• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろくべぇの愛車 [マツダ MPV]

整備手帳

作業日:2011年1月5日

フロントマップランプの9連SMD化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
既にLED化してるんですが、今一つ暗いんですよね(^^;
ってか、単にLEDバルブに換えただけなんだけど(笑)

前々から自作しようと思いつつも、今一つ踏み込めないでいたところ、エルパラさんのHPにいいものが!

ってことで、フロントマップランプに9連SMDをインストールすることにしました。
今回使った3chipSMDは足が6本あるんで、こんなちっちゃい基板に半田付け総数54ヶ所...
精神的に疲れます、コレ(^^;
あっ、SMD半田付け前に、SMD1個につき1ヶ所ずつ予備半田をしましょう。
2
お次は、裏側にチップ抵抗の半田付け...なんですが、小さい!
あんまり鼻息が荒いと飛んでって、見失います(笑)

これも1ヶ所ずつ予備半田してから、合計9個半田付け。
3
基板最後は、T10ソケットのつなぎこみです。
マイナス側に1A整流ダイオードを組んだT10配線付きソケットを、基板裏側から穴にブッ刺して半田付け。
Aが+、Bが-です。

これで回路本体は完成です。
4
今度は、フロントマップランプを外します。
サングラスホルダーの中にあるビス2本外してから、写真の位置にクリップツールを差し込んで、中にある金属製のクリップを、反対側合わせて2ヶ所外せば、ガパッと取れます。
5
基板はレンズ側から入れるんで、今度はレンズを外します。
この外し方は、もりりん.さんの整備手帳のパクリです(^^;
情報ありがとうございました!

外し方は、スイッチの反対側の隙間に精密ドライバーを差し込んで、樹脂側を無理やり広げる感じでレンズをこじれば外れます。
若干傷つきますが...
6
で、いきなり完成!(笑)
ってか、基板はホットボンドでくっつけただけwww

結構いい感じ♪(*´Д`)スキーリ
7
早速点灯試験!

...残像が消えないんですけど!
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

昼間でコレってことは、夜はエライことに?
8
で、点灯試験、夜の部♪

直視したら目がヤバいんで、点灯した室内の様子を車外から。

うちの車庫なんですが、周りに明かりは全くありません!
中だけ昼間ですね(笑)

これで夜、室内で怪しいことができなくなりました!
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

おしまい。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

左右フロントドアウェザーストリップ交換

難易度:

ロッドホルダー取り付け

難易度:

内装パネル塗装取り付け

難易度:

エアコン不動でリレー交換

難易度:

ステアリング交換

難易度:

25.08.14_ストライカーカバー装着

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年1月6日 1:45
 私の場合,こんなに半田付けしたら・・・倒れます(^▽^笑)

 すごい爆光ですね~~~。ヽ(^。^)丿
コメントへの返答
2011年1月15日 14:59
チップと言っても比較的でかいんで、ある意味砲弾タイプよりもらくかもですよ(^^
あと必要なのは、極性を間違わないような視力ですかね(笑)

是非やってみません?( ̄ー ̄)ニヤリ
2011年1月6日 9:05
これで、見せプレイも(≧∇≦)b OK~(笑
コメントへの返答
2011年1月15日 15:00
そして、新たな世界へ!
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

プロフィール

「@SilverLine さん、お盆休みでハメ外して、毎日が麺テです!
`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!
こちらにお越しの際には、是非いかが〜(笑)」
何シテル?   08/15 20:30
MAZDA WEB MEMBERSからみんカラにも進出してきました、ろくべぇです。 FCに9年間、11万kmお世話になり、その後アテンザスポーツワゴンに4年間...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マツダ(純正) レトロフィットキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 20:55:46
スモール連動LEDテープの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 23:27:18
テールランプ連動LEDテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 23:27:07

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
MPVからロードスターRFに乗り換えました! 約20年ぶりぐらいのMT車。 まだまだ慣れ ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
CX-3からの買い替えです。 車通勤になってから、軽の方がいいと言う嫁さんの希望でこの車 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
最初の車です。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
新車で購入(後期型)し、9年間乗り続け、11万km走りました。5ナンバーサイズで205P ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation