• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろくべぇの愛車 [マツダ MPV]

CCFLエンジェルアイ装着記念フォトギャラ~その2

投稿日 : 2009年09月06日
1
自称デイライト点灯での正面全体写真です。
やっぱりちょっと暗いかな~(^^;

と言いつつ、多分もうしばらく、いやずっとこのまま!(笑)
2
もう一個スイッチがあった!
上がモノアイ強制OFFスイッチ、下がデイライト強制OFFスイッチ。
どっちも点灯時にスイッチのイルミが点灯するようにしてます。

こんなところにスイッチつける人、居ないでしょうね(笑)
3
元に戻って、もう一回デイライトの写真、正面やや上から見るの図。

穴明け、配線が大変だった割りに、効果が今ひとつなんですけど・・・_| ̄|○
4
CCFL夜中の図。
車が暗闇に消えちゃってますが、CCFLって写真撮るの、凄く難しいんです...
明るいと光の塊になっちゃうし...

写真はともかく、実物は光の輪っかが堪りません!
結構な光量で、均一に良い感じに光ってくれますし( ̄ー ̄)ニヤリ

これで夜のお出かけが凄く楽しみになりました♪
5
モノアイ、夜の図。
これ、かなり怖いです!

家族に見てもらったら、コワッ!って(笑)
完全にター○ネーター!( ´艸`)ムププ
6
アップで。
夜ってのもあるんですが、かなりの光量で、まんべんなく光ってくれてますね。
やっぱり、怖いかも(笑)
7
CCFL+モノアイ点灯。
意外と赤目も負けずに点灯してますね~。
8
さらにフラッシュあり。
赤が負けて、プロジェクター遮光板の青に反射する光が勝って、今度は青目です。
普段走る時はこんな感じで見えるんでしょうかね。

結局、車がきれいに見える状態でCCFLの輪っかを輪郭くっきり撮ることができなかったので、微妙な写真ばっかりでしたが...
コンデジじゃ難しいのかな(^^;
また今度写真撮ってみよっと♪

これにてニヤニヤ撮影会終了~m<_v_>m

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2009年9月6日 22:00
 やりましたね~~~~。

 そしてデジイチ購入宣言まで・・・(^▽^笑)
コメントへの返答
2009年9月9日 0:16
やったです~ヽ(´ー`)ノバンザーイ

って、え?
デジイチは...憧れてるけど、アルミの借金返済がまだに付き・・・_| ̄|○

プロフィール

「@SilverLine さん、お盆休みでハメ外して、毎日が麺テです!
`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!
こちらにお越しの際には、是非いかが〜(笑)」
何シテル?   08/15 20:30
MAZDA WEB MEMBERSからみんカラにも進出してきました、ろくべぇです。 FCに9年間、11万kmお世話になり、その後アテンザスポーツワゴンに4年間...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マツダ(純正) レトロフィットキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 20:55:46
スモール連動LEDテープの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 23:27:18
テールランプ連動LEDテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 23:27:07

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
MPVからロードスターRFに乗り換えました! 約20年ぶりぐらいのMT車。 まだまだ慣れ ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
CX-3からの買い替えです。 車通勤になってから、軽の方がいいと言う嫁さんの希望でこの車 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
最初の車です。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
新車で購入(後期型)し、9年間乗り続け、11万km走りました。5ナンバーサイズで205P ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation