• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAK.Hのブログ一覧

2024年06月16日 イイね!

大洗エボミ翌日

大洗エボミ翌日大洗エボミの翌日は茨城観光と簡単に獲得できるハイドラCPを取りながらのんびりと帰ってきました。ルートは日立市周辺をうろうろした後、県道36号から国道349号に入り国道461号、国道118号と一般道を走行し矢吹中央ICからあぶくま高原道路に上がり矢吹ICから東北自動車道に接続して帰ってきました。宿泊したホテルルートインひたちなかを出発したのは9時をちょっとまわったころです。前日オープン前で道の駅きっぷが購入できなかった道の駅日立おさかなセンターによったり、近場の駅を数ヶ所まわってから向かった先はオモウマい店で紹介された大甕駅近くの中華食堂天海さんです。

注文したのはインパクト抜群の自家製ラー油付き酸辣湯麺です。器からこぼれ落ちるあんの量が半端じゃありませんでした。完食したかったのですがあんを残さずに食べきるのは無理でした。麺は全部、具は9割?くらいは食べたと思うので勘弁してください。熱々辛辛で美味しかったです。

食後に向かった先は日立駅です。地元の方ならご存知だと思いますが日立駅の東口二階から見た景色です。よ~く見るとガラスの線がわかると思います。以前テレビで見てから一度来たいと思っていたところです。ここから見える国道6号日立バイパスも凄く気持ちが良い道路でした。

お腹がはち切れんばかりに食べたはずなのになぜかデザートはまだ食べられるようです。道の駅さとみで地元産牛乳ベースの、ソフトクリームをいただきました。

CP取りだけと思ったのですが時間に余裕があったのでゴン(エボワゴン)を駐車場に停めて袋田の滝を見学してきました。滝まで続くトンネルは外とが違い涼しくて気持ちが良かったです。思ったよりも水量が少なく感じましたが水不足なのでしょうか。

この日2回目のデザートはあずきのかき氷に練乳かけです。汗だくになりながら歩いた後に食べたかき氷は絶品でした。

いつもなら2回も食べれば充分なのですが暑さのあまり3回目のデザート。道の駅奥久慈だいごにて煎茶のソフトクリームを食べてみました。ちょっとお茶の苦味を感じましたが甘さのほうが強く感じましたね。帰宅してから思い出しのですが奥久慈だいごで道の駅きっぷを購入するのを忘れてしまったようです。

今回の新規獲得CPは駅10、道の駅2、動物園1,遊園地1、茨城県の観光名所1の計15個でした。

今回のお土産はこちら。袋田の滝で購入したゆず羊羮と道の駅奥久慈だいごで賞味期限が近く半額で売っていた地ビールです。
久しぶりのゴン(エボワゴン)での遠出でしたが高速、山道ともに気持ちよく走ることが出来たし帰路の高速でゲリラ豪雨的な強烈な雨の中でも安定して走行でき改めて良さを知ることができました。そういえばAT交換後MTモードでの4→3のシフトダウン時のレスポンスの悪さですが幾分改善された気がします。
Posted at 2024/06/18 14:01:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2024年06月15日 イイね!

大洗エボミへ

大洗エボミへまだ日が昇らない3時30分に起床し明るくなり始めた4時30分に出発し茨城県大洗町で行われたエボミに行ってきました。日帰りでも移動可能な距離と時間ですが翌日も休みにできたので今回は一泊二日のプチ旅行です。往路は仙台東部道路から常磐自動車道へ接続したあとはひたすら南下し日立南太田ICから一般道へ降りて現地まで行きました。
途中二度ほど入場時間に合わせて時間調整をしCT枠の定刻をちょっと過ぎた9時40分ころに入場するとCT9Wで2台目の入場になりました。最終的な台数は不明ですが入場時に受け取ったシートに書かれた番号を見ると250番台の方もいたので優に200台は越えるエボが集まっていたと思われます。

そんな中、エボワゴンの台数は私のを含めて9台もいました。

ちょっと見きれてしまいましたがどうでしょうか9台並んだワゴンのテール。バリスルーフスポイラー装着車が私の他にもう1台いました。

スタッフの方の誘導で綺麗に整列して駐車できたからだと思いますが、戦闘機が整列しているようなカッコ良さを感じられました。

狙ったわけではないのですが運良く会場を出て大通りに出る前の信号待ちでカルガモ状態になりました。青になると同時に皆が右折し第一車線も第二車線もエボワゴンだけとなりほんのわずかな時間でしたがランデブーもでき満足した一日でした。

エボミの後に寄った大洗マリンタワーにて展望室より見下ろした愛機ですがわかるでしょうか。うん上空から見てもイケてるな(* ̄∇ ̄*)
いつものハイドラも忘れてはいませんよ、本日の結果はこちら。


今回の新規獲得CPは駅6。道の駅1、タワー1、神社1の計9、バッチはタワー上級の1個でした。

相乗効果なのでしょうかホテルの近くのラーメン屋で飲んだビールも格別に美味しく感じました。
Posted at 2024/06/17 19:40:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2024年06月09日 イイね!

次の週末のエボミに向けて

次の週末のエボミに向けてまずは1ヶ月前に予約したDへ行きエンジンオイル、オイルエレメントの交換にちょっとお高いオイル添加剤を注入しました。そして2週間前に洗車したばかりであまり汚れてませんがまたまた洗車です。洗車後は水切りしながらGSに行きループパワーショット注入後、ハイオク満タン!空気圧もチェックしたしホイールナットも増し締めしたので後は15日までゴン(エボワゴン)は待機です。
Posted at 2024/06/10 08:06:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴン(CT9W)
2024年06月08日 イイね!

久々の映画観賞

久々の映画観賞2024年に入り初の映画観賞に行ってきました。半年振りに観たのは帰ってきたあぶない刑事です。前作のさらばあぶない刑事から8年、まさか帰ってくるとは思ってもいませんでした。ご覧になっていないかたがいらっしゃると思いますのでネタバレはやめておきますね。私は中垂れすることもなく終始スクリーンに釘付けで楽しめました。
Posted at 2024/06/09 09:08:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画
2024年06月07日 イイね!

週末の夜は

週末の夜は先週末は土日出勤でしたが今週末は現場が無いので土日とも休みの予定です。ということでにゃんこさん達にご飯をあげてから週一のそよぎの杜へ。風呂➡️梵サウナ➡️水風呂➡️禅サウナとワンクール後に夕飯です。今夜は6月と7月の対決飯から麻婆豆腐定食(追い辛付き1,000円)にしてみました。ご飯が進む美味しい麻婆豆腐でしたが私的にちょっとボリューム不足ですかね。夕飯のあとは再び風呂➡️梵サウナ➡️水風呂➡️禅サウナをサンクールこなしました。
Posted at 2024/06/08 21:30:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「アイスボックスwithエヴァンウィリアムズ1783炭酸割りはダメな奴」
何シテル?   09/09 21:43
タックとお呼びください。 車を所有するように20数年、やっとエボを所有出来ました。 よろしくお願いします。 HNのTAK.HはB'zの松本さん(Tak松本)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 45 6 7 8
91011121314 15
1617181920 2122
23 2425262728 29
30      

リンク・クリップ

AGC / 旭硝子 クールベール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 21:25:10
【ランサー】エアコンのトラブルシューティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 09:12:24
SUMICO / 住鉱潤滑剤 モリブデンコート5555 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 07:45:18

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン ゴン (三菱 ランサーエボリューションワゴン)
ランサーエボリューションワゴンはその名の通り、ランサーエボリューションⅨ ベースのワゴン ...
三菱 eKカスタム 改弐 (三菱 eKカスタム)
ランサーエボリューションワゴンを労うために通勤用として購入しました。 あまりいじることな ...
三菱 ランサーセディアワゴン セディア (三菱 ランサーセディアワゴン)
TVCMを見て気になり実車を見て一目で気に入った車です。 装着品一覧 REエディション用 ...
その他 その他 ハイドラ初号機 (その他 その他)
会社の車(フォワード、コンドル、レンジャー、キャンター、デュトロ、キャラバン等)、公共交 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation