ばつまる工房製3Dシフトゲートイルミ!!ですが…
いよいよ量産開始だそーです(-∀-)>
皆さんより一足お先に装着させて頂いてるので…ちょっとだけ補足説明でも…(笑)
①耐熱性
装着して2週間経ちましたが、熱による変形は発生しておりません。
ただし、サンシェードの装着は必須だと思われます!!
サンシェード無しで炎天下の直射日光に長時間晒した場合は…多分やばいかも(汗)
お気をつけください(-∀-)>
ちなみにうちは24時間青空駐車です…
②シフトパネルの文字部分
当然シフト文字部分の裏も透明になってしまうので、ノーマル状態のままで光らせるのであれば、塗装やアルミテープによる遮光を行ったほうがいいと思います。
付属の透明ドライブポジションを使う場合はOHP等で透過文字を作成する必要があります。
頑張って下さい(-∀-)>
③シフトゲートイルミアクリル板との併用
まったく問題ございません(笑)
ただ、板にアルミテープを貼ってる場合は、部分的に剥がした方がいいと思います♪
④紫外線対策
エポキシって…長時間紫外線に当たると黄ばむそうですが…
UVカットって…どーすりゃいいんすか??(汗)
誰か教えてー(笑)
⑤おまけ
パーツレビューは
こちら(-∀-)>
この記事は、
3Dシフトゲートイルミ受付 について書いています。
Posted at 2007/08/28 10:26:31 | |
トラックバック(0) |
DIY・パーツ関連 | 日記