• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fruchtのブログ一覧

2022年12月31日 イイね!

駆け込み仕上げ

駆け込み仕上げ暇を見つけて、コツコツと内装を塗っていた楽プラのR33。

ちょっと失敗して、やる気が失せていたものの、2022年中に完成させてしまおうとササッと手抜きお仕上げ。



内装は納得いかなかったけど、水性トップコートを塗ったボディはツヤツヤでお気に入りかな。





去年に同じくミッドナイトパープルとして発売されたR34とは随分と色見が異なるね。

R33のがイメージに近いけど、もう少し暗い色かな。





来年はRZ34だ。

実車を何度か見かけたけど、格好イイよね。

タミヤの1/24も買っちゃおうかな。
2022年12月29日 イイね!

1/100 YF-29 シェリルマーキングVer.

1/100 YF-29 シェリルマーキングVer.随分前に完成させたまま、ブログに上げるのを忘れてた。。。

元は箱絵の通り、青いんだけれど何だかんだ赤にしたくてクレオスのGXメタルブラッディレッドとクリスタルカラーのサファイアブルーで塗装したのだ。



絵柄も機体も以前に作ったVF-25Fのが好きだなぁ。

でも、メタルブラッディレッドの色合がマッチしてるかも。



白の上にクリスタルカラーを塗ると、クリスタルカラーの色によっては、黄ばむのね。



HJか何かのおまけと一緒にパチリ。

2022年12月26日 イイね!

お手軽メカコレクション

お手軽メカコレクション積んであったメカコレクションを急に仕上げたくなって、パパッと。



組立→Mr.ウェザリングカラーでスミ入れ→艶消しトップコートでフィニッシュ。

メカコレクションは安くて最小の手数で、かなりの出来栄えが望めるから大好きだよ。



それにしても、格好いいなぁ。



完成したら、青空の下パチりとね。



宇都宮の平和な空だけど、ヤマトが出航したとさ。。。
2022年09月23日 イイね!

懲りずにプラッツの1/32

懲りずにプラッツの1/32大好きなFCまでもモデル化してくれたプラッツには感謝。

だけど、エアロミラーや片出し貧弱マフラー等、、、
仕様は微妙だなぁ。



リトラも開閉可能。



なんだけど、ボンネットとリトラとの隙間がデケェよ。

最近のモデルにしては珍しいね。



塗膜が厚くて、モールドも埋まり気味。

スミ入れなんてできないくらいだし。

R32の時はバッチリだったんだけどね。



燈火類も微妙なできかな。。。

リアスポ歪んでるし。





出来上がってみるとFCの雰囲気バッチリだけど、細かく見るとイマイチと思うことばかりかな。



アオシマの楽プラシリーズのほうが完成度も満足度も高いかも。
2022年09月05日 イイね!

食玩だけれど②

食玩だけれど②

前回のザクをケースに入れたんだけど、1体だけではさみしいだろうと、お友達を追加してあげたのだ。



今回も、フレーム以外は全塗装。
だけど、、、
トップコートもスミ入れもなし。

オシャレポイントは、左肩がパープルなところ。



第3弾らしいけど、ザク(第1弾)より関節が緩いよ。。。



仲良く2ショット📷
Posted at 2022/09/05 01:45:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガンプラ

プロフィール

「整備に使っているステンレストレーに載せたら格好イイじゃない!
インプはフロントオフセット2.5とあるけど、ドリフトタイヤはボディに少し当たるね。
イーグルの引っ張りタイヤは避けられてるから、お家練習用のタイヤもイーグルにしよ。」
何シテル?   07/20 08:55
変態エンジニアです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キャビンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 22:18:35
iPhoneのストレージ確保 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 08:43:43
iPhone(Type Cの) で CarPlay 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/09 15:54:14

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
フランス車らしい シトロエンらしい ルージュなヤツ エントリーモデルでもしっかりシトロ ...
日産 モコ 日産 モコ
通勤車としてお迎え。 人生初の国産マイカー。
シトロエン C4 ピカソ シトロエン C4 ピカソ
クサラピカソからC4ピカソに乗り換え。 乗車人数が増えてラゲッジ容量も増えたので、何で ...
BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
人生初のマイカー。 アイドリングストップ機能が突然備わったり、車高が落ちすぎて車検通らな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation