• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月15日

どもり癖…

実は小さいころから「どもり癖」持ちだったりします…。
社会人になってからやっとこさ克服したものの、会話中にテンションが上がるとたまにどもる時がありますが…
特にガンダムネタの会話中は…(笑)

どもるようになった原因は幼少時の家庭環境にあったらしく…
父も母も当時は夜の仕事関係をしてたせいか…夕方はいつも大忙しヽ(`Д´)ノ
学校から帰宅して親に話しかけるといつも「今忙しかいけん後にしんしゃい!」と頻繁に会話を遮られてたらしいです…。
それを長期間繰り返すうちに、喋る時の第一声が詰まるようになり…
更に両親の離婚が追い撃ちとなり……どもるようになってしまったらしいそうです。

当然、学校でいじめられ、友達にからかわれ…
国語の朗読を頑なに拒否したり、大勢の前で絶対に喋らなかったり、学校自体を拒否したり…
辛い日々でした(;´Д⊂)
母親も要因が自分にあったのが辛かったらしく、病院やら何やらにいろいろ連れて行かれました。
やれ検査だ、やれカウンセリングだ…などなど…。
でも、当時はまったく効果無しでした。

そんな「どもり」が治ったのは…実はカラオケのおかげだったりします(笑)
不思議と歌う時って…どもならいんですわ、これが(・∀・)

会話はリズム♪テンポよく♪

ってのを意識して発声をやってたら…1年後にはどもりの発生が減りました(-∀-)>
その頃に家庭環境が落ち着いた事も要因みたいですけどね(笑)
おかげで、仕事中の内線電話も怖くなくなりました(;´Д⊂)

どもり治療にゃカラオケが一番!!
あぁ、歌いてぇぇぇぇ(笑)


だからという訳ではないですが、子供達(うちの子含め)と話す時は出来るだけ目線の高さを合わせて、ゆっくりと話を聞いてあげるように心がけてます(-∀-)>
一生懸命に何かを伝えようとする姿って…輝いてますよねぇ(笑)
ブログ一覧 | クソ真面目なネタ | 日記
Posted at 2006/12/15 17:06:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏の日曜日…
nobunobu33さん

暑さからの逃避行 後編(草津、他)
福田屋さん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

フィアットやりました。
KP47さん

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2006年12月15日 17:32
自分もおぼっちゃまと話すときは、目線をあわせ話しかけるのですが顔が近すぎたのかバチーーンってヒッパタカレマシタ(泣
イタッっていったらテンション高めで笑顔で逃げて行きました!がんばれっ、俺。そしてがんばれっ!コバヤン!!(カラオケ
コメントへの返答
2006年12月15日 19:13
うちは…パチキかまされます(笑)
結構痛いです(;´Д⊂)

がんばりましょう!!(笑)
2006年12月15日 17:32
うっ。
い、痛い。
自分のことを優先して子供に
厳しくしてしまっている自分が
反省せねば・・・。
コメントへの返答
2006年12月15日 19:14
格好つけて書いてますけど、実際は
ブチ切れ→反省
の無限ループです(涙)

子育てってタイヘン…
2006年12月15日 17:48
子供の話ちゃんと聞いてるかなあ

反省・・・
コメントへの返答
2006年12月15日 19:15
つい「ふーん」とか「へぇ」で流してしまいがちですよね(;´Д`)
子供の目を見てちゃんと話を聞いてあげなきゃと思います…(汗)
2006年12月15日 20:35
我が家の息子は吃音があり、言葉の教室に週1回程、通級しています。
出生時にも障害があり生後間もない頃に(形成)外科の手術をしています。
ただ、本人はいたって元気で明るいことが親として救いです。
こばやん23Tさんも、いろいろ乗り越えて歩んで来たのですね。

吃音(きつおん)は、原因も直し方も今だ解らない症状です。
ですので、息子には「君の個性なんだよ。ゆっくり話せばいいんだよ。隠す必要なんて無いんだよ!」と、機会があれば話をしています。

歌って不思議ですよね。吃音とは関係なく発音出来るから!

長文失礼しました。 m(__)m
コメントへの返答
2006年12月15日 20:45
大変さよく分かります(涙)
これからもいろんな壁があるかと思いますが、お父さんのその優しさがあればきっと乗り越えてくれるはずですよ(^ー^)

とりあえずカラオケ歌わせてみては?(笑)
2006年12月15日 23:26
私の高校時代の同級生と同窓会で話をしていたとき、「子育てって大変なんだよ」と言ったら、彼より「でも、その苦労は、しても良い苦労だよな。俺もしたいよ」と言われ、目からウロコが落ちました。(彼は独身です)

それ以来、子供のことで色々あっても「しても良い苦労」と思えて、ますます子供が可愛くなりました。

スミマセン、ブログの趣旨とあってませんね。

明日は休日出勤しようと思っていたのですが、休んで子供と遊ぼう!
コメントへの返答
2006年12月16日 0:02
趣旨違いなんのその(笑)
逆にこんなしょーもないブログにコメント頂けて…(涙)

ほんと「しても良い苦労」ってのはいい考え方ですよ(^ー^)
疲れた心に染みる言葉です…あざーす!

プロフィール

.                                                                               ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

絆デザイン画像はこちら 
カテゴリ:こばやん工房
2009/09/26 23:26:44
 
祭のガイドライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/22 16:06:30
 
こばやん工房的名刺の作り方♪ 
カテゴリ:こばやん工房
2008/03/19 00:39:47
 

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
現在乗車中の「市街地航行型MA」LY3P またの名を「汎用箱型通勤兵器」(笑) 目指せシ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
嫁さん号。 八木澤式アンサーバックユニット装備。 その他装備はどノーマル…。 長男坊呼 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
14年連れ添った愛機 NT専用モビルスーツでした…(笑) 13歳の時にFMCしたこいつに ...
その他 その他 その他 その他
製作時間10分!!夢のスーパーカー!!!! 段ボール製…(笑)

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation