• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAK.Hのブログ一覧

2025年08月15日 イイね!

B’z LIVE-GYM 2025 -FYOP- 抽選結果

B’z LIVE-GYM 2025 -FYOP- 抽選結果先日申し込んだB’z LIVE-GYM 2025 -FYOP-バーミリオンカード先行ですが無事に当選しました。8月13日に結果は出ていたのですが見るのを忘れてました。さて最近のバーミリオンカードの当否を振り返ってみたのですが2017年当選、2018年当選、2019年落選、2022年落選、2023年当選と当選か落選が続くパターンだったようです。となると次回は落選か?
当選した公演日時はこちら。

みずほPayPayドーム福岡
2025/11/30 (日) 開場:15:00 開演:17:00

せっかくの初九州なのでLIVE以外にどこへ行こうか迷います。時間がとれればレンタカー借りてぐるっと廻ってみたいところではありますが・・・(*´∀`)あっνガンダムはもちろん観に行きますよ。
Posted at 2025/08/16 08:13:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | B'z
2025年08月14日 イイね!

ハイドラ起動して青森県の道の駅CPコンプの旅復路編

ハイドラ起動して青森県の道の駅CPコンプの旅復路編前日は今までに無いくらいの早朝から長距離を運転したので爆睡か?と思っていたのですが枕が変わると眠れないのはこんな時でも同じようで二度ほど朝までに目を覚ましました。朝は朝で目覚ましよりも早く目が覚めてしまったので予定より早いが起きることに。さて復路ですが八甲田山を経由し青森県の残っている道の駅を巡った後はコストをかけたくないし往路とは違うルートを通りたいので太平洋側へ抜けて三陸自動車道を南下するコースにしました。

朝食はホテルのバイキングでこんな感じにしました。
本日最初の目的地は閉業となったようですがCPがまだ残っている感じの青森スピードパークへ向かったのですがあともう少しというあたりで道路にロープがかかっており断念する結果に。

一時間ほど無駄足をくらいましたが昨日に続いて今日も天気がよく良いドライブ日和です。八甲田山までへ至る国道103号は中々気持ちいい道路でした。

奥入瀬渓流を横目に見ながら十和田湖も横目に見て着いたのは道の駅しんごう。昨日は一本しか食べられなかったので今日は昨日より多く食べたいなとまずはノーマルソフトクリームを食べました。

しんごうを後にし次に向かったのは道の駅さんのへ。ソフトクリームを食べたからかあまりお腹が空いていませんでしたが郷土料理であるひっつみを冷やで食べられたのでいただいてみることに。味はみなさんが思う通りの汁物です。

午後は時間が有る限りひたすら一度は訪れたことのある岩手県の道の駅へ寄って道の駅キップを購入です。とはいえそれだけではつまらないしお昼を軽くすませたのでソフトクリームを食べます。こちらは道の駅おおのの山ぶどうソフトクリーム。この後の道の駅のソフトクリームコーナーどこも激混みで諦めることに。

給油してから三陸自動車道へ上がろうと思っていたのだが数が少ないうえにお休みのところもあったりで上がれたのは田野畑南ICと予定よりも南下したところからになってしまいました。あとはこのまま自宅までGO!と思ったのですが睡魔が襲ってきたので道の駅さんりくでちょっと休憩がてら本日三本目のソフトクリーム柿味(夕方だったとこもあり並びが少なかった)をいただいて10分ほど仮眠。糖分補給と仮眠のおかげてあとはノンストップで帰ってこれたのですが登米ICから桃生津山ICあたりでの渋滞にはまったのはちょっと予想外でした。

今回のハイドらの結果ですが新規獲得CPは計37個、新規獲得はバッチは4個でした(以下は内訳)
CP
岬:大間崎、尻屋崎の2個
ダム:雪谷川、二の倉、川内の3個
水族館:浅虫水族館の1個
観光名所:八甲田山山麓の1個
国道4号:浅虫温泉温泉駅付近の1個
都市公園:合浦公園の1個
道の駅:さんのへ、しんごう、浅虫温泉、よこはま、わきのさわ、かわうち湖の6個
駅:普代、堀内、東青森、小柳、矢田前、野内、浅虫温泉、西平内、小湊、清水川、狩場沢、野辺地、北野辺地、有戸、吹越、陸奥横浜、有畑、近川、金谷沢、赤川、下北、大湊の22個
バッチ
道の駅青森県コンプリート、観光所巡り青森県、日本最長国道国道4号、岬中級

今回のドライブの土産はこちら。
珍しくアルコールは無しで、相変わらずのレトルトカレーに、つまみ、甘いものと道の駅キップが大量でした。道の駅わきのさわは水曜日が定休日ということで残念ながらキップは購入できませんでした。
2日間での総走行距離は約1,280㎞と中々の距離となりさすがの私も暫く長距離はいいかな?(^_^;)それにしても上り坂になると遅くなる病、右カーブで反対車線へはみ出る病が多いと感じた2日間でした。
Posted at 2025/08/15 15:58:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2025年08月13日 イイね!

ハイドラ起動して青森県の道の駅CPコンプの旅往路編

ハイドラ起動して青森県の道の駅CPコンプの旅往路編長期休暇の楽しみと言ったら泊まりがけのロングドライブ!今年の夏期休暇は青森方面へ行ってきました。今回の旅の目的は青森県の道の駅CPコンプリート、国道4号制覇、青森県観光地コンプリートと欲張ったので3個です。ただせっかく行くのですから近くのCPもとりたいと行程を練ったら距離と時間がかかることが判明(^_^;)どうしようかと考えた結果は早く出発すればいいじゃん、4時前に高速乗れば深夜割引だしと3時過ぎに自宅を出発しました。さて往路ですが東北自動車道、八戸自動車道と行けるとこまでは高速を使いあとはひたすら国道と県道の一般道を使用し青森市内まで走りました。イメージ的には高速を降りた後は下北半島をぐるっと回ったと思ってください。高速を使いなれた私には一般道の100㎞は正直酷でした(* ̄∇ ̄*)

朝食を食べずに出発したので朝ごはんは24時間営業の前沢SAにて三陸めかぶそばをいただきました。さすが連休中午前5時過ぎなのにフードコートは賑わっていましたよ。

最初の目的地である尻屋崎に到着したのは午前9時30分。けつに火がつくのが嫌だったのでほぼ休憩もせずに頑張りました。

300円ほど払って128段ほど階段を上が灯台へ上ると中々の景色を見ることができます。

海が綺麗なのも凄いと思いましたが天気にも恵まれたようで来て良かったなと思いました。

尻屋崎には寒立馬(かんだちめ)という馬が放牧されており見ることが出来ました。

次に目指したのは本州最北端、マグロで有名な大間崎です。連休中ということもあるのでしょうが予想していたよりも人は多いし飲食店も結構ありました。

リサーチしていない私はどこのお店が良いのかわからないし並ぶのは嫌だったのでぼちぼちお客さんが入っていたさつ丸商店へ。こちらでいただいたのはマグロ、ウニ、ホタテ丼(3,300円)なのですが厚切りのマグロに大きなホタテ、いつも見ているのとは違うウニがとても美味しく満足することが出来ました。ここまでの道中は道も狭くなくそこまで荒れていない路面だったのですがこの後がちょっとひどかったです(^_^;)ヒルクライムと思ったらダウンヒル、起伏のある路面に右へ左への低速カーブばかりでさすがの私もお腹いっぱいになりました。

さて道の駅浅虫温泉に至るまで道の駅は3ヵ所あったのですが休みだったり販売時間が終了していたりとソフトクリームが買えず今日は無理かと思っていたら浅虫温泉は17時30分までソフトクリームを販売していてくれたので食べられました。食べた後は同じ建物内5階にある温泉にて少しですが疲れを癒すことができました。

今回の宿泊先はルートイン青森中央インターと町中からちょっと離れているし近隣の飲食店は惹かれるものがなかったし昼間贅沢したので夜はファミマで購入したこちらにしました。
Posted at 2025/08/14 23:27:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2025年08月11日 イイね!

ちぃのワクチン接種

ちぃのワクチン接種年一のワクチン接種を受けに病院へ行ってきました。連休中に加えて病院は明後日から3日間休みだからなのか8時30分前に着いたのですが病院を出たのが10時30分と2時間もかかりました。長い時間ずっと鳴いていたから疲れただろうと思い帰宅後チュールをあげたらがっついて舐めてました(*´∀`)ちぃが具合悪くならないか様子を見ながら午後はゴン(エボワゴン)を洗車しました。

夕飯はなか卯へ行き天然南マグロ丼をあただきました。マグロはもちろん美味しかったですがしっかりと酢が利いたご飯も美味しかったです。
Posted at 2025/08/12 08:00:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | にゃんこ
2025年08月10日 イイね!

定例会

定例会今日は夏と冬の年二回行っている定例会でした。まだ外が明るい17時開始で集まったメンバーは私を含めて7人。お店には2時間程滞在してから近くのメンバーの自宅にて二次会。何だかんだで1時過ぎまで飲みました。
Posted at 2025/08/11 08:38:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月14日 07:21 - 19:54、
539.02 Km 11 時間 7 分、
3ハイタッチ、バッジ68個を獲得、テリトリーポイント680pt.を獲得」
何シテル?   08/14 20:49
タックとお呼びください。 車を所有するように20数年、やっとエボを所有出来ました。 よろしくお願いします。 HNのTAK.HはB'zの松本さん(Tak松本)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34567 89
10 1112 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AGC / 旭硝子 クールベール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 21:25:10
【ランサー】エアコンのトラブルシューティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 09:12:24
SUMICO / 住鉱潤滑剤 モリブデンコート5555 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 07:45:18

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン ゴン (三菱 ランサーエボリューションワゴン)
ランサーエボリューションワゴンはその名の通り、ランサーエボリューションⅨ ベースのワゴン ...
三菱 eKカスタム 改弐 (三菱 eKカスタム)
ランサーエボリューションワゴンを労うために通勤用として購入しました。 あまりいじることな ...
三菱 ランサーセディアワゴン セディア (三菱 ランサーセディアワゴン)
TVCMを見て気になり実車を見て一目で気に入った車です。 装着品一覧 REエディション用 ...
その他 その他 ハイドラ初号機 (その他 その他)
会社の車(フォワード、コンドル、レンジャー、キャンター、デュトロ、キャラバン等)、公共交 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation