• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月20日

ラ㍑

ラ㍑ 車屋から帰ってきたうちの子は、
たいそうお腹をすかせていたので、
ごちそうをいっぱい食べさせてあげました。
思えば、この前の9月24日に広島までジムカーナに行って以来、
食事を摂らせてあげてなかったのでかわいそうな事をしました;x;

さて、先日オクゥゥゥさん(無断リンク)のブログで、
給油ランプの話題が出ていて少し盛り上がったのですが、
私はいつも燃料警告灯が点灯してから約100kmほど走ってから給油します(笑)

私は今までの給油の経験上、燃料警告灯が点灯するE線の時点で、
燃料タンクには10㍑程度残っていると計算しています。
燃料警告灯が点灯した時のトリップメーターを読み、その時の距離+100kmが限界距離だと仮定します。
私の愛車の燃費は、普段通勤に使っているのですが、
平均すると大体約11.5km/㍑なので、燃料タンクに残り10㍑の燃料だと、
だいたい100kmはガス欠に陥る事なく安全に走れる事になります。

んでまぁ、大体いつも満タンに入れると57㍑ぐらい入ります。
S13系の燃料タンクの容量は公式発表で60㍑なので、後3㍑残しての給油になりますね。
リッター10kmの燃費だと残りの3㍑の燃料で約30km走れたという計算になりますね。

でもって、今日の給油ではさらにシビアな58.6㍑入りました。残り1.4㍑しか残っていなかったとしたら、
このまま給油なしで走っていたらあと14kmでガス欠を起こしていた事になりますね。

いつもまぁ、ギリギリの給油をしているわけですが、
少しでも軽い方が燃費的に有利かなぁという思惑がありますね。
水とガソリンでは多少比重が違うでしょうが、
仮に60㍑のガソリンが60㌔㌘と仮定しても、
燃料満タンの時は60㍑≒60㌔㌘の重りを搭載して走っているの同じで、
燃料残り10㍑の時は、その重りが10㌔㌘となっているため、
ウェイトで50㌔㌘有利になります。
これは人一人の体重と同程度と考えると、
結構な重みかなぁと思ったり思わなかったり。

でもまぁ、あまりに空っぽの燃料の軽さにこだわりすぎて、本当にガス欠を起こしては大変ですし、
横Gで燃料片寄りしてエア噛んでもエンジンに悪いですし、
何事もほどほどが一番でしょうね。

まぁ、私の給油の目安を一例として参考までに。
ブログ一覧 | 愛車 | クルマ
Posted at 2006/10/20 21:35:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

使ってみたい❗体感したい❗
ホワイトベース8号さん

5月14日、札幌出張4日目(新千歳 ...
どんみみさん

<2024年度10回目の燃費計測結 ...
CSDJPさん

平日の晩酌🏠️🍶
brown3さん

こんにちは お疲れ様です!
ns-asmmさん

2024年度 第6回目のトミカの日
MLpoloさん

この記事へのコメント

2006年10月20日 22:06
リッター11.5もいくんですか!?すげー!
自分のは8ぐらいなんですけど・・・↓
まぁ常時エアコンONですが。。エアコン切ったらそんくらいいくんですかね?
コメントへの返答
2006年10月20日 22:17
エアコンは重要ですね。私は夏場でも冬場でもその他の季節でも、一人で乗るときは絶対にエアコンつけませんね。隣に男が乗っても大抵つけませんね。女性を乗せる時に必要であればその時だけつけますねw

夏場は窓全開で。冬場は温度最高の送風だけですね。

普段給油したらリッター11.7km/㍑ぐらいかな。
遠出して、信号のない快走路を走ったら燃費12km/㍑超えます。

今までで過去最高の燃費をたたき出した時は、
自宅→備北に行った時に、
うちのすぐ近所のスタンドで満タンに入れて、
備北サーキット手前のコスモで給油した時、5.5㍑しか入りませんでした。
うちから備北まで90kmあるので、
燃費リッター16.3km/㍑ですね。

あは^^
2006年10月20日 23:34
この間はありがとうございました(*゜▽゜)ノ
ほんと今回もぎりぎりですね(゜o゜;;
すごい(^▽^;)
コメントへの返答
2006年10月21日 4:15
いらっしゃいまし。
毎回こんなもんどすえ。
今度59㍑の限界給油する事があれば、
レシート取って置いて掲載してみますね。

プロフィール

「ドリ車を買ったので、ドリフトしてみた http://cvw.jp/b/218664/44766503/
何シテル?   01/17 09:44
■ごあいさつ 岡山・広島のサーキットやジムカーナでよく走っています。興味のある方一緒に行きませんか?(^-^)車所有の有無問いませんよ('-'*) 近県...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

2013耐久最終戦回想…リタイアの回 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/30 05:54:12
MIXI(ミクシィ) 
カテゴリ:外部ブログ
2006/11/08 11:14:58
 
SHINOBI.JP 
カテゴリ:便利ツール カウンタ
2006/11/07 12:37:51
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
■スポーツセダンとの出逢い 180SXをおりて5年。 セダンに憧れるお年頃。 4枚ドア ...
日産 セレナ セレナ (日産 セレナ)
CC25セレナ ハイウェイスター。 8人乗り。ファミリーカー。新車で購入。 CC25 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
シルエイティを手に入れてから2年が経ち車検が近づいて次の黒180SX購入が決まったため、 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
私が一番最初に手に入れた自分の車です。 購入前は結構いじってあった180SXだったので ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation