2006年12月15日
どもり癖…
実は小さいころから「どもり癖」持ちだったりします…。
社会人になってからやっとこさ克服したものの、会話中にテンションが上がるとたまにどもる時がありますが…
特にガンダムネタの会話中は…(笑)
どもるようになった原因は幼少時の家庭環境にあったらしく…
父も母も当時は夜の仕事関係をしてたせいか…夕方はいつも大忙しヽ(`Д´)ノ
学校から帰宅して親に話しかけるといつも「今忙しかいけん後にしんしゃい!」と頻繁に会話を遮られてたらしいです…。
それを長期間繰り返すうちに、喋る時の第一声が詰まるようになり…
更に両親の離婚が追い撃ちとなり……どもるようになってしまったらしいそうです。
当然、学校でいじめられ、友達にからかわれ…
国語の朗読を頑なに拒否したり、大勢の前で絶対に喋らなかったり、学校自体を拒否したり…
辛い日々でした(;´Д⊂)
母親も要因が自分にあったのが辛かったらしく、病院やら何やらにいろいろ連れて行かれました。
やれ検査だ、やれカウンセリングだ…などなど…。
でも、当時はまったく効果無しでした。
そんな「どもり」が治ったのは…実はカラオケのおかげだったりします(笑)
不思議と歌う時って…どもならいんですわ、これが(・∀・)
会話はリズム♪テンポよく♪
ってのを意識して発声をやってたら…1年後にはどもりの発生が減りました(-∀-)>
その頃に家庭環境が落ち着いた事も要因みたいですけどね(笑)
おかげで、仕事中の内線電話も怖くなくなりました(;´Д⊂)
どもり治療にゃカラオケが一番!!
あぁ、歌いてぇぇぇぇ(笑)
だからという訳ではないですが、子供達(うちの子含め)と話す時は出来るだけ目線の高さを合わせて、ゆっくりと話を聞いてあげるように心がけてます(-∀-)>
一生懸命に何かを伝えようとする姿って…輝いてますよねぇ(笑)
ブログ一覧 |
クソ真面目なネタ | 日記
Posted at
2006/12/15 17:06:17
今、あなたにおすすめ