• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAK.Hのブログ一覧

2024年12月31日 イイね!

ダブル洗車

ダブル洗車今年最後の洗車をしました。久しぶりの一日に2台洗車をやはり疲れますね(^_^;)改弐(eKカスタム)のほうは目立つ傷、見た目の不具合は無しでしたがゴン(エボワゴン)の右フロントインナーフェンダーを固定しているボルトが一本欠落していました。いつから無かったのかわかりませんがおそらくマッドフラップを取り付けたさいに絞め忘れたのではないか思います。手持ちのボルトでは合わないのでコーナンに探しに行きましたが先が細くなっている物は無かったので休み明けにDへ注文ですかね。その後はみんなと一緒にお昼寝しました。
Posted at 2024/12/31 18:27:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 洗車
2024年12月30日 イイね!

12月の麺活

12月の麺活12月の一軒目は久々の来訪となるラーメンビリーへ行ってきました。野菜REDラーメン1辛アブラあり、にんにくあり(1,100円)です。ビリーで初めて食べる辛系だったので1辛にしたのですがスープを飲んでみると喉にくる辛さ、ただ麺をすすれないほどではないので汗をかきながらですが美味しく食べることができました。寒い日に暖まりたいときはオススメかもしれません。

二軒目も久々の来訪となるらーめんかいじ愛宕橋店へ行ってきました。いただいのはインスタを見ていたら気になったかいじの濃厚蟹味噌らーめん(1,300円)です。手前にあるのが蟹味噌と蟹味なのですがスープに溶かしても良いのでしょうがもったいないのでそのまま口の中へ。蟹とラーメンの組み合わせは初めてでしたが味が喧嘩することなく美味しく食べられました。

三軒目は定期訪問中のさかうちです。土曜の12時過ぎに行ったため小一時間ほど並びましたが無事に限定のさかうちタンメン(1,100円)にありつくことができました。たっぷりの野菜がのったタンメンのスープが冷えた体に染み渡り美味しかったです。

四軒目は二度目の訪問となる名取のとがし祭伝です。限定で出ていた濃厚味噌らー麺特製背脂のせ(1,000円)と炙り鶏飯(290円)をいただきました。スープを飲んだ瞬間に感じる、とがしらしい少しどろどろしていて濃いめの味。濃い味が好きな方にはたまらないのではないでしょうか。太めの麺ともよく絡み満足できる一杯でした。

五軒目は八本松に先日オープンした豚山へ行ってきました。以前仙台駅前で小ラーメンを食べたことがあったので味噌にしようと思っていたのですが残念ながら売り切れ表示。しかたなく小ラーメン(950円)にしました。久しぶりだからなのか店舗が違うからなのかわかりませんが以前よりスープ麺ともに美味しかったですが小でも多く感じました。

六軒目は石巻方面へドライブへ行ったさいによった麺屋敷マル翔鹿妻本店です。いただいた赤黒味噌らーめん(1,090円)は、ほどよい辛さとにんにくの香りが私好みのラーメンでした。調理されている方のてきぱきとした動きと指示の出し方も印象的でした。

七軒目は今月二回目の訪問となるさかうちで前回と同じくさかうちタンメン(1,100円)をいただいてきました。野菜がたくさん乗っているので野菜不足の私にぴったりのラーメンですが限定なのが残念ですね。
面倒くさいので回数は数えませんが2024年はさかうちに一番多くきたような気がします。
Posted at 2024/12/30 12:18:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食店
2024年12月28日 イイね!

ハイドラ起動して石巻方面へ

ハイドラ起動して石巻方面へ12月28日から1月6日まで冬季休暇、メディアで言われていたようになんと私も9連休の予定です。てとこでハイドラを起動して久しぶりにドライブへ行ってきました。まず向かった先は先日オープンしたばかりの道の駅東松島です。ブルーインパルスのグッズを置いてあるだけではなく建物の外壁やテーブルイスに使われる青色などさすがブルーインパルスのお膝元とうなずけるポイントがたくさんありました。

こちらは敷地内にあったサンドアートです。どちらが表か裏かはわかりませんが表裏でデザインが違ってました。

300円の支払いが必要となりますがブルーインパルスのVR体験をすることも可能です。ちょっと画質が荒かったですが楽しむことができました。

気温が低かったですが定番のソフトクリームを購入。綺麗な青色のフローズンヨーグルト味は美味でした。夏になったらまた食べてみたいです。

次に向かった先は先日開通したばかりの女川と出島を結ぶ出島架橋です。開通したばかりの土曜と言うこともあり思ったよりも交通量がありました。

女川と石巻周辺をぶらぶらしたあとは松島の離宮のイルミネーションを見てきました。当日券で1,300円とちょぃと高めですがまずまず楽しめました。間隔はわかりませんがイルミネーションOff→イルミネーションOn色変えで3種類くらい色が変わるようです。

本日のお土産は珍しくアルコールは無しで、ねぎとえのきのドライ野菜、葉わさびジェノベーゼソース、たれどれブルー、気仙沼パン工房のパンを2個とすべて道の駅東松島で購入してきました。
Posted at 2024/12/29 15:35:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ
2024年12月27日 イイね!

仕事納め

仕事納め12月27日は仕事納めでした。一時間ほど早じまいをからの自宅に帰る前にハイドラルートを経由し帰宅。いつも通りにゃんこさん達の玄関でのお迎え(ご飯の催促とも言う)に、ただいまと応えてまずはご飯の準備。仕事納めだったので一杯やりたいと思う反面、最近飲み過ぎなので我慢し河原町駅近くのぎん八へ。注文したのはニラレバー炒め定食(940円)は味、ボリュームともに満足できる一品でした。
Posted at 2024/12/28 09:02:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月23日 イイね!

久しぶりに忠へ

久しぶりに忠へあまり仕事が無かったので月曜ですが休みにしました。とはいえ出掛けるあてもとくになく、車はあまり汚れていないし何よりも寒いので洗車もしたくないのでごろごろしていたのですがお腹は空くようです。ということで昼ご飯を食べに出掛けました。向かった先は長町にあるラーメンとんかつ忠です。人気店のお昼過ぎに行ったためちょっと混んでいましたね。メニューを見ることもなく水が運ばれてきたと同時に注文したのはカツ丼(何日か前から無性に食べたかった)こちらのカツ丼はサクサクのカツに私好みの甘さよりもしょっぱさが強い系の味、具にはたまねぎとタケノコ、そしてご飯とカツの間にきざみ海苔もかかっていました。以前食べたカツカレーも美味しかったですがカツ丼もなかなかいけますね。
Posted at 2024/12/24 08:54:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食店

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月14日 07:21 - 19:54、
539.02 Km 11 時間 7 分、
3ハイタッチ、バッジ68個を獲得、テリトリーポイント680pt.を獲得」
何シテル?   08/14 20:49
タックとお呼びください。 車を所有するように20数年、やっとエボを所有出来ました。 よろしくお願いします。 HNのTAK.HはB'zの松本さん(Tak松本)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/12 >>

1234 5 67
89101112 13 14
15161718 19 2021
22 23242526 27 28
29 30 31    

リンク・クリップ

AGC / 旭硝子 クールベール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 21:25:10
【ランサー】エアコンのトラブルシューティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 09:12:24
SUMICO / 住鉱潤滑剤 モリブデンコート5555 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 07:45:18

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン ゴン (三菱 ランサーエボリューションワゴン)
ランサーエボリューションワゴンはその名の通り、ランサーエボリューションⅨ ベースのワゴン ...
三菱 eKカスタム 改弐 (三菱 eKカスタム)
ランサーエボリューションワゴンを労うために通勤用として購入しました。 あまりいじることな ...
三菱 ランサーセディアワゴン セディア (三菱 ランサーセディアワゴン)
TVCMを見て気になり実車を見て一目で気に入った車です。 装着品一覧 REエディション用 ...
その他 その他 ハイドラ初号機 (その他 その他)
会社の車(フォワード、コンドル、レンジャー、キャンター、デュトロ、キャラバン等)、公共交 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation