• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

能天気な大佐のブログ一覧

2018年11月19日 イイね!

運転中のトラブルエピソードやビックリしたハプニング経験は?

運転中のトラブルエピソードやビックリしたハプニング経験は?本当に最近です。

万全の態勢で行ったのに、アクシデントがありまして、どうぞご閲覧ください。


『残暑の正午 エアコンの効かない 地獄の空間へようこそ』


三連休の中日、久々に世間の休日と、シフト勤務の自分の休日が被りました。

千葉県袖ヶ浦市へ向けて、盆に行かなかった墓参りへ。


湾岸線を西(西←東)へ走り、大井P.A.過ぎから渋滞に遭い、ノロノロ運転でした。

メーター内の温度計は30℃。

-------------------------------

だんだん冷房が効かなくなり、送風しか出ません。

送風が温風へ。

車内が蒸し暑くなってきます。

それでも中々進みません。

トンネル(空港北?)ですが窓を開けます。

ウチワで扇ぎます。

水筒の水を飲みます。

…。
トイレが近くなってきました。 (行ったばかりなのに…)

集中力も欠けてきました。

意識がもうろうとしてきました。

我慢の限界、トンネル内で用を足そうと思いましたら、事故渋滞のそこを抜けました。


浮島ICに降りて、近くにあるESSOでトイレを借りて、難を逃れました。

------------------------------

後日ディーラーに出したら、


①エアコンガスがない。

→一年前に補充したばかりだなんだけど…。


②エンジンの下に滲みがある。

エアコンとは関係ないですが、たまたま見つけたとの事。

本日そこを掃除しましたが、しばらくったら来てください。
汚れていた所で漏れが分かるので…

…んな事を言われました。


KFエンジン。10年経つ前に修理出してやる。


異常(以上)ですかね。
Posted at 2018/11/19 23:30:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月06日 イイね!

LEXUS MEETS CT200h

LEXUS MEETS CT200hレクサスの力の入れ具合がよくわかりました。

まず車内に乗れば、音が遮断できます。

踏めばトルクの太さが体感できます。

それでもあの安定感です。

オートライトは存在感をアピールして、事故防止にもなります。

これなら所有するだけでやる気が出るのも共感できます。


~所感~

日比谷にある LEXUS MEETS にてレクサスの試乗が出来るとは、最近、そこの店員さんから知りました。

インターネットで予約ができますが、CTが対象外でISを予約しました。

当日、歯医者の後の13時着。

本当はCTを運転したかったと言ったら、CTもありますと言われ、時間も15時~とザラ場と被らず、是非ともCTに変更をお願いしました。
(ISファンの方、すみません。)

当日は雨。

試乗車に案内された時、屋根がついている駐車場とはいえ、自分の前にも試乗があったハズ。

それなのに車が濡れていないのは驚いた。

これもレクサスおもてなしなの?


最後に、
写真は載せても良いとの事です。
ナンバーもそのままで結構との事です。
Posted at 2018/11/08 00:10:40 | コメント(0) | 試乗記 | クルマレビュー

プロフィール

「日産の株主総会に行ってきました。
私が着いた時はホールは満席で、
隣室のモニター越しの配信を見る形でした。
エスピノーサ社長が喋っていますが、同時通訳&怒号が入ると直ぐにマイク切られます。
採決は拍手ですが、強制否決になります。酷すぎたww

追浜の町が吹っ飛ぶ意見はありました」
何シテル?   06/24 19:24
ダイハツ「ソニカ」に乗ってます。 ホリデードライバーで、交通インフラの充実した都内に住んでますが、 この車は楽しいので、ケチが唯一の維持費を惜しまず乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

    123
45 678910
11121314151617
18 192021222324
252627282930 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

吸気対策 エアクリーナーホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 20:33:39
エアクリーナーホース交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 20:26:10
どうにかしてBIG Xを取り付ける。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 19:31:12

愛車一覧

ダイハツ ソニカ 至高の軽自動車 (ダイハツ ソニカ)
【ダイハツ ソニカ RS】 志向は『至高の維持』 何年経っても新車に近い美しさ。 機 ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
父の車。 父の用途は通勤&他でした。 自分が受け継いだのは、 2005年1月~2009 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation