• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りー0919のブログ一覧

2018年11月08日 イイね!

終わりなき物欲。

車高調とタイヤ&ホイールを買って一段落・・・する予定がそうも行かず。

色々と頑張った息子に3DSのソフトを買って、予約再開したピカチュウとイーブイ仕様の任天堂Switchとソフトをポチっ。

ごく普通の会社員、一ヶ月に計二十万オーバーの買い物は贅沢過ぎたので自重せねば・・・と思ったのも束の間。

とある車関係のアプリでアクセラセダン用のファイバーLEDテールを装着してる方を発見。
GJアテンザ用を見かけて以来、ずっと欲しかったモノ。
中国の通販サイト見たらありました。
商品ページの写真から拡大切り抜き。

バックランプ小さいけど、LEDだから大丈夫かな?

気になりつつ、純正のテールランプも大好きなので迷うところです。

色々と見てたら・・・理想的なリアバンパー発見。
以下、通販サイトより。

イエローとオレンジのは同じ?
どのタイプでも良いから欲しいうえに、マットカラーの誘惑まで・・・。
このバンパー入れると必然的にフロント&サイドまで替えたくなる、そして塗装代+マフラー。
諦めます。

この車はトランクスポイラーもアンダースポイラーもカッコいい。そんなに高くないし。


日本国内ではセダン用のパーツはあまり無いけど、かの国では色々とあるようで・・・羨ましい限りです。

一眼レフを使い始めて半年。
実は今使っているのは、嫁が五月に購入したカメラです。
夏にミドルクラスの一眼レフを買おうとした自分に嫁からの正論。
「三ヶ月前に買ったカメラがあるのに二台も要らないでしょ?」
共同所有という形で落ち着きました。
初心者にはkiss x9でも充分すぎます。

パラコードで編んだストラップ(仮)を先日付けました。
本革ストラップの購入意欲を抑える為に作りましたが、意外に気に入りました。
(嫁用の水玉模様ストラップじゃ可愛いすぎて恥ずかしい)

俗に言う撒き餌レンズも買ってしまい、この先どうなるのか・・・。

サバゲーの縁でエキストラ出演した某映画をプライムビデオで発見、長期休暇中のサバゲー趣味もムズムズ・・・。
金策の為に電動ガン、ガスガン全て売却したので再開は難しいと思われ・・・。
一年で三十数丁、魔法のカード乱用により家計を圧迫しました。


終わりなき物欲と戦う日々。
最近、ちょっとだけ老後が心配です。
Posted at 2018/11/08 17:44:01 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/2183405/car/3189621/profile.aspx
何シテル?   10/14 13:03
元整備士なので基本的に車イジリは自分でやります。 カッコいい車やカスタム、パーツのレビューがあると何度も参考にする為、足跡付けまくりです。 怪しい者ではありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

    123
4567 8910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

ロアアームボールジョイントブーツとタイロッドエンドブーツの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 17:43:12
リアゲート外装パネル取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 12:08:00
ハセプロ マジカルカーボンフューエルリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 14:36:10

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
2021/11/27 納車。人生初のSUVです。 クーペ&セダン好きの自分がSUVに乗る ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ハイオク、リッター2~3キロの通勤仕様! 初任給で買いました。 ワンオーナーで超大切に ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
ジオンエンブレムの赤い車。 みんなにシャア専用と言われます。 個人的にはジオニック社用車 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
お気に入りの一台です。 希少色のノルディックグリーン。 マツダスピードのエアロにブラック ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation