• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こばやん23T★彡のブログ一覧

2007年06月05日 イイね!

アンダーメッキモール フロント&リア

アンダーメッキモール フロント&リア弐号ちゃんの病院無事に終了しました(-∀-)>
バーニングの原因は膿瘍ではなく、下痢による肛門周囲のただれが原因らしくて…整腸剤と塗り薬をもらって…
ついでにこの件を投書してきました(笑)
で、帰りにゆめタウンで買い物でもして帰ろうかと思って向かってたら…弐号ちゃんが就寝してしまったので…嫁吉だけ買い物に行かせて…とーちゃん車んとこで留守番する事に…
あ!どーせ留守番しとくなら…
メッキモールでも貼るか!!
って事で…貼りました(-∀-)>

市販の12㍉幅のメッキモール(フラット)をフロントとリアの下にそれぞれ貼ったんすけど…
なかなかいけてるんでないかい?(笑)

整備手帳にも写真をUPしましたので…ご覧くださいませ(-∀-)>
Posted at 2007/06/05 16:14:58 | コメント(25) | トラックバック(0) | DIY・パーツ関連 | 日記
2007年06月05日 イイね!

メキシカン?ライス…(笑)

メキシカン?ライス…(笑)病院が2時からもんで…そろそろ飯!
って事で…冷蔵庫の中を見てみると…
トホホのホー(涙)

仕方ない…あるもんでなんとかするか…

ピクルスと…しそニンニクと…よし!これだ!!

【お手軽メキシカン?風ライス】
「材料」
ピクルス・しそニンニク・白ご飯・ケチャップ・タバスコ・塩コショウ・オリーブ油

「作り方」
ピクルスとしそニンニクを刻んで、オリーブ油でガーっと炒める。
白ご飯を入れてガーっと炒める。
塩コショウとケチャップとタバスコをガーっと入れてさらに炒めて完成!!
これ…なかなか美味いでっせー(*´д`*)ハァハァ

あるもんでどーにかして作る「まかない料理」…まさにB級グルメ…(*´д`*)ハァハァ
とーちゃん子育て倶楽部のスレでみんなの「まかない料理」レシピを募集して…
Mまかない-1グランプリでも開催してみたら…おもろいかも♪
Posted at 2007/06/05 12:41:51 | コメント(11) | トラックバック(0) | コバリアーノ厨房♪ | 日記
2007年06月05日 イイね!

肛門周囲膿瘍…再発?

肛門周囲膿瘍…再発?数日前から時々機嫌が悪くなっては…突然バーニングする弐号ちゃん…
最近便の回数が多く…お尻も爛れ気味でして…(汗)
どうやら肛門周囲膿瘍が再発した可能性が高いと思われるので…今日病院に行くことにしました。
ホントは午前中に行きたかったんすけど…小児外科のある県立の病院…午後からしかあかんそーで(汗)
午前中休む予定だったんですが…1日に…_| ̄|○

にしても…県立の病院の看護師…おめー態度でかすぎ!!
何様ぢゃてめー!!
こっちは以前ドクターから「再発したら外来日に関係なくいつでも来てくださいね」って言ってもらってるから、電話したのによ…
「昨日が外来日だったのに…なんで昨日こなかったんですか?」って…
こっちの都合は一切無視か!
てめー!!ヽ(`Д´)ノ

行政が絡んだ病院のスタッフさんたち…もう少ししっかりしてよ(涙)
Posted at 2007/06/05 10:08:35 | コメント(17) | トラックバック(0) | 子育て関連 | 日記

プロフィール

.                                                                               ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

絆デザイン画像はこちら 
カテゴリ:こばやん工房
2009/09/26 23:26:44
 
祭のガイドライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/22 16:06:30
 
こばやん工房的名刺の作り方♪ 
カテゴリ:こばやん工房
2008/03/19 00:39:47
 

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
現在乗車中の「市街地航行型MA」LY3P またの名を「汎用箱型通勤兵器」(笑) 目指せシ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
嫁さん号。 八木澤式アンサーバックユニット装備。 その他装備はどノーマル…。 長男坊呼 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
14年連れ添った愛機 NT専用モビルスーツでした…(笑) 13歳の時にFMCしたこいつに ...
その他 その他 その他 その他
製作時間10分!!夢のスーパーカー!!!! 段ボール製…(笑)

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation