• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うみね@熊本の"15万円号" [ホンダ フィット]

整備手帳

作業日:2016年5月4日

フロントアンダーエアロ、リアバンパー自家塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
リアバンパーの前オーナーが補修した箇所が少し雑だったのが気になっていたので、補修ついでにバンパーを自家塗装することにしました。

浅い傷だったのでホルツのUV硬化パテでサクッと補修。
使い勝手が良いパテなので気に入ってきます。
2
以前バイザーを塗装したのと同じやつを…とうろ覚えで発注したら前はホルツを使ったのに今回はソフト99を買ってしまいました。

まぁつや消しブラックだしそんな色の違いは出ないだろうとタカをくくって塗装開始。
洗浄→耐水ペーパー240番で足付け→中性洗剤で洗浄→バンパープライマー→グレーのプラサフ→軽く修正→プラサフ→塗装→修正→塗装の手順で塗装しました。
3
サクッとリアが完成。
範囲が広いとつや消しブラックでもしっかり下地作らないとムラっぽくなるから気を付けないといけません。
手抜きした分のツケで予定より余分にスプレーを消費しました。
4
フロントバンパーを下ろしてアンダーだけ取り外します。
車高をおとして初めてバンパー下ろしましたが、アンダーパネルと共締めのネジやクリップを外すのに難儀して軽くジャッキアップして外しました。
シャコタンの人はもっと大変だろうなぁ…(@_@)
5
フロントもリアと同じ手順で塗装。
コツを思い出したのと、プライマーを切らしてミッチャクロンに変えたらミッチャクロンのが塗装のノリが良い気がする…

フロントよりかなり順調に塗れました。
6
ササッと取り付け。

ウッヒョーーー私のフィットかっけぇぇぇ
7
自分でやりつつ、ジャンル的にJDM?USDM?スタンスになっていくのか?と疑問になりつつ、格好よくなったから別に良いやと悩むのをやめました(笑)
8
後日気になるところを少し手直ししたら完全に完成の予定‼(>_<)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オルタネーター交換 【完】

難易度: ★★

フロントガラスのウロコ取り

難易度:

光軸モーター交換

難易度:

GP5テールドアスポイラー流用

難易度:

フィットRS GE8 エアフロセンサー交換 37980-RNA-A01

難易度:

雨上がりの洗車&粘土掛け・ボディー傷消し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「昨日の朝にRS慣らし完了。そして夜から帰省…で、現在走行距離約1200㎞。
通勤は毎日10㎞も走らないから慣らし終わらせるのに2週間かかってしもうた(´;ω;`)」
何シテル?   08/14 06:52
うみね@熊本です。 前のアカウントのIDもパスワードも忘れたので再登録(-ω-) タイヤがついててエンジンで走る乗り物は大体なんでも好き!! クルマ、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スタンレー H3ハロゲンバルブ(12V35W) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/17 07:56:52
MotoParty ナックルガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/19 09:08:02
【PCX】アドレスV125G用ICウインカーリレー装着(キタコ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/29 01:07:59

愛車一覧

ホンダ FTR223 ホンダ FTR223
キャンツー&林道探険バイク(*'ω'*)
ホンダ フィット かなとちゃん (ホンダ フィット)
とりあえず登録だけ
ホンダ PCX ホンダ PCX
通勤快速3号機‼︎
ホンダ リード100 ホンダ リード100
通勤快速2号!!(>_<)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation