• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わっほ~@STIの愛車 [スバル レガシィB4]

整備手帳

作業日:2009年9月19日

B4後期型 4灯化計画(準備編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
最初に準備したもの

※バンパーを外して数日平気な人は、
 買う必要はありませんね
2
当然ながら純正パーツです
型番はこちら
3
片方は電球入れるソケットの穴がないので
穴開け加工が必要です

自分はナイフとリューターとヤスリでシコシコと
LEDのサイズが大きかったので両方とも加工しました
4
さて、肝心の点灯イメージ

いくつかのパターンを考えたあげく、
【案3】にしました

リアフォグの規定も載せておきます
5
配線イメージ
実際の線の色と、距離にしたつもり

複雑そうに見えますが、やってることは
そうでもない...
6
電源取り出し部分

ほどよく15センチ位の長さです
3極コネクタで、外せばすぐに元通り仕様とします

※この部分はブレーキユニットの中に納まるので、
 チューブはいらないかも
7
リアフォグをなんとかする回路
10Aも食わないので小さめで十分かと

※これもブレーキユニットの中に納める
8
電球配線の全体像
約70センチは必要です

この部分、ビニールチューブで防水加工が必要になります

※加工済みの画像は取り損ねました!

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ナンバー灯LED化

難易度:

LEDナンバー灯交換

難易度:

エアロスプラッシュ塗装

難易度:

13万キロ走破

難易度:

マップランプ ルームランプ連動化

難易度: ★★

ホーン交換 + フロントフードロックASSY

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「グループ整理...」
何シテル?   05/02 10:23
希有なRS25から、希少なtuned by STI 2007 からの...? あくまでゆっくりとね... わっほ~@STI'07 → わっほ~@...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CLUB LEGACY 
カテゴリ:<コミュニティ>
2009/11/26 22:30:09
 
OLYMPUS Fotopus 
カテゴリ:<デジカメ>
2009/11/26 22:28:39
 
OLYMPUS 
カテゴリ:<デジカメ>
2009/11/26 22:26:44
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
tuned by STI 2007からの乗り換え
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
レガシィB4の中でも希有な存在のRS25 のんびりまったりな性格にはピッタリ 全国で約 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2007年度版 tuned by STI 600台限定の辰己氏仕様で、発売からわずか3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation