• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mixtureのブログ一覧

2008年07月07日 イイね!

耐久に向けて!!

おやじさんからの情報で、早速!

HSR耐久のリザルトをチェック!!

trs1

trs2


宿敵シティが増えてる・・・。

しかも・・・。

速い!!

2台とも20秒前半、1台はフラットじゃありませんか!!

一台はリタイアしたようですが、OPENクラスの1LAP落ち・・・。

124周ということは・・・。

最終周のトラブルだとしたら同一周回

速すぎます!!

と・・・。

言ってもここまで着たら負けられません!!

目指すタイムは15秒!!

ラジアルで17秒!!



と・・・。


言う事で・・・。

08’仕様!!

●ボディ周り●
★H9年 6型ボディ
★SAFETY21 6点式ロールバー
★各部スポット増・各部補強
★ピラーバー
★タワーバー
★エンジントルクダンパー

●エンジン周り●・CG10低圧縮エンジン
・IN・EXポート加工
・純正流用ハイカム
・ワンオフ蛸足
・TD04-05ハイブリッドタービン
・550追加インジェクター
・ワンオフインタークーラー等々
・タービンアウトレットパイプ変更
★ワンオフ直管マフラー
★セトラブ14段オイルクーラー
★セトラブサーモスタット
★トラストオイルブロック・エレメント移動
★銅2層ラジエータ


●駆動系●
★強化メタルクラッチ&カバー
★1300用のRSF31Vミッションに換装・・・。
★NISMO 1.5WAY LSD

●足回り●
★ニスモ車高調 F10K+R6K
★キューブスタビ
★FALKEN RT215 F・R175/60-14
★ロアアーム補強

●その他●
★ブリッドシート+サベルト4点
★モモディープコーンステア
★本気仕様の軽量化
・CPU レブ7500RPM仕様
・SR20用燃料ポンプ
・トラスト レビック・プロフェック
★Mixture式強制冷却システムⅢ・・・。
★吸入用ダクト製作

※★は変更箇所

09年暫定仕様

・NEWエンジン(別途作成中)
・2.2mmメタルガスケット
・CG13ピストン(低圧縮化)
・TOMEI IN・EXカム 256°
・コレクタータンク
・Rポンプ
・S13エアフロ
・S13スロットル
・カーボンボンネット
・ドライバッテリー
・TD05タービン
・トラストレーシングウエストゲート
・トラストイーマネージ
等々・・・。



夢は膨らむ・・・。

出費も膨らむ・・・(爆)

お馬鹿な・・・私(笑)
Posted at 2008/07/07 19:50:30 | コメント(9) | トラックバック(0) | 耐久レース | 日記
2007年11月14日 イイね!

2008仕様・・・。

2008仕様・・・。次期OPT2耐久にむけ新しく計画を立てました・・・。







まず・・・。


今年のやりのこし・・・。


それは・・・。

塗装(笑)

屋根に秘密の塗装を施す予定でしたが時間が無く出来ませんでした。

次回までには・・・。

何をペイントするかは・・・。

昔のブログにヒントあり!!

だって~ぇ

戦闘機なんだもん!!



と・・・。外観は置いといて・・・。

先ずは・・。

今回問題になったクラッチの問題です。
今、調べていますが適当なものが見付りません。

いざとなれば製作か???

次に・・・。
ギア比の問題・・・。
ターボ化したマーチにはノーマルのギア比が引くすぎることもあるのか・・・。

どちらにしろ1コーナーから2コーナーまでこの区間で2速では届きません。

裏の新しい複合のS字区間も2速~3速へのシフトアップが微妙な位置になってしまいます。

コレを解消すべくファイナル変更・・・。

と、行きたいところですがお金も無いし物がないので175/60-14から195-50-15に

Fタイヤのサイズアップを図りたいと思います。

それから・・・。

燃調のリセッティング常時0.9k~1.0程度であわせようかと思います。

それから・・・。

スクランブルブーストの設定変更

等々・・・。

ターボマーチは2008仕様へ進化します!!

目指すは1000cc最速!!

ちなみに次期エンジンは・・・。

山田洋行に調達頼みました(*゚艸゚)プッ 

もちろん接待大歓迎で(爆)
Posted at 2007/11/14 22:15:52 | コメント(12) | トラックバック(0) | 耐久レース | 日記
2007年11月13日 イイね!

耐久号の今後と過去・・・

OPT2耐久も今回で3戦目の参加となりました。

思えば毎回、毎回グレードアップを重ねてきました。

今までの仕様と今後について考えてみました。

思えば06年の8月頃・・・。突然耐久に出場したくなった私は、Racingおやじさん、ゾウさんαを誘い10月の耐久に出るべく、部品取りにとっておいた前期のk11、後期顔面仕様のCG10エンジン搭載のマーチで耐久に出てみようという試みをスタートしました。

この時はまだ耐久をまだ舐めていたのでしょう・・・。

06年10月仕様・・・。↓CA320273
 
・とりあえずCG10のノーマルエンジン

・純正くりぬきの蛸足・・・。

・5次元のマフラー

・ニスモ車高調 F10K+R12K

・バケットシート+サベルト4点

・とりあえずの軽量化

・CPU レブ7000RPM仕様

・ネオバ 175/60-14

というお手軽仕様でした、

もちろん結果は惨敗!!

この悔しさをバネにどうやったら勝てるのか本気で考え出しました・・・。

もちろんエンジンは1300に載換・・・。

早速CGA3のエンジンを購入!!

そして載変準備を済ませ色々な事を考えているところ、

運良く今の10ターボエンジンが手元に入ってきました、そこでCGA3エンジンを購入していたにもかかわらず今のエンジンを購入する運びとなりました・・・。

そこから、せっかくCGA3を購入したのだから折角だから耐久マシンをもう一台作ろうかとお馬鹿な計画を考え出しました。

そしてもう一台5速のマーチを購入!!

そして現在の2チーム体制へと変化していきます。

5速のマーチは後のおやじ号2号機に・・。

そしてエンジンは・・・。とある方の元へ・・・。

そして、POPさん、老兵さん、202たかさん、e-highさんがドライバーとして参戦して頂けるようになり現在のチームとなりました。

そして迎えた2戦目!!

07年5月のことです。
taikyu


★CG10低圧縮エンジン

★IN・EXポート加工

★純正流用ハイカム

★ワンオフ蛸足

★TD04-05ハイブリッドタービン

★550追加インジェクター

★ワンオフインタークーラー等々

・5次元のマフラー

・ニスモ車高調 F10K+R8K

・バケットシート+サベルト4点

★本気の軽量化

★CPU レブ7500RPM仕様

★SR20用燃料ポンプ

★ネオバ F・175/60-13R165-60-13

★強化クラッチ&カバー

★1300用のミッションに換装・・・。

★Mixture式強制冷却システム・・・。

※★は変更箇所

この時はクラスで2位準優勝

前回の雪辱を果たしました・・・。

そして迎えた3戦目この間の11月11日のことです・・・。
taikyuu


前回からさらにターボ号を熟成させ下記仕様となりました。

・CG10低圧縮エンジン

・IN・EXポート加工

・純正流用ハイカム

・ワンオフ蛸足

・TD04-05ハイブリッドタービン

・550追加インジェクター

・ワンオフインタークーラー等々

★タービンアウトレットパイプ変更

★ワンオフバンパーサイド出し直管マフラー

・ニスモ車高調 F10K+R8K

・バケットシート+サベルト4点

・本気の軽量化

・CPU レブ7500RPM仕様

・SR20用燃料ポンプ

★FALKEN RT215 F・175/60-14 R、ADVAN NEOVA AD07 175-60-14

・強化クラッチ&カバー

・1300用のミッションに換装・・・。

★Mixture式強制冷却システムⅡ・・・。

★吸入用ダクト製作

★中期型ロアアーム、ナックル、キャリパー移植

★(自称)ステルス塗装に変更

※★は変更箇所

結果はオーダーミスもあり4位でしたが車の仕上がりは上々でした!!

問題点もいくつか見えてきましたので、次回はこの問題点をどうクリアするかが勝負になってくると思います。

その部分についてはまた後日・・・。

耐久に参加できるのもドライバーやサポートメンバー。・応援して下さる方々!!

そして壊れないエンジンを作ってくれるメカのoサン!!

サポートしてくれている車屋の社長等のおかげです。

今後もよろしくお願いします!!
Posted at 2007/11/13 18:06:55 | コメント(9) | トラックバック(0) | 耐久レース | 日記
2007年11月12日 イイね!

OPT2耐久~報告②~

OPT2耐久~報告②~この記事は、第3戦目!!OP2☆3h耐久レース。
OPT2耐久レース レポート(1)
嵐の前の…!! Σ(゚д゚;)エェ…。 について書いています。

OPT2耐久報告その②です。

皆さんなかなか結果を書きませんね・・・。

とりあえずNAのオヤジ号の結果は置いといて・・・。

我がターボマーチですが・・・。




ドアホなミスにより・・・。





4位でした・・・。


ドアホなミスとは・・・。

老兵さん、私と繋ぎ、4位のシティに2周の差がついていたのですが・・・。



痛恨のラップカウントミス???


2周の差がついているという安心感と燃費の問題から、3番目のドライバーの

ゾウさんαにペースダウンの指示・・・。

私、老兵さん、応援のおいちゃんさん、シゲさん等々・・・。

誰もこの事実に気付かず・・・・。

表彰式の前まで・・・。

手痛いミスでした・・・。

オヤジ号のほうは・・・・。

●位表彰台でした!!

やるー!!!


今回老兵さんがベストラップ!!

1.21.46(Lapshot)公式タイム(1.21.70)

私のベストラップが、

1.21.71(Lapshot)公式タイム(1.21.?)

1000ccとは思えない速さです・・・。

ちなみに老兵さんのブログに動画がUPされています。

最初は0.7の設定で対した事ありませんが、途中0.8に切り替えてからは激速です。

シビック、ロードスターを楽勝でパスします・・・。



これでクラッチがまともだったら・・・。

耐久用でブースト0.8でしたが1.2とか掛けちゃたら・・・。


10秒台突入か????


恐ろしい車です・・・。

今回もまた・・。ダークさんがいっぱい写真を撮ってくださいましたので、お時間のある方はご覧下さい。

Posted at 2007/11/13 00:02:14 | コメント(10) | トラックバック(1) | 耐久レース | 日記
2007年11月11日 イイね!

OPT2耐久無事終了・・・。

OPT2耐久無事終了・・・。OPT2耐久無事終了しました・・・。

無事に2台共に完走しました。

先ほ片付け等を終え先ほど無事帰宅しました。

参加者の皆様、サポートしていただきました方々

本当にお疲れ様でした。

報告は皆様がされると思いますので、

とりあえず簡単な報告まで・・・。


今回の耐久に向けてとりあえず・・・。

燃料系のセッティングを取り直し

ブレーキの強化・・・。

冷却系の強化・・・。

排気系の見直し・・・。

タービンのアウトレットパイプの作り直し・・・。

Fバンパーだしサイド直管!!

そして・・・。

レーダーに反応しない???軍用色での塗装(笑)

今回は車の調子は上々でした・・・。

ただ1点を除いては・・・。

1000ccのフルチューンエンジン+TD04ー05のハイブリットタービンなのですが、

以前のこのエンジンのオーナーから頂いたパワーチェックシートには203PS(ブースト1.5kgcm3)という事だったのですが、今は若干耐久性のほうにエンジンを変更しましたので、そこまでは出ていないとは思うのですが、NISMOのセラメタクラッチでは高回転で滑ってしまい前に進みません(笑)

難題です・・・。

以前はOSのツインプレートが組み込まれていたのですが、何せ高いのでNISMOにしたのですが・・・。

次回はクラッチどうしよう・・・。
Posted at 2007/11/11 23:40:45 | コメント(12) | トラックバック(1) | 耐久レース | 日記

プロフィール

「ネタじゃなくて増車 http://cvw.jp/b/218704/35394598/
何シテル?   04/04 22:29
自他認める車馬鹿!!Mixtureです。 こよなく車高短(激低)と福岡仕様+サーキット走行を愛する車バカです。 あまりにも車馬鹿すぎてw210は20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

緊急拡散お願いします。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/17 13:34:06
本日晴天なり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/19 06:19:35
PorsheKiller 2013仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/28 18:23:59

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) gtsi?? (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
GOLFⅦ TSI Highline ★Exterior★ GTI Look Badfa ...
フォルクスワーゲン コラード porschekiller 2nd (フォルクスワーゲン コラード)
VW CORRADO VR6 ★Exterior★ 90mmLip SeidlTuni ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント 4代目快足営業車 (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
GOLFⅦ TSI trend specialedition ★Exterior★ Hi ...
いすゞ エルフトラック Porsche★Killer 搭載空母 (いすゞ エルフトラック)
Porsche★Killer(戦闘機)搭載空母 もちろん積載車もカスタム!に決まってま ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation