• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@yの愛車 [トヨタ ランドクルーザー80]

整備手帳

作業日:2017年11月6日

Smart Loopの利用開始 ...........143,389Km

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
スマートループのサービスメニューが選べるようになりました。
先日 GoogleMapで渋滞情報を得るために i-Phone6sをランクル80のメーターパネルに固定(?)しただけでしたが、調べて行くうちに楽ナビ(AZIC-RZ09)と Bluetoothテザリングする便利さを発見しました。2年間「宝の持ち腐れ」をしていました。
2
i-Phone6s側の設定です。
Wi-Fi を OFF、
BlueTooth を ON、
インターネット共有を ON。

注:
「インターネット共有:1台接続中」の点滅表示は楽ナビでのPAN設定後に現れます。
3
BluetoothをPAN接続でテザリングします。

詳しくは:
http://pioneer.jp/support/manual/navi/14raku/?section=308
4
Bluetoothでのインターネット共有がアクティブであることが画面下端のアイコンで確認できます。

渋滞情報を取得すると SmartLoopからと VICSからの情報が色分けや点滅表示で表示されるようになりました。
5
「インターネット共有:1台接続中」の点滅表示で楽ナビと Bluetoothテザリングされていることが分かります。
6
iPhone6sの固定方法:
メーターパネルに iPhone6 plusの透明ケース(419円)を透明吸盤(立穴式 25Φ 0.3Kg荷重 2個入り120円)で保持しました。これでもうカーブでの遠心力でもずれることはありませんし、全部透明なのでメーター読みへの悪影響は最低限です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

車検

難易度: ★★

楽ナビの動作異常           164,119km

難易度:

エアコンガスクリーニング

難易度:

オイル&フィルター交換

難易度:

リアスピーカー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ランドクルーザー80 楽ナビの動作異常     164,119km https://minkara.carview.co.jp/userid/2184065/car/1687029/8310951/note.aspx
何シテル?   07/26 16:51
@y(アッティー)です。 よろしくお願いします。 車はメーカーが膨大な研究開発費を投じたノーマル仕様、純正部品で乗るのがベストと考えていますので、ノーマル仕様...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

BMW i3 BMW i3
初期型(2014年式)からの乗換え。 7年間で瞬発性、最小回転半径、維持費用の安さが妻を ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
五人家族を沢山の荷物とともに目的地まで安全確実に運んでくれる車として購入しました。 ラン ...
ブリヂストン ダイアモンド ロードレーサー ブリヂストン ダイアモンド ロードレーサー
1974年 羽村市の神明台住宅に移り住んだ時はマイカーを持っていなかったので八高線の北八 ...
BMW i3 BMW i3
2013年11月朝日新聞の新車紹介ページで知り、12月のモーターショーと試乗を経て奥さん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation