• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月04日

【目と手】/河野進

二人の子供の父親となって1年…
父親というものがどういう存在なのか…未だ道は見えず…
ただ…共に笑いともに泣き…共に歩み共に育つ…そんな親子になりたい…
まだまだ未熟なとーちゃんだが…子供達よ…よろしく付き合ってくれ!

【目と手】

こどもを

右の目で しかるとき
左の目に ほほえみを

右の手で せっかんするとき
左の手で だきよせよ

「母の詩」/河野進


細かい事であんまり怒り過ぎちゃ…駄目っすよね(笑)
ブログ一覧 | クソ真面目なネタ | 日記
Posted at 2007/12/05 00:16:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

JIM BEAM のオマケ
SUN SUNさん

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

夏場の温度対策
rescue118skullさん

皆さん、こんにちは😊今日は、予報 ...
PHEV好きさん

連休2日目
バーバンさん

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2007年12月5日 0:28
 基本姿勢は,木の上に立って見るですよ(^▽^笑)

 親も最初から親なんじゃなくて,子供によって親になっていくもんですから・・・
コメントへの返答
2007年12月5日 21:33
そーいや…最近木登りしてないなぁ…(笑)
昔はよく登ってたんすけど…柿とかクルミとか…あとアケビも…え?違う?(爆)

子供を育て…子に育てられ…
親子がともに育む…それが「絆」!
2007年12月5日 0:36
オイラは怒ってる事が多いような気がしてます。
特に御飯の食べ方には口うるさいと思われてると…(T_T)
息子が友達から嫌われないようにって思って言ってるんですがネ。

しっかり褒めてあげることも大切ですね。。
コメントへの返答
2007年12月5日 21:41
怒るというのは…例えると「急ブレーキ」みたいなもんかなぁって思うんすよ…。危険回避のためには仕方ないけど…あまり多用すべき事じゃないんですよね…。
優しさとゆとりというABSをなるべく併用するようにすると…
どうでしょうかねぇ?(笑)
2007年12月5日 0:44
娘にも最近は特にうっさいなぁもぅ!って・・・・(T∇T)

女なんだから、しつけだけは・・・恥をかかないよ~にって思ってるんですがね~(ーー;

参ります・・・・この先がもっと(((((゜Д゜;)))))
コメントへの返答
2007年12月5日 21:46
女の子はある程度の年齢から…特に口が達者になって…何かと大変らしいですよね(汗)

しつけというのは「自己肯定」という基礎がしっかりしててこそ初めて身に付くものなんで…まずは認めてあげる事…

って何かの本に書いてありましたけど…(笑)
2007年12月5日 2:49
オイラは、ついつい甘やかしてしまう
ダメな父親って感じですw

ダダをこねはじめると手が着けられません。
そろそろ、父親の威厳を感じさせなきゃダメっすかね・・・?
子育てって難しいですね。
コメントへの返答
2007年12月5日 21:50
甘やかす事は悪い事じゃないと思いますよ♪
甘い汁を吸わせつづける事じゃなければ(笑)

たくさん甘えさせて「自己肯定」という礎をしっかりと作れば…おのずとしつけは身につくはずですから♪

なんて言ってる俺は…
いっつも怒りんぼとーちゃん_| ̄|○
2007年12月5日 8:56
叱る・・・甘やかす・・・

境界線がわからんとです・・・
コメントへの返答
2007年12月5日 21:53
その境界線にはっきり線をひける人は…この世にはいないと思いますよ(笑)

分からないからこそ…苦しいし…でも…
分からないからこそ…楽しいのかも♪

2007年12月5日 9:08
ウチは青tomboさんといっしょやなあ・・・
コメントへの返答
2007年12月5日 21:55
うちもですわ…_| ̄|○

特に初号…最近怒られるためにわざとやってるとしか思えんことばかりやるし…

子供が親に教えてくれる事として…
受け止めたらなあきまへんなぁ(笑)
2007年12月5日 11:40
反省しなくちゃあせあせ(飛び散る汗)
お兄ちゃん対して厳しすぎるかな~。
だって妹の方がしっかりしてるんだもんふらふら
コメントへの返答
2007年12月5日 22:00
大抵の場合…やはり「女の子」の方が上手だったりしますからねぇ…
俺も妹がいるんですが…小さい頃は同じパターンで…いっつも怒られてました(涙)

2007年12月5日 12:41
うちは話す時も怒る時も子供目線になりますね。

逆にマナーに関しては自分が怒られます(笑)
子供に教えたことが自分に返ってくる・・・。
お恥ずかしいことです。
コメントへの返答
2007年12月5日 22:07
目線の高さは…うちも気をつけてます♪

見守る時は「上」から…
見つめる時は「前」から…

あんまりぎりぎりで見つめると…
頭突きしてくるので…注意が必要っす(笑)
2007年12月5日 13:09
しつけに関しては、皆さん悩んでますね。
ウチも、どこまで出来るか非常に難しく思ってます。

↑の詩にあるように、厳しさと愛情をバランス良く与えてあげられれば 良いと思うんですけどね・・・。
コメントへの返答
2007年12月5日 22:11
うちはまだ「しつけ」という階段の1歩目を登り始めたばかりっすから…これからどーなるか…かーなーりー不安っす(汗)

まぁ…運転と一緒で、「急発進」や「急停車」をしなきゃ…大丈夫じゃないかとは思うんですが…

性格的に…アクセル&ブレーキ全開だからなぁ…俺…(笑)
2007年12月5日 20:02
飴 与え役にばかりになりたがる 駄目おやじです!
誰か そんな駄目おやじに ムチを打って下さい!
コメントへの返答
2007年12月5日 22:14
サブちゃん…鞭は駄目!!!!
絶対…クセになるから…(笑)

ん?え…もう…ヤミツキ?(;´Д`)


…姫様!出番でごさいますぞ!(爆)

プロフィール

.                                                                               ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

絆デザイン画像はこちら 
カテゴリ:こばやん工房
2009/09/26 23:26:44
 
祭のガイドライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/22 16:06:30
 
こばやん工房的名刺の作り方♪ 
カテゴリ:こばやん工房
2008/03/19 00:39:47
 

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
現在乗車中の「市街地航行型MA」LY3P またの名を「汎用箱型通勤兵器」(笑) 目指せシ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
嫁さん号。 八木澤式アンサーバックユニット装備。 その他装備はどノーマル…。 長男坊呼 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
14年連れ添った愛機 NT専用モビルスーツでした…(笑) 13歳の時にFMCしたこいつに ...
その他 その他 その他 その他
製作時間10分!!夢のスーパーカー!!!! 段ボール製…(笑)

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation