• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAK.Hのブログ一覧

2016年01月31日 イイね!

洗車場にて

洗車場にて最近の悪天候のおかげでとんでもなくゴンが汚れていたし、下回りを洗いたかったのでみずほ台の洗車場に行ってきました。ただ洗っただけですがとりあえず綺麗になったゴンを見ながらエア喫煙しました(笑)
ところでこの下回り洗浄装置って他の所にもあるんでしょうか?私はここでしか見たこと無いです。
Posted at 2016/02/02 09:03:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2016年01月28日 イイね!

燃費記録を更新しました!

昨日いつものSSで給油したらなんとハイオク110円/ℓ!
ほんと安くなりましたね、レギュラーは90円台に行きそうな感じです。
ただでさえよくない燃費が冬でさらに悪化しているので助かりますね。

※ハイオク、レギュラーともに私がENEOSカードで入れた場合の価格なので今月は店頭表示価格より3円引きです。
Posted at 2016/01/28 09:21:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | ゴン(CT9W) | クルマ
2016年01月22日 イイね!

Koshi Inaba Live 2016 ~en Ⅲ~ in MIYAGI(ネタばれ有り)

Koshi Inaba Live 2016 ~en Ⅲ~ in MIYAGI(ネタばれ有り)行ってきました「Koshi Inaba Live 2016 ~en Ⅲ~』
前回私が行ったソロのLIVEは2010年のenⅡなので5年4ヶ月ぶりと久々のソロLIVE!2014年のenballは残念ながらライヴビューイングという形でしか参加出来なかったので今回のLIVEはいつも以上に楽しみにしていました。

※TOP画像はB’zOFFICIAL INSTAGRAMよりお借りした1月22日の会場の様子です。


LIVE当日は仕事を休み午前中はカラオケに行き何度か他会場のセトリを流しながら予習?するのがいつものパターン。今回も午前中はカラオケに行き、ランチの後15時過ぎに会場へ。

178ナンバーのツアトラはいつも見ますが504ナンバーを見たのは今回がおそらく初のような?!enⅡの時の写真を見てみたけど写っていたのは178ナンバーと69ナンバーでした。

グッズ売り場の列へ行くと現金もカードも外の並ぶ列は同じで中で分かれますとの事。寒い中暫く並んで中に入るといつもとは逆でカードが混んでいて現金が空いていました。今回はバーミリオンカード以外も使えるようになっていたようです。お目当てだったスマホケースはスマホを吸盤で取り付ける形だったので止めて、グッズはティシャツとタオル、クエン酸キャンディを購入しました。浮いた分でガチャを14回やったのですが欲しかったチャーム付ブレスは一つも出ないという結果(泣)画像に写っていませんがピンクのリストバンドも出ました。あっあと今回のガチャはコインではなく500円硬貨で出来るようになっていました。

暫くゴンで待機しながら羽を聴いたり、DVDを観ていると開場時間を過ぎたので会場へ。S席とSS席が分かれる入口の所でバイトが歩いてくる客に向かって、S席は右手側SS席は左手側~と言っているのを聞いてそれはバイトからの視点であって歩いてくる客視点で言えば左右反対だろと心の中で突っ込みながら発券すると西スタンドIブロック3列7番。会場内壁面の座席ブロック図を見てもまったくピンとこないままIブロックを目指していると会場の半分を過ぎても辿りつかないしステージがどんどん近づいてくる(笑)Iブロックに着いて座席を確認すると直線距離でステージからおそらく10~15M!Iブロックより奥のM、L、Kはステージ脇なので座席は使用していないし隣のJも一部しか使用していないようで端から数えるとなんと11番目!S席でこんな良い席は初めてなのでなおさらテンションがあがりました♪
開演時間を7分ほど過ぎたところでやっと会場の照明が消えステージが照らし出されて曲が始まります。稲葉さんの姿を探すがステージ上には見当たらない!?今点いたのか照明と同時に点いたのかわからないがステージ脇のモニターに目をやると通路?を歩く稲葉さんの姿!そして階段をのぼりステージの奥から登場する稲葉さん(*^O^*)スタートからにくい演出です。
曲が進んで行くなかくちびるのイントロで稲葉さんがタオルで拭いていたのはサングラス。おぉ珍しいなと思って見ていると照れだったのでしょうか?ちょっと笑いながらかけたように見えました。
今宵キミトの途中でステージ両袖のモニターが上方にスライドし中の囲いに見えたのは片側30人くらいのファンの人達。いつからそこにいて曲のあとはどこへ行ったのか?それに何を基準にどうやって選ばれたのか?あんな近くで稲葉さんを見れて歌を聴けたのが羨ましいような羨ましくないような(笑)そういやみんな手首にSS席のリストバンドみたいのをしてました。
正面衝突ももちろん盛り上がれたのですが私が一番盛り上がったのは羽でした。イントロが流れ始めると何故か涙が、じわぁ~溢れてきてまぶたにたまってました(^_^;)CD発売後、毎日聴いてた曲が生でやっと聴けたからかな。

=以下1月22日のセットリストです=

1.Saturday
2.oh my love
3.Okay
4.photograph
5.くちびる
6.Touch
7.LOVE LETTER
8.念書
9.今宵キミト
10.ハズムセカイ
11.Seno de Revolution
12.BLEED
13.水路
14.Symphony #9
15.Receive You [Reborn]
16.SAIHATE HOTEL
17.正面衝突
18.Here I am!!
19.羽
アンコール
20.風船
21.遠くまで
22.Stay Free

遠くまでも本当に良い曲です。寒いわけでもないのに身震いし鳥肌がたってしまいました。
enⅡのSS15列よりもめっちゃステージに近く久しぶりに稲葉さんの顔をばっちりと肉眼で確認でき、良い曲を聴かせてもらって盛り上がれた最高のLIVEでした!!!
Posted at 2016/01/25 16:17:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | B'z | 音楽/映画/テレビ
2016年01月16日 イイね!

ハイパーミーティング2016スケジュール

ハイパーミーティング2016スケジュール東京オートサロン2016で国際会議場に貼ってありました!
4月3日(日)筑波サーキット
6月5日(日)スポーツランドSUGO
9月25日(日)オートポリス
また筑波に行きたいな~SUGOは間違いなく行きます!オートポリスはちょっと無理ですw
Posted at 2016/01/19 13:20:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2016年01月16日 イイね!

東京オートサロン2016

東京オートサロン2016昨年に引き続き今年も行ってきました東京オートサロン!
今回は前回の反省をふまえ前日の金曜日に幕張入りし、土曜日一日かけて見学、そして翌日の日曜日に帰るというまったりスケジュールを組みました。初日金曜日は車ネタはありません、あるのは食べ物ネタのみ、わざわざ高速を一度降りたりしましたが今回はカットします(笑)

前日早めに就寝したせいかそれとも興奮していたからなのか二日目の朝は何故か一度6時に目が覚めてしまいました。しかしまだ早いと二度寝し起床は8時(* ̄∇ ̄*)ゆっくりと朝食をとったあと歩いて会場へ。まずはオプションに付いていた引換券があったのでホール1のBLITZブースから見学♪分厚いカタログとキーホルダーをいただきました。BLITZのスーパーサウンドブローオフはいつか装着したいパーツの一つです。

ホール1から8、そして国際会議場まで午前中で観終え午後は12時からのD1デモをみる予定だったのですがギリギリの時間に行ってしまい観客の多さに音しか聞けなそうだったので諦めて残りのホール9から11へ。一通り観て感じたのはエボの展示の少なさですかね(´・ω・)CT系はともかくファイナルはまだ生産中なんだからCZがもう少しあってほしかったです。
さて観たいブース&車を観終ったのでお次は尾根遺産の見学・・・ではなく14時30分からの土屋圭市さんのサインをゲットするためBRIDEブースに並びました。昨年ほどではないですが今回も緊張しながら待つこと数分、私の順番が来ました!『宜しくお願いします、土屋さん握手してもらってもいいですか?』とお願いすると『あぁいいよ!』と笑顔で答えてくれた土屋さん本当にありがとうございました(TωT)ウルウル

握手でテンションがあがりサイン用に購入したBRIDEのテイシャツにサインをしてもらってさらにテンションがあがったせいか全員もらえるサイン入りのステッカーをもらわずブースを離れようとしたのは私です(* ̄∇ ̄*)

今年は土屋さんのスケジュールを前もって確認していたのでサインをもらったあとはオートバックスブースで土屋さんのトークショーも堪能できました(*^O^*)

色々魅力的な車を観ましたが今年の一番はやっぱりこれです!通常の展示ブースではないですが、愛車と同じエボワゴンが展示してあるのは凄く嬉しかったしとてもカッコよく観えました。いつかはMYエボにもVARIS製フロントスポイラーをつけてみたいですね。

個人的にいけてると感じた車たちの画像は整理次第アップするので少々お待ちください。

オートサロンは20時までやっていましたが私の見学は17時で終了、次の目的地に移動です。
駐車場のゴンに乗り込みナビを起動させると目的地までめちゃめちゃ渋滞しているようで普通なら30分程度のところが1時間30分と出てちょっと嫌気が差しましたが次いつこれるかわからないので気合いを入れて行ってきましたよダイバーシティ東京へ(* ̄∇ ̄*)
ヤバいです、カッコ良い!やっと見れましたRG1/1 RX-78-2ガンダム(・∀・)イイ!!

冬季限定演出の【WALL-G「ガンダム Gのレコンギスタ FROM THE PAST TO THE FUTURE!」】で
宇宙を見上げるガンダムも見れました。

夕飯を食べガンダムを見ましたがまだ帰りません、夜のお台場までせっかく車で来たんだから次の目的地はそう辰巳第一PAです!ここの夜景が観たかったんです!ここの夜景をバッグに写真を撮りたかったんです!!

車高が高くスタッドレスなのはたまにきずですが冬なのでしょうがないです、暖かくなったらまた来ます!?ランボルギーニやフェラーリなど普段見慣れない車を見たりしながら一時間ばかりですが夜の辰巳も楽しめました♪

エアロがばっちり決まったこのⅦカッコ良かったなぁ。

首都高をゆっくり流しながらホテルに帰ったのですが良いですね首都高(*'▽')また来たいです。

この画像はまずいというオーナー様がいらっしゃいましたらお手数ですがご一報ください、即刻削除します。

三日目の日曜日はどこもよらずにまったりと帰る予定だったのですが三日間ラーメンを食べていないことに気づいたので高速を途中で降りて埼玉の麺堂稲葉Kuki Styleによってから帰ってきました。茨城だけじゃなくて埼玉にもあったんですね。

営業時間ではなく開演時間と書かれているのも良い感じです。

店内に入るとBGMはもちろんB’z、そしてカレンダーやポスターになんと稲葉さんの母親のサインまでありました。

期間限定の味噌つけ麺をいただいてきたのですがほんと美味しかったです(・∀・)イイ!!またきたいお店ですがいつになることやら。


これにてオートサロン2016見学ツアー記事は終わります( ´Д`)ノ~バイバイ



三日間の走行距離965.4km
Posted at 2016/01/18 23:47:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「たまには変わったものをおやつに(・∀・)」
何シテル?   07/26 10:36
タックとお呼びください。 車を所有するように20数年、やっとエボを所有出来ました。 よろしくお願いします。 HNのTAK.HはB'zの松本さん(Tak松本)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     1 2
3 456789
101112131415 16
1718192021 2223
24252627 282930
31      

リンク・クリップ

AGC / 旭硝子 クールベール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 21:25:10
【ランサー】エアコンのトラブルシューティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 09:12:24
SUMICO / 住鉱潤滑剤 モリブデンコート5555 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 07:45:18

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン ゴン (三菱 ランサーエボリューションワゴン)
ランサーエボリューションワゴンはその名の通り、ランサーエボリューションⅨ ベースのワゴン ...
三菱 eKカスタム 改弐 (三菱 eKカスタム)
ランサーエボリューションワゴンを労うために通勤用として購入しました。 あまりいじることな ...
三菱 ランサーセディアワゴン セディア (三菱 ランサーセディアワゴン)
TVCMを見て気になり実車を見て一目で気に入った車です。 装着品一覧 REエディション用 ...
その他 その他 ハイドラ初号機 (その他 その他)
会社の車(フォワード、コンドル、レンジャー、キャンター、デュトロ、キャラバン等)、公共交 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation