• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りー0919のブログ一覧

2018年09月28日 イイね!

アクセラ話。

アクセラ話。【アクセラのミニカー】
1/43のミニカー到着。マツスピエアロのハイブリッド。
見た目、1/64のほうが遥かに良い出来。
ヘッドライト周りの造形、全体的なフォルムに違和感。
フロントウィンドウの浮きがあり、ルーフの黒いラインのデカールが引っ張られて剥がれてます。

早速、ローダウンしました。
なんの素材なのか、軽くてサクサクした樹脂。
簡単に加工出来ますが、ボディーも同じ感じです。
自分のミスですが、ホイールまで同じ素材。嵌める時に簡単に割れました。
メッシュタイプのホイールを物色中です。

改めて見るとエアロ周りも酷いので、境目を整えて艶ありにしてあげないと。
1/43と1/64の比較。


粗がかなり目立つミニカーですが、貴重なマツスピエアロのセダン(ハイブリッド)なので大切にします。

【実車の話、その1】
新ホイールを検討中です。
19インチなら・・・。
値段と見た目の良さから一番の候補。九割方、決まっています。
ハイペリオン CVM。
今がブラックだからシルバーも検討中。

たぶんウチのアクセラには合わないんだけど、好みなホイール。
レアマイスター ティニャネロ。ブロンズカラーが良い。
ビッグなセダン乗ってたら履きたいデザインです。

ロクサーニ パヴォーネ。
最初はスルーしていましたが、最近気になり始めました。

ティニャネロもパヴォーネもミニバン向けと思われ、アクセラには?と思っていますが・・・。

見た目は今のままでも良いのかな〜と思ってもいます。
ホムラ風のデザインなので、いっそのこと19インチでホムラ購入も視野に入れていましたが・・・思わぬ出費が。


【車高調を買ってしまう】
(今は無理だけど)車高調も欲しいなぁ〜・・・と思っていました。
そしてホイールの選定、購入に向けての先日のツメ折り作業の際に発見しました。

リアのショックが抜けはじめてます。
早速、嫁に報告&特に何も言われなかったのでヤフーショッピングで気になってた車高調をポチっ♪
13000ポイント付与されるのでお得でした。
街乗り重視の車高調です。
納期未定のメーカー発送にも関わらず、メーカーに在庫があり翌日出荷。

土曜には取り付け〜♪とウキウキしてたら、台風24号のせいで出来なさそう・・・。
翌週は忌まわしき町内対抗運動会。
ホントは隣県で開催されるアクセラのミーティングに参加したかったのに・・・。

何はともあれ、遂に車高調導入。
楽しみです。
Posted at 2018/09/28 12:54:25 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/2183405/car/3189621/profile.aspx
何シテル?   10/14 13:03
元整備士なので基本的に車イジリは自分でやります。 カッコいい車やカスタム、パーツのレビューがあると何度も参考にする為、足跡付けまくりです。 怪しい者ではありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
2324252627 2829
30      

リンク・クリップ

ロアアームボールジョイントブーツとタイロッドエンドブーツの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 17:43:12
リアゲート外装パネル取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 12:08:00
ハセプロ マジカルカーボンフューエルリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 14:36:10

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
2021/11/27 納車。人生初のSUVです。 クーペ&セダン好きの自分がSUVに乗る ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ハイオク、リッター2~3キロの通勤仕様! 初任給で買いました。 ワンオーナーで超大切に ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
ジオンエンブレムの赤い車。 みんなにシャア専用と言われます。 個人的にはジオニック社用車 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
お気に入りの一台です。 希少色のノルディックグリーン。 マツダスピードのエアロにブラック ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation