
まずその前に…
スープ袋の色が違う(笑)
さて、昨日食った
Eどん兵衛きつねうどんに引き続き…今日は
Wどん兵衛きつねうどんを食べたいと思います(笑)
昨日はちっちゃいWも一緒に食ったんすけどね…(汗)
昨日、
結論:西は甘い、東は辛い!!と書きましたが…
詳しく説明すると…
【スープ】
見た目は東はやや黒く、西は薄い感じ。
でも…
成分比較表で見ても塩分量は殆ど変わらない。
多分使ってる醤油違い(濃口と薄口)の違いだけのような気がします…(笑)
スープの味は東の方がカツオだしの方が強めで、西の方は昆布だしが強めかな…
シャープではっきりした辛めなのが東のスープで、
やんわりと甘めであっさりしたのが西のスープって感じっす♪
【おあげ】
東は黒くてやや塩辛い。
西は薄くてやや甘め。
どちらも元々の味付けにスープの味が影響されてとります(笑)
【麺】
多分…
同じっ!!!!(笑)
来週は
どん兵衛天ぷらそば…だよーん(笑)
Posted at 2007/03/29 12:20:11 | |
トラックバック(0) |
雄山先生のカップ麺食評 | 日記