医者さんに
あーしてこーされたんですか?
お父上も観てもらいたく…(爆

コメントへの返答
2008年12月10日 11:21
ありがとうございますm(_ _)m

タマタマ…実はですね…
麻酔科のお医者さんが…
すごい美人だったらしいんすけど…
結局…毎回すれ違いで…
見れなかったっす_ト ̄|○
2008年12月3日 15:29
 よかったですね。 やはり手術と聞くと,心配になりますよね。 普通のタマタマに戻ってよかったです。
 いっぱい抱擁してあげて下さいね!!
コメントへの返答
2008年12月10日 11:22
ありがとうございますm(_ _)m

手術って…マジ緊張しますよねぇ(汗)

あ!zoomの写真っすけど…
初号のタマタマでもOK?(笑)
2008年12月3日 15:38
良かった・・・(T_T)

がんばったんだねぇ初号ちゃんo(^-^)o
コメントへの返答
2008年12月10日 11:23
ありがとうございますm(_ _)m

ホント…よく頑張ってくれました(;´Д⊂)

ちなみに今も…弐号ちゃんとかーちゃんがいない状態で…よく頑張ってます!
2008年12月3日 15:58
初号チャン、退院おめでとう~!

こばやんさん、嫁吉さん、弐号チャン、お疲れ様でした!

とりあえず、一安心ですね。
コメントへの返答
2008年12月10日 11:23
ありがとうございますm(_ _)m

とりあえずは一安心だったんですが…
この後…弐号ちゃんが大変でして(汗)

2008年12月3日 16:03
良かったね~初号ちゃん!

なんだか
哀愁が漂っていますね(^_^;)
違う意味で大人になった?(^▽^;)
コメントへの返答
2008年12月10日 11:24
ありがとうございますm(_ _)m

写真っすけど…なんかですね…
昼飯前で…腹減ってたらしいっす(笑)
2008年12月3日 16:15
よーがんばった!!
ゴローダーも応援したですか?w
コメントへの返答
2008年12月10日 11:24
ありがとうございますm(_ _)m

ゴローダーGT…ご褒美の一品っす♪
2008年12月3日 16:20
さすが初号機! 完全勝利!!
コメントへの返答
2008年12月10日 11:25
その数日後…弐号機大破デス(涙)
2008年12月3日 16:49
良かったですねー
タマタマも無事でw
家族の皆さんもお疲れになったでしょう
まずは一安心ですねー
コメントへの返答
2008年12月10日 11:25
ありがとうございますm(_ _)m

タマタマは綺麗にぶら下がりーの♪(笑)
2008年12月3日 16:51
無事退院、おめでと~♪
ホッとしましたね。

初号ちゃん、頑張りましたね~。
ちょっとだけ泣いた?(笑)

こばやんさん、嫁吉さまも お疲れ様でした。
コメントへの返答
2008年12月10日 11:26
ありがとうございますm(_ _)m

…ちょっとだけ…泣きました(;´Д⊂)
2008年12月3日 17:29
安心しました!
大変でしたね!!身近でご心配また大変さを知っていたのでほんとによかった!!
弐号チャンもお兄ちゃんママが帰ってきて落ち着かれるかもですね~!!

第二の家族より(笑)
コメントへの返答
2008年12月10日 11:29
ありがとうございますm(_ _)m

いろいろとご迷惑おかけしまして…
本当に感謝してます(;´Д⊂)

これからもヨロシクお付き合いの程を♪
2008年12月3日 17:47
初号ちゃん無事退院したんですね。

こばやんさんも嫁吉さまも弐号ちゃんも、そして一番頑張った初号ちゃんもお疲れさまでした。
コメントへの返答
2008年12月10日 11:29
ありがとうございますm(_ _)m

初号はホントよく頑張りました(^ー^)
2008年12月3日 18:06
退院できて良かったですね。(^0^)/
お風呂などでのスキンシップ、大切ですね。
コメントへの返答
2008年12月10日 11:30
ありがとうございますm(_ _)m

お風呂の時間って…いろんな意味で…
大切な時間だと思いましたよぉ(^ー^)
2008年12月3日 18:29
退院おめでとうございます♪

ヾ( ̄∇ ̄=ノ バンザーイ♪ヾ(_ _)ノ モヒトツヾ= ̄∇ ̄)ノ バンザーイ♪
コメントへの返答
2008年12月10日 11:30
ありがとうございますm(_ _)m

ヾ( ̄∇ ̄=ノ バンザーイ♪
ヾ( ̄∇ ̄=ノ バンザーイ♪
ヾ( ̄∇ ̄=ノ バンザーイ♪
2008年12月3日 18:45
無事退院おめでとうです(^_^)v

これでまたいっぱい遊んであげられますね★
コメントへの返答
2008年12月10日 11:31
ありがとうございますm(_ _)m

激しい遊びは…もちょっと封印(笑)
2008年12月3日 19:02
よ~く見たら3個になってないですか?(笑)

初号ちゃん、よく頑張りました♪
コメントへの返答
2008年12月10日 11:31
ありがとうございますm(_ _)m

タマタマ…増えてたらヤヴァイから…
今日風呂でもう一回見なきゃ(゜∀。)ワヒャ
2008年12月3日 19:03
大きなお稲荷さんも魅力的なんですが、
小さくなって良かったですね~www

って、弐号ちゃんダイジョブですか~(゚Д゚;)
コメントへの返答
2008年12月10日 11:33
ありがとうございますm(_ _)m

お稲荷さん…風呂上りは…ビローン(笑)

ちなみに弐号ちゃんはですね…
今日の検査結果次第で…
退院の日取りが決まりそうです(^ー^)
2008年12月3日 20:22
退院おめでとうございます。。。
たまたま二つとも揃っててよかったね^^
コメントへの返答
2008年12月10日 11:33
ありがとうございますm(_ _)m

タマタマ…大切な宝物っすからね(笑)
2008年12月3日 20:31
退院おめでとうございます☆

小さいながらも本当に頑張りましたね!

無事で何よりです!
コメントへの返答
2008年12月10日 11:34
ありがとうございますm(_ _)m

術後の経過は順調で…ホントよかった♪
2008年12月3日 20:48
お疲れ様でした。
よく頑張りましたねるんるん

押忍
コメントへの返答
2008年12月10日 11:39
ありがとうござい押忍m(_ _)m
2008年12月3日 21:22
これで、また家族みんなで、川の字に並んで寝れますね♪
良かったです(^^)
コメントへの返答
2008年12月10日 11:39
ありがとうございますm(_ _)m

川の字ですが…朝起きると…
だいたい判読不能な文字になってます(笑)
2008年12月3日 23:09
写真の表情は、ちょい不機嫌ですね(退院したくなかった、もっと看護師のお姉ちゃんと遊びたかったょ!!)、と言う顔に見えます。
何はともあれ、退院おめでとうございます。
コメントへの返答
2008年12月10日 11:41
ありがとうございますm(_ _)m

表情が不機嫌なのは…単に…
お腹がすいてたみたいでして…(笑)

ちなみに看護師さんはですね…
実習中の若い学生さんがいて…
初号ちゃんメロメロでした(*´д`*)
2008年12月4日 0:07
退院おめでとうございます。
入院は辛かったでしょうね。
回復が順調で良かったです。
コメントへの返答
2008年12月10日 11:41
ありがとうございますm(_ _)m

回復…若いとやはり早いみたいです(笑)
2008年12月4日 0:57
無事の退院おめでとうございます!
良かったですね♪
初号ちゃん、よく頑張ったね!
弐号ちゃんも安心ですね~良かった♪
コメントへの返答
2008年12月10日 11:42
ありがとうございますm(_ _)m

初号ちゃんに続いて…弐号までが入院するとは思ってなかったもんで…(汗)

あ!弐号ちゃん今日退院っす(^ー^)
2008年12月4日 1:27
良かったですぅ~

初号ちゃん、良く頑張った♪♪♪
そして、ご家族皆さんお疲れ様でした。


コメントへの返答
2008年12月10日 11:46
ありがとうございますm(_ _)m

初号ちゃん…よく頑張りました!
初号のタマタマも頑張りました!(笑)
2008年12月4日 8:19
無事治療、退院されてよかったですね。
ゴローダーGTも見守ってくれてたんですね^^
コメントへの返答
2008年12月10日 11:46
ありがとうございますm(_ _)m

ゴローダーGT…添い寝で大活躍♪(笑)
2008年12月4日 15:02
みなさん頑張りましたね♪
(⌒ー⌒)
コメントへの返答
2008年12月10日 11:46
ありがとうございましゅm(_ _)m
2008年12月4日 15:03
(;゜ロ゜)ハッ
おめでとう言うの忘れてたのぢゃ!!!!!

オメオメ━━━(ノ>ω<)ノ :。・:*:・゚'★,。・:*:♪・゚'☆━━━!!!!
コメントへの返答
2008年12月10日 11:46
ありがとうございまちゅm(_ _)m

プロフィール

.                                                                               ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

絆デザイン画像はこちら 
カテゴリ:こばやん工房
2009/09/26 23:26:44
 
祭のガイドライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/22 16:06:30
 
こばやん工房的名刺の作り方♪ 
カテゴリ:こばやん工房
2008/03/19 00:39:47
 

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
現在乗車中の「市街地航行型MA」LY3P またの名を「汎用箱型通勤兵器」(笑) 目指せシ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
嫁さん号。 八木澤式アンサーバックユニット装備。 その他装備はどノーマル…。 長男坊呼 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
14年連れ添った愛機 NT専用モビルスーツでした…(笑) 13歳の時にFMCしたこいつに ...
その他 その他 その他 その他
製作時間10分!!夢のスーパーカー!!!! 段ボール製…(笑)

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation