• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAK.Hのブログ一覧

2024年02月11日 イイね!

ハイドラ起動して道の駅巡り秋田編

ハイドラ起動して道の駅巡り秋田編三連休二日目は自宅でゴロゴロ・・・ではなく愛機を乗り換えてまたドライブへ行ってきました。10日もそれなりに時間をかけて走行しましたが11日の方が時間も距離も長かったりします。本日は道の駅のCP獲得がメインですがついでに周辺のCPも獲得するいつものドライブです。往路は東北自動車道と秋田自動車道を使用し秋田県に入りました。CP獲得後の復路は7号線から日本海東北道にあがり由利本荘市まで南下、そこから国道108号を使用し大崎市まで戻り、古川から仙台泉までは東北自動車道を使用です。

当初は6時出発予定でしたが起きられず7時過ぎの出発になりましたが、秋田自動車道は除雪されたあとだったようなので結果オーライだったかもしれません。順調に移動をしていても小腹は空くようです。道の駅おおがたでコロッケを食べながらちょっと休憩しました。

出発時刻が遅くなったので時間が足りなく観光をするつもりはなかったのですがルートの途中にゴジラ岩があったので車を停め見てきました。引き気味で撮ってしまいましたが画像中央がゴジラ岩です。男鹿半島をまわるルートはアップダウンありのカーブの連続だったのでエボワゴンだったらもっと楽しかったかもしれません。

ちょっと遅めのランチは道の駅おがで刺身定食を食べました。海の近くだから魚系かなと思って選択したのですが男鹿っぽい何かを食べれば良かったとあとでちょっと後悔(;'∀')

気温が低くてもドライブにソフトクリームはかかせません。道の駅しょうわでイチゴのソフトクリームをいただきました。

再び小腹が空いたので道の駅秋田港で何か調達しようと思ったのですが駐車場から店内までちょっと遠いし疲れてもいたので断念し近くのセブンイレブンでピザまんにしてみました。秋田近郊のCP獲得後に道の駅いわきで風呂に入ってから帰路に着くつもりだったのですが自宅までのナビ設定をすると約7時間後の23時という表示(*゜ロ゜)そんなわけないだろうと何回か検索し直すが結果は同じ。少しでも早く帰りたかったので風呂は諦め帰ることに。由利本荘市から湯沢市までの峠道はウェットもしくは凍結路だったので気を遣って疲れました。湯沢市から鳴子温泉までの峠道は凍結路はありませんでしたが圧雪路の区間がありました。疲れがピークに達しているところに圧雪路は眠気も覚めてテンションも上がりいいスパイスでしたね(* ̄∇ ̄*)結果的に帰宅したのは21時だったのですが何故ナビが23時過ぎの到着予定だったのかはわかりません。

久しぶりのゾロ目は見逃すことはありまさんでしたが停車することが出来ずにこのありさまです。

今回の新規獲得CPはIC/JC5、SA/PA2,水族館1、動物園1、遊園地1、神社2、タワー2、ダム3,観光所巡り1、岬1、駅20、道の駅7の計46個、新規獲得バッチは観光所巡り秋田県の1でした。
二日間で約1,000㎞の走行だったのでちょいと疲れましたが満足しています。
Posted at 2024/02/13 11:57:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2024年02月10日 イイね!

ハイドラ起動してオモウマい店へ

ハイドラ起動してオモウマい店へ予定通り三連休の一日目となりました2月10日は2024年2回目のドライブへ行ってきました。今回の主たる目的はオモウマい店で紹介されたお店の訪問です。ルートは東北自動車道を古川まで北上してから47号線で新庄市へ入り、そこから13号線を上山市手前まで南下後に道の駅までが往路。復路はそこから折り返し13号線を北上し笹谷トンネルのみ山形自動車道を使用し帰ってきました。今回の愛機はゴン(エボワゴン)です。

本来の目的地の前にまず立ち寄ったのは道の駅あ・ら・伊達な道の駅です。何度も通過はしていますが寄って何かを購入するのはおそらく初めてだと思います。でこちらで購入しいただいたのはとある漫画で紹介されていたスペアリブ(950円)焼きたてではありませんでしたが温かくスパイシーで食べ応えがあり美味しかったです。

こちらが今回のメイン目的地はこちら山形県新庄市にあるたんぼめへさんです。昨年発売されたオモウマい店の本を見ていたら何処かのお店に無性に行きたくなり行ってきました。

到着したのはお昼ジャストの12時でしたが運良く車を停めることもできちょうど空いた席にも座ることが出来ました。注文したのはお店の推しであろう元祖みそ中華です。写真を見ていたはずなのに野菜のボリュームにちょっとびっくり(^_^;)スープの中にも野菜が入っていて思っていたよりもお腹が膨れました。麺は短めのちぢれ麺でしたね。

そのまま帰るのはもったいないので13号線沿いにある道の駅四ヶ所ほどまわってきました。画像は道の駅むらやまで買ったシフォンケーキと道の駅山形蔵王で買ったタピオカミルクです。
本日のドライブは新しい道の駅はありましたがハイドラに登録されていないし何度も通ったことのあるルートなので新規獲得CPとバッジはありません。そうそう新しくできた道の駅もがみで何となく道の駅きっぷを購入してしまったのでぼちぼち集めてみたいと思います。

今回のお土産はこちら。あ・ら・伊達な道の駅でローストスペアリブとローストチキンにしそ巻き、道の駅尾花沢で高畑ももワイン、道の駅山形蔵王の敷地内にあるぐっと山形にてラフランスジャムと天童ワインナイアガラと珍しくアルコール以外も買って来ました。
Posted at 2024/02/12 12:54:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | グルメ/料理
2024年02月06日 イイね!

ゆずの定期通院後ぶらぶら

ゆずの定期通院後ぶらぶら今日は二ヶ月に一度のゆずの定期通院へ行ってきました。昨夜からの雪はあまり積もりませんでしたが渋滞がひどいだろうと思いいつも9時に出るところを8時に出たのですがまったくと言っていいほど混んでおらず30分ほどで到着しました。みなさん早めに出勤されたのでしょうか。さて血液検査の結果ですが肝壊死、筋炎、心損傷または壊死等で上がるGOTが50から68へ(正常値は18~51)、肝膿瘍、肝壊死、肝炎中毒で上がるGPTが140が177へ(正常値は22~84)とまたちょっと数値が悪くなっていました。通常のご飯と肝臓用のご飯との比率を少し変えてみようと思います。
午前中はにゃんこ達と過ごしたので午後はランチを食べに折立、朝のパンを買いに錦ヶ丘へ行き帰りにそよぎの杜で3時間ほど過ごして帰宅しました。なんだか明日仕事へ行くのがだるいですが土曜日から三連休の予定なので頑張りますか。
Posted at 2024/02/06 17:50:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | にゃんこ
2024年02月05日 イイね!

二週間ぶりのお休みです

二週間ぶりのお休みです連勤続きだったので本日は平日ですが休みにし朝一は内科へ定期通院、その後Dへ行って一年点検とAT交換の予約をしてきました。昼御飯を買って帰宅しようかとも思いましたが時間が取れなくやれていなかったことを思いだし七十七銀行へ。口座を増やそうと銀行に行ったのだが時間がかかるのは仕方ない(約一時間半)として制約が色々とあるらしくなんだか面倒くさかった。こんなことなら口座を持っていない銀行に行けば良かったと思ったのだが他も一緒なのだろうか。
午後はにゃんこ達と昼寝をし夜は焼肉きんぐへ。久々に肉をお腹いっぱい食べて満足できました。さて明日も休みにしましたがゆずの定期通院へ行ってきます。
Posted at 2024/02/05 20:14:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月03日 イイね!

今週末も連勤

今週末も連勤先週に続いて今週も連勤です。とはいえ今日の現場は午前中で終わったので昼過ぎには帰宅できました。帰宅後改弐(eKカスタム)の定期充電したあとリビングに戻ると気持ちよさそうに寝ているモモを見たらこちらも眠くなったので寝てしまいました。明日は夕方と夜の二現場、日が変わる前には帰宅したいところです。
Posted at 2024/02/03 20:20:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@喧士狼 さん
仙台にいらしていたんですね!」
何シテル?   11/02 20:40
タックとお呼びください。 車を所有するように20数年、やっとエボを所有出来ました。 よろしくお願いします。 HNのTAK.HはB'zの松本さん(Tak松本)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/2 >>

    12 3
4 5 6789 10
11 121314 1516 17
18 19 202122 23 24
25 262728 29  

リンク・クリップ

AGC / 旭硝子 クールベール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 21:25:10
【ランサー】エアコンのトラブルシューティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 09:12:24
SUMICO / 住鉱潤滑剤 モリブデンコート5555 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 07:45:18

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン ゴン (三菱 ランサーエボリューションワゴン)
ランサーエボリューションワゴンはその名の通り、ランサーエボリューションⅨ ベースのワゴン ...
三菱 eKカスタム 改弐 (三菱 eKカスタム)
ランサーエボリューションワゴンを労うために通勤用として購入しました。 あまりいじることな ...
三菱 ランサーセディアワゴン セディア (三菱 ランサーセディアワゴン)
TVCMを見て気になり実車を見て一目で気に入った車です。 装着品一覧 REエディション用 ...
その他 その他 ハイドラ初号機 (その他 その他)
会社の車(フォワード、コンドル、レンジャー、キャンター、デュトロ、キャラバン等)、公共交 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation