• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こばやん23T★彡の愛車 [マツダ MPV]

整備手帳

作業日:2007年1月25日

シフトゲートイルミ用アクリルパネル装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
フレッシュリーフさんの芸術作品「シフトゲートイルミ用アクリルパネル」です(-∀-)>
見てるだけでワクワクします♪

写真のようにコードにLEDを直結する場合は、LEDの足を適当な長さに切り、コードの皮膜をライターで軽く炙ってから突っ込んでやると簡単です!!
2
諸先輩の皆様の手本通りにアルミテープで遮光♪

写真は表側です。
3
裏側の写真(-∀-)>

LEDの配線はパネルの裏側でなく表側で固定した方が良いなぁと気付いたのは…装着する時でしたぁ…(笑)
4
9V電池による試験点灯(;´Д`)スバラスィ
5
シフトパネルに装着し、再び試験点灯!!

がばい綺麗かぁ(笑)
6
装着完了(-∀-)>

エーモンの残光回路&調光回路を付けました♪
ライトOFFでジュワーっと消えます…。

【追伸】
各イルミの配線に、それぞれ2極コネクタを装着すると、パネルを外す際に面倒くさくないです(笑)
特に灰皿イルミのとこって…外しにくいっすよね…。
7
【謝辞】
アクリル板の加工をして下さったフレッシュリーフさん。
この素晴らしいイルミの方法を発案された750turboさん。
整備手帳で詳細をレポートして頂いてる諸先輩の皆様。
そして、シフトゲートイルミの開拓者である23CSPブラックさん

この場をお借りしまして御礼申し上げます。
あざーーーーすm(_ _)m

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

電動フォームスプレーガン試してみた(#^.^#)

難易度:

内装パネル塗装取り付け2

難易度:

エアコン不動でリレー交換

難易度:

ボンスポ再塗装4取り付け編

難易度:

ATF交換

難易度:

内装パネル塗装取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2007年1月26日 5:22
ここを照らすことを最初に発案したのって僕の記憶の限りだとブラックさんですよね?ブラックさんにも感謝ですね♪
コメントへの返答
2007年1月26日 9:44
おぉ!そーでした(汗)
ありがとうございますm(_ _)m

さっそく修正しましたっ(-∀-)>
2007年1月27日 1:30
そーなんです。
私もブラックさんのパクリで照らしてたんですが、配光が皆さんのように上手くできなくて、苦肉の作でした。
そしたら、思ったよりも綺麗に光ったので喜んでました。
こうやって皆さんが工夫して進化した物を見ると楽しいですね♪
残光回路か…パクロっと♪
コメントへの返答
2007年1月27日 9:34
750turboさんの集光式イルミのやつを見せていただいた時の感動と驚愕は…忘れられないっすよ(笑)
具現化した「カタチ」を披露して頂いたおかげでみんなのシフトパネルがエロエロエロエロに…なりつつ(笑)
残光回路はnyoinさんのパクリですので…(笑)

プロフィール

.                                                                               ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

絆デザイン画像はこちら 
カテゴリ:こばやん工房
2009/09/26 23:26:44
 
祭のガイドライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/22 16:06:30
 
こばやん工房的名刺の作り方♪ 
カテゴリ:こばやん工房
2008/03/19 00:39:47
 

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
現在乗車中の「市街地航行型MA」LY3P またの名を「汎用箱型通勤兵器」(笑) 目指せシ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
嫁さん号。 八木澤式アンサーバックユニット装備。 その他装備はどノーマル…。 長男坊呼 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
14年連れ添った愛機 NT専用モビルスーツでした…(笑) 13歳の時にFMCしたこいつに ...
その他 その他 その他 その他
製作時間10分!!夢のスーパーカー!!!! 段ボール製…(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation