• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

niddのブログ一覧

2009年07月12日 イイね!

リフレッシュ!2

リフレッシュ!2niddです。

土曜日に大学時代からの友達のKAZI君が住む滋賀県まで遊びに行ってきました。
到着すると、KAZI君は相棒ステージアの車高調の調整中。

車高調いいな~って見ながら作業完了。

すると、KAZI君のステ仲間のまさDさんが到着。
このまさDさんのステ、凄すぎました。
気になる方はチェックしてみてください。とにかく凄いの一言。

その後ステ仲間のハッシーさんも到着。
皆さんで近くのABに出発。
ここからのお話はKAZI君のブログをご覧ください。(マル投げ?wwww)





外側を綺麗にする事ばかり頭にあり大切な内部のメンテを怠ってましたね。
そんなniddさんに嫌な顔せず付き合ってくれた相棒アコに申し訳なくて、少し凹み気味でしたwwww

お蔭様で、帰りの高速走行は効果がわかるくらいバッチリ元気になりました。
KAZI君、KAZI家の皆さんお昼&夕食までご馳走になり本当にありがとうございます!まさDさん、色々無知なniddにわかりやすく説明して頂き整備までして頂きありがとうございます。
ハッシーさん、SWAT京都滋賀支部の皆さん短い時間でしたが楽しかったです。

また滋賀に遊びに行きますね~
Posted at 2009/07/12 23:24:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月10日 イイね!

リフレッシュ!

リフレッシュ!niddです。

さてさて、以前Dで注文していたブツが到着したと連絡があり
早速Dに取りに行ってきました。



画像のブツです。

「ワイパーアーム」w

少し前から塗装が落ちてきまして、最近ではかなり酷い状況にw
年寄りなんでしょうがないですな。

ワイヤーかけて塗装しようか迷いましたが
いかんせん、niddさんワイヤーがけするのが大の苦手。
過去に現場で思いっきり切れて飛んだワイヤー踏んでから、もう嫌で嫌でw
(それから大抵ワイヤーがけは後輩に押し付けてました。爆)


なので、どうせなら新品に交換って事で
自宅に帰り、ぱぱっと交換。
いや~小さな事なんでしょうが、リフレッシュしました。


そういえば、ウォッシャーポンプが逝ってしまってました・・・・全く出ませんw
近いうちに直します。
これからこんなトラブルが増えてくのでしょうかね~・・・・
アコードの持病(?)のエアコンパネルの故障は、まだ無いのですが、これから頻繁にエアコンを使うようになるので、ちょっと心配です。汗
Posted at 2009/07/10 23:55:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月07日 イイね!

カッコつけると恥をかく??

niddです。

今日は暑かったですね。汗だくで仕事でした。
さてさて、本日も業務も終わり(仕事は山積みですが、残業規制の為)自宅への帰り道
目の前の軽がえらく変な走り方をしてたんです。

よく見ると・・・おやおや右リアがパンクしてるじゃありませんか!

しかし、ドライバーさんは気付いてないのか、普段どおり(?)の速度で走行。
「おーい、そりゃあぶねーだろー」って事で、車通りの少ない交差点で信号待ちの間に前のドライバーさんに教えてあげる事に。
コンコンっとノック。
ドライバーさんは若い女性の方で偉くびっくりしつつも窓を開け

「なっ、なんですか!?」






・・・・・・・「なっ、なんですか?」って初めの「なっ、」って言う人初めて見ましたw
漫画くらいでしか聞いた事ねぇww



と、笑いをこらえながら
「おねーちゃんの右の後ろのタイヤ、パンクしててこのまま走ると危ないですよ」と教えてあげる事に成功。
すると女性の方は「え?本当ですか?どうしよう・・・」と困っていたので
「よかったらスペアタイヤに交換しましょうか?」って事で近くのドラッグストアの駐車場まで車を誘導。

車は彼女と同じ車種のライフだったので、スペアタイヤのありかも熟知しております。
片付けるのが面倒なので相棒に積んである工具+弄り用工具を持ち出し作業開始。

やっぱりこの手のタイヤは軽いっすね~ラクラクで作業終了。
パンクしたタイヤは車屋に持ってって直してもらうように伝えて、帰る準備をしていると、
女性の方が



女 「あの・・・」



ん?なんでしょうか?
・・・・あ!お礼???

nidd 「あ、お礼なんていいよ。困ったときはお互い様やし」

う~ん・・・niddさんカッコいいじゃねぇか!
お礼も貰わず、名前も教えず去る!
これぞ男の美学ですやーーーーん!



女 「あ、はい。でも・・・あの・・・」

と、なにやら もじもじもじもじもじ・・






なんだ?
・・・もしや!電話番号でも聞きたいのか?
いやいや、niddさんは結婚する身。
悪い事はしませんです。つーか、タイヤ交換の時に
「niddの彼女もおねーちゃんと同じ車乗ってる」って伝えたじゃねーか。
どうやって断ろうかと考えていると・・・






女 「ぼそぼそ・・・・」




nidd 「え?何????」












女 「あの・・・チャック開いてます。」








なーーにーーーっ!!!!!!!


しまった!!!!今日の作業着は過去に現場で使用していた作業着でチャック部が溶接の火花で燃え、俗に言う「開きやすい仕様」の作業着!!

いやー!こりゃ恥ずかしい!




「おっと、こりゃスマン、サービスし過ぎたわ!」

女性がniddさんの余裕無しのギリギリのボケで爆笑してくれたのが救いでございます。



・・・カッコつけた結果、恥をかく事になるとは・・・
ってかその前にお礼より先に
チャックを伝えるおねーちゃんに感服。

あんたすげーよ。




つーか
「ドコ見てんだよ!!!」


皆さんも気をつけましょうwwwww
・・・明日からは着替えて帰りますw
Posted at 2009/07/07 20:02:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月06日 イイね!

初期手術?

初期手術?niddです。
こんな朝っぱらから更新でございます。
本日、仕事が休みになったのですが、いかんせん生活習慣病と言うのは恐ろしいもので、今朝はいつも起きている6:15起床・・・w
朝飯食って・・・うむ、寝れませんww



で、ちょろっとプロフ変更。
画像の彼女、おわかりでしょうか?
いやいや、niddさん的にどストライクです!
清楚なお嬢様系がタイプのniddさんw
メシ食っててCMなんかで彼女が登場すると、見入ってメシ止まります(爆)
いや、もしくは彼女で白飯3杯はいけるw

そんな事はさておき、先日ブログで話しましたオイル関係の不具合の為、相棒は一時Dに入院。手術して参りました。
知り合いのDの方に聞くと、チェックランプが点灯したり消えたりする症状はあまり見たこと無いらしく、とりあえずはセンサー関係を新品に交換して様子見てみようという結果になりました。
ついでに持っていったパワステポンプも交換。
もし、同じ症状が起きたら、次は配線関係、それでもダメならオイルポンプという順にやってみようって事に。
なんか、病院みたいw

てな訳で、今の所相棒はすこぶる元気です。
あ、ついでにDである物を注文して参りました。
2~3千くらいブツですが、ちょっと楽しみw

さて、寝れないのでオクでもチェックしてきます。
Posted at 2009/07/06 07:56:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ランチパッド
欲しーくなってきーたー!
http://youtu.be/3vC5TsSyNjU
何シテル?   03/20 00:09
MMGで別の次元にいる人。 誰なのよ! どうもniddです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   1234
5 6 789 1011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

WORK ZEAST ZEAST ST1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/03 21:12:15
ROBERUTA ロベルタカップキット(フロント) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/07 23:15:44
Valenti JEWEL LED ウインカーポジション プレミアム S25タイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/16 12:35:24

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
どれだけこのクルマを辱めれる事ができるか そこ焦点です。昇天。
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
19万6800キロ走破。 頑張ってくれました。 やっぱCEはかっこいいですね。
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
嫁様の車です。 福井ナンバーから金沢ナンバーにパワーアップ(?) 週末は大抵、これで ...
その他 その他 その他 その他
見ての通り自転車です(笑) 自分の趣味のBMXです。今の相棒より、お金かけちゃいました。 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation