• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こばやん23T★彡のブログ一覧

2007年02月07日 イイね!

肛門周囲膿瘍…

弟マタギに…肛門周囲膿瘍が出来ちゃいました(涙)
実は…兄マタギも…生後1ヶ月の時に出来て…小児外科で切開してます…。
更に実は…おとーちゃんも小さい頃に出来てたらしいのです…。
これも…遺伝か????(汗)

ということで明日は午前中休暇を取って…県立の大きな病院へ行かなきゃ…。

ちなみにこの肛門周囲膿瘍ですが…
発症する赤ちゃんの95%が男の子らしいです…。
女の子は殆ど無いってのが…不思議です( ゚Д゚)y-゜゜゜
Posted at 2007/02/07 23:43:21 | コメント(11) | トラックバック(0) | 子育て関連 | 日記
2007年02月07日 イイね!

頑張って下さいm(_ _)m

お友達のブログで拝見致しました。
微力ではありますが…TURBOさんのご回復を心よりお祈り申し上げます。
    、         i
    iヽ、       /i
    i ヽヽ、      /i
    i  i __ヽ、   ./.i
    i /__|  ヽ、 / i
    i'"゛i1|  __.|/ .i
    i  ∥|/i\i___|
    .\∥.|∠___/" ̄\
      ∥.|/    \ .  \
      W" ̄\    \  .ヽ
           `''‐-、_  \ i
               `''‐-、ヽi
                  `ヽi
病魔の好物は「負」の心です。
憤怒…悲哀…憎悪…無気力…
これらを喰らう事で、病魔は成長します。
笑ってください。
楽しんでください。
泣いてすっきりしてください。
そうすれば…あなたはきっと病魔に討ち勝つと…私は信じてます。
頑張って下さい。

この記事は、お願いがあります。 について書いています。

目標1000レス&1000トラバに…ご協力をm(_ _)m
Posted at 2007/02/07 23:15:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | クソ真面目なネタ | 日記
2007年02月07日 イイね!

一本歯の下駄!

一本歯の下駄!天狗が履いている下駄…
もののけ姫のジコ坊が履いている下駄…
応援団系お兄さんの必須アイテム…??
たしか…豪鬼もこんな下駄を履いてたよーな????

そんな「一本歯の下駄」
…入手しました(笑)

実は、とある大学で舞踊教育学を専門とされている先生と先日お話する機会がありました。
その時のお話の中で先生がこの下駄に最近ハマっているとのお話を聞いたのですが…。
なんと…サイズが大きいのが1つあって誰にも使えないからと…貰っちゃいました(笑)
え?足のサイズっすか……29ですけど何か?(笑)

そんな一本歯の下駄ですが…実は結構流行ってるらしく…調べてみると…

古武術家の甲野善紀先生が出版されている本の中でも、
「ボディバランスを飛躍的に高めるアイテムとして、また腰痛・膝痛の予防とリハビリにも役立つ御利益の多い履物だ」
と仰っておられます。

一本歯下駄は常に重心が不安定になり体重の負荷が1箇所に集中できなくなります。
すると、それまで腰や膝にかかっていた荷重は、他の部位にも分散します。
その結果、腰や膝への負担が軽くなり、次第に痛む箇所の組織も再生強化でき、下駄を脱いでも腰・膝に感じる痛みが和らぐようになってくるそうです。
ですので過激にトレーニングするよりも、出来るだけ長い時間履いていただいて、一本歯下駄を生活習慣として愛用していただければ、体の為にも最高のはきものだと思います。
また、ダイエットの効果もあると言う人もいます。
常にある程度の緊張が持続するからでしょうか。

腰痛や膝の痛みなどに効果抜群。
また運動をされる方のコアトレーニングにも最適。
松聲館の甲野善紀先生も一本歯の下駄の効用を評価されています。

あらゆるスポーツで重要視されている重心の認識と特に上半身のバランス感覚。
バランス感覚を養うグッズとして、またバランスを取ろうとして無意識に姿勢を正すことが、身体のゆがみを矯正してくれる効果かあることから、一本歯の高下駄が人気上昇中です。

一本歯高下駄を履くことで、正しい姿勢でないと正立することも難しいことから、自然に姿勢がよくなっていき、その成果として身体のゆがみが矯正されて、姿勢の悪さや身体のゆがみが原因の腰痛や肩こりが解消されていくことが期待されています。
スポーツ選手に必須のバランス感覚の原点は、正しい姿勢と重心を意識することですが、これらを無意識に身体に覚えさせる道具としても注目され、武道だけでなく野球などの現代スポーツの基礎練習にも取り入れられてきています。

さあ、皆で一緒に天狗になろー!!!!
でも…違う意味で天狗になっては駄目ですよん(笑)
Posted at 2007/02/07 17:46:06 | コメント(13) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2007年02月07日 イイね!

実は…こっそり…HN変えてたりして…(笑)

皆様のHNに大混乱を招いてしまった…ハンドルネーム占い!!

実は…俺も改名してましたぁぁぁ(笑)
よーく見てください…

こぱやん23T
こぱやん23T
こぱやん23T
こぱやん23T
やん23T…

誰も気づいてくれませんでした…_| ̄|○

そろそろ元に戻しまぁぁす(笑)


【追伸】
元に戻すとき…誰かが「こやん23T」で…もしも登録してたら
…戻れないのでは????
と…少しだけビビりました(((((( ;゚д゚)))))

とりあえず…元に戻りましたぁ(-∀-)>
2007年02月07日 イイね!

【nyoinさんの名刺をみんなで作ろう!】企画

このブログから始まった企画ですが…作りました(-∀-)>
製作時間5分の超大作…です(笑)


案その①

ブログに面白い素材があったので…
風味を活かし、シンプルな味付けのみで仕上げました♪


案その②

nyoinさんといえば…やはり富士山!!!!
壮大かつ勇壮なイメージを演出してみました(-∀-)>



…すみません、変なのばっかで(;´Д⊂)
Posted at 2007/02/07 10:39:02 | コメント(8) | トラックバック(0) | こばやん工房名刺 | 日記

プロフィール

.                                                                               ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/2 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

絆デザイン画像はこちら 
カテゴリ:こばやん工房
2009/09/26 23:26:44
 
祭のガイドライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/22 16:06:30
 
こばやん工房的名刺の作り方♪ 
カテゴリ:こばやん工房
2008/03/19 00:39:47
 

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
現在乗車中の「市街地航行型MA」LY3P またの名を「汎用箱型通勤兵器」(笑) 目指せシ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
嫁さん号。 八木澤式アンサーバックユニット装備。 その他装備はどノーマル…。 長男坊呼 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
14年連れ添った愛機 NT専用モビルスーツでした…(笑) 13歳の時にFMCしたこいつに ...
その他 その他 その他 その他
製作時間10分!!夢のスーパーカー!!!! 段ボール製…(笑)

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation