• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAK.Hのブログ一覧

2018年04月14日 イイね!

週末ドライブ二日目

週末ドライブ二日目そりなりのB'zファンだと自負はしておりますがSCENESだけで東京まで来るのは中々厳しいということで二日目はお台場にモータースポーツジャパン2018 フェスティバルを見学しに行ってきました。以前からこのイベントがあるのは知っていて興味はあったのですが昨年まで4月はハイパミつくばに行っていたのでこちらのイベントにはこれませんでした。初めは土曜ではなく日曜に来ようかとも思っていたのですが今回は土曜で正解、まさか悪天候予想で一日目は早じまい、二日目が中止になるとは思いませんでした。でも早めに決断できるのはさすがと思います、身近なイベントごとだと結構ギリギリまでやるかやらないか決められないの見ているので( ´ノД`)コッソリ
さてHPを見てもなかなかイベント内容が掴めず楽しめるイベントなのかちょっと不安でしたが会場につくやいなやその不安はすぐに吹き飛びました!まず目に飛び込んできたのはずらりと並んだレプリカカーにヒストリックカー達です。


雑誌やネットで見たことありますが肉眼で見たのは初めてだったのでめちゃくちゃテンションがあがりました(^ω^)思っていたよりも広い会場内をうろうろしていると次に目についたのはチラシでしか見たことがなかったこれです!

一時間ほどの待ち時間があるとのことで受付をすまし会場内を再びうろうろすると日野のブースにダカールラリーにでていた日野レンジャーレーシングトラックが展示してあり珍しかったので列に並んで運転席に座ってみました。

普段のっている会社のはただのトラックですがこれはトラックではなく名前の通りレーシングカーだと感じたし、デモランも今までは観たなかで一番迫力がありました。

うろうろしていたらあっと言う間に待ち時間が来たので三菱ブースへ戻ると待つ事なく順番が来ました。乗り込んだ車両はデリカD5、そしてドライバーは増岡さんです。階段の上り下りに2種類の傾斜がかかったスロープも中々でしたがやはりメインの傾斜45度はかなり興奮できました(*‘∀‘)

午前と午後の2回に分けて体験試乗を行っていたようですが珍しいのか?どちらもすぐに定員になっていたようです。Dに足を運ぶ人も増えてほしいでものです。
朝から色々なデモランがあったようですが一番人気はやはりTOYO TIRES DRIFTデモだったんじゃないですかね?TASではいつも遠目にしか見れなかったデモですが今回は会場も広いうえにかなり前からフェンスにへばりついていたので間近で見ることが出来ました。

時計を見るとまだ14時でしたがイベント自体も15時までだったので早々と会場を後にしちょっとだけ辰巳によって帰ってきました。

二日間の走行距離約854㎞
フロントローター&パッドの慣らしは終わりでいいかかな?今週はリアを交換します。
Posted at 2018/04/16 18:21:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2018年04月13日 イイね!

週末ドライブ一日目

週末ドライブ一日目ドライブがてら有楽町のインフォスへB'z 30th Year Exhibition “SCENES”を見学しに行ってきました
。有明のホテルにゴンをおき電車を乗り継いで到着したのは15時ちょい前。平日の日中なのでそんなに人はいないだろうと思っていたのですが予想に反して長蛇の列でした(^_^;)ミュージアムの入場券は15時と19時の二回取っていたのでまずはグッズを買うために展示をチラ見しながら出口へ向かいストアに行ったのですが公式に出ている通りグッズは売り切れだらけで棚はガラガラ(>_<)欲しかったグッズはパンフとポスターしか残っていなかったので、買う予定はなかったのですがペッツを一個と前からJOYが聴きたかったのでシングルを一枚だけ購入しました。ちなみ欲しかったのは人生ゲーム、飴、ポテチ、ポップコーン、TAKモデルのサングラス、パイントグラス、手ぬぐい、TAKモデルのSKULL、NEW ERA WM-01です。

5月に仕事で五反田に行く予定があり、すでにミュージアムの入場券は取っているのでそのとき欲しいグッズが買えればいいのですがどうなることやら・・・早めに通販の案内&G-SHOCKの抽選の情報がほしいですね(o・ω・o)一度退出しておやつを食べたりしながらぶらぶらした18時15分からシアターを観たのですが思っていたよりも内容が濃く満足できるものでした(^ー^)観れなかった人の為にも後期と合わせてビーパの30周年記念でDVDを出してくれたらいいんだけど無理なんかなぁ(´・ω・)

シアターを観たあとは19時からミュージアムを見学しました。B'zの二人が展示の説明をしてくれるオーディオガイドを聞きながら観てまわったのですが中々良かったです(*´∀`)これは後期も楽しみですね!(シアターは取れなかったので観ることはできませんが)
SCENESのあとはお約束?の夜の大黒PAへ行ってきました(* ̄∇ ̄*)

さすが金曜の夜ですね、1月にきた日曜の夜とは集まっている台数が全然違いました。
翌日の予定があったので1時間ほどしか滞在出来ませんでしたがほんと良いスポットですね!


Posted at 2018/04/15 15:43:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | B'z | 趣味
2018年04月01日 イイね!

融雪剤で傷んだであろう車のメンテ

融雪剤で傷んだであろう車のメンテまずは朝一洗車場へ行き洗車機に300円投入しガンを持ってホイールアーチから始まってキャリパーにアーム類とシャシーと満遍なく下回りを洗浄です。天気もよく暖かったので朝から洗車場は賑わっていましたね。
帰宅後はいつもと同じ工程です。

①ボディとホイールをシャンプーで洗い流す。
②ポリッシャー&スピリットクリーナーでボディを磨く。
③再度シャンプーで残っているスピリットクリーナーを落とす。
④ゼロプレミアムでボディを拭きあげる。
⑤タイヤワックスを塗る。
⑥CCグロスゴールドでホイールを拭きあげる。
⑦エンジンルーム等の拭きあげ。
⑧室内清掃。

とここまでやるの4時間強と今までで一番時間がかかったような気がします(;^_^A
Posted at 2018/04/02 10:31:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2018年04月01日 イイね!

【カー&カレーライフ診断結果】あなたは「本場カリー派」|エイプリルフール企画

辛っ!スパイスからこだわる本場カリー派

エンジンチューニング、足回りの強化、車体の軽量化などなど、愛車の性能を突き詰めていくあなたは、複数のスパイスを複雑に組み合わせて作る“本場カリー派”..

この記事をもっと見る

※この投稿はエイプリールフール企画です。
Posted at 2018/04/01 20:45:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「たまには変わったものをおやつに(・∀・)」
何シテル?   07/26 10:36
タックとお呼びください。 車を所有するように20数年、やっとエボを所有出来ました。 よろしくお願いします。 HNのTAK.HはB'zの松本さん(Tak松本)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/4 >>

1234567
89101112 13 14
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

AGC / 旭硝子 クールベール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 21:25:10
【ランサー】エアコンのトラブルシューティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 09:12:24
SUMICO / 住鉱潤滑剤 モリブデンコート5555 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 07:45:18

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン ゴン (三菱 ランサーエボリューションワゴン)
ランサーエボリューションワゴンはその名の通り、ランサーエボリューションⅨ ベースのワゴン ...
三菱 eKカスタム 改弐 (三菱 eKカスタム)
ランサーエボリューションワゴンを労うために通勤用として購入しました。 あまりいじることな ...
三菱 ランサーセディアワゴン セディア (三菱 ランサーセディアワゴン)
TVCMを見て気になり実車を見て一目で気に入った車です。 装着品一覧 REエディション用 ...
その他 その他 ハイドラ初号機 (その他 その他)
会社の車(フォワード、コンドル、レンジャー、キャンター、デュトロ、キャラバン等)、公共交 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation