• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

種蒔金貨の"シルビアさん" [日産 シルビア]

愛車ログ
イイね!
洗車とリアタイヤの交換。
日付2016年06月23日
場所埼玉県 さいたま市 三橋総合公園の駐車場
先日雨の日の通勤時、左折をしたらそのままリアタイヤが滑ってウェーイwwwっていう事案が発生した事を受け、とりあえずの間に合わせでリアタイヤだけ少しはマトモな奴に交換する事にした。
交換したタイヤは、かつてフロントに使用していた奴。
銘柄は現在と同じPinso PS91、溝は元々リアタイヤに履いてた奴よりはずっと残っていて、現在のフロントタイヤとどっこい位の状態。
まだゴムは弾力残ってて、ヒビ亀裂も無い。
ただ、年数が経過していた点だけ、少々難がある?のが正直なところだったけど。

しっかしいざ履いてたリアタイヤを外して実情を目にしたら…
サスアーム類フル純正のちょいローダウンで自然についたキャンバー角のせいで、ほんのり内減りしていたタイヤ内側の溝は…もうとっくにスリップサインまで達していた。
これじゃあ雨の日にスベっちゃうのも仕方ない(´Д` )と思える状態だった…。

使い古しの間に合わせとは言え、まだ少しはマシに溝が残っていたタイヤを捨てずに残しておいて良かった…(´Д` )
使い古しタイヤが役に立って、自走不可を回避出来たのはこれで2回目…(;´Д`A


まずさいたま市内の行きつけのGSまで行って、交換するタイヤに空気を充填し、すぐ近くの三橋総合公園の駐車場の一番隅っこにて、タイヤ交換を実施。
暗くなる前には作業を終わらせ、またすぐ近くのGSにて改めての空気圧チェケラと洗車。
さっさと終わらせて、試走のつもりでほんの少し遠回りして帰宅。

新大宮バイパス沿いのGSから家に帰るまでの間には、とりあえずアクシデンツは無くフツーに帰って来られた。

とはいえまだ少しの間は何が起こってどーなるか分かんないから、交換したつるっぱげ寸前のタイヤもトランクに入れておこうと思ふ。

あとは出来るだけ早くに…新タイヤを用意しないとだなぁ…。

イイね!


タグ

関連リンク

プロフィール

「@さーた さん 自動二輪免許取得おめでとう御座います‼️
自分も大学の時、夏休み🌻に自二輪取った時の事思い出しました❗️😀💡

んで間髪入れず大型二輪免許に挑まれるんですね😳❗️
引き続き頑張ってください(*'▽'*)‼️」
何シテル?   08/12 16:32
元々最初は種なし干しブドゥと名乗っていた者です(´・ω・`)ゞ 2019年よりHNを「タネまき干しブドゥ」としておりましたが、 2025年新年より「たねまき...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

おくたま!! を飛び出してシルビア3台で往く長野県ビーナスライン~諏訪湖周辺ツーリングの記録。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/17 01:15:16
2015/10/7 Moty's ドライビングフェスタ 岡山国際サーキット その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/08 04:08:26
HIROやんさんの日産 スカイライン GT-R BNR32 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/13 15:33:05

愛車一覧

日産 シルビア シルビアさん (日産 シルビア)
日産 シルビア(S15)に乗っています。 いろんな方の御助力もあり、いよいよ18年目のキ ...
トヨタ カローラ カローラ號 (トヨタ カローラ)
自分の人生初グルマが、このカローラセダンでした。 平成5年式AE100型 1500 SE ...
ルノー その他 ルノー号もしくはフレンチぶるぅ号 (ルノー その他)
ルノーブランドのクロスバイクです。 それまで乗っていたチャリを走行不能にしてしまい、この ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation