• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月07日

よくぞここまで

よくぞここまで 死ななくて良かったね。

エアチェックしてない証拠だな。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2008/12/07 12:31:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

孫2号とお昼ご飯とゲームとDVDを♪
kuta55さん

8/15(金)今朝の一曲🎶Ne- ...
P・BLUEさん

ごるぁアマゾン
別手蘭太郎さん

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2008年12月7日 13:05
一般走行でこんな派手に逝くんです?
だったら怖いなぁ
コメントへの返答
2008年12月7日 13:37
普通に走行中のアクシデントだそうです。
2008年12月7日 13:14
そういえば、気圧量ってなかった…

いまからチェックしてきますo(^-^)o
コメントへの返答
2008年12月7日 13:40
スタッドレスはサマータイヤに比べてサイドがたわみやすいので、エア不足に気が付かない事がある模様です。
2008年12月7日 13:50
サイド部から逝っちゃったんでしょか。
ヒドイと言うよりスゴイですね。
コメントへの返答
2008年12月7日 15:27
エア充填不足からサイドウォールに負担、折れた状態で走行を続けた為ゴムに亀裂→バーストとなった模様です。

ホイールの数箇所変形とゴムバルブが吹き飛んでた事から、かなりの衝撃があったもよう。

そのホイール使って違うタイヤ組んでくれというお客さんへ。

人の命を預かる車両にこれ使うの?
2008年12月7日 17:42
また同じこと繰り返すような
感じですね~
コメントへの返答
2008年12月7日 21:56
お客さん乗ってなければいいんですけどね。
2008年12月7日 19:13
こんばんは。

怖いもの!

冬場にこれはかなり怖いです。汗)、、
コメントへの返答
2008年12月7日 22:00
こんな感じで中央分離帯とにらめっこした車両も助けに行った記憶が。

でも両者共うちのSSで組んでないタイヤなんですよねww
2008年12月9日 20:12
すご!
ドリ車でもあるまいし。。。

こうなるってことは、普通に考えて、
かなりの振動があったはずなんだけど。

以前高速じゃ見たことあります。
波打ちまくるタイヤ!
そして、傍から見てもわかる振動!

もらい事故はごめんです(>_<)
コメントへの返答
2008年12月9日 22:19
ホイール凹みと削れが多数ww

市街地でも波打ちタイヤ居ますよね。

貰いホイールカバーも簡便です。

プロフィール

「透明な給油口カバー

ポチってしまいそうw」
何シテル?   07/30 09:32
定番を嫌い、独自路線でカスタムします。 それはノスタルジックでもあり、現代のカスタムに欠けている部分でもある。 やりすぎなリフトアップ、ローダウン、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ゴードンミラー クリップスマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 12:30:49
[スズキ スペーシアギア] 運転席アシストグリップをつけよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/06 06:26:42
クリアレンズウインカー&デイライトーLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/15 05:52:35

愛車一覧

スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
‼️㊗️パーツレビュー100件越え 初車検までにはまだまだやりたい事あり過ぎ メーカ ...
スズキ スペーシアギア 稲作 (スズキ スペーシアギア)
2024年秋に新型に乗り換えます。 下取り価格がエグかった。購入価格の40万落ちw ...
スズキ アルトワークス サンロク (スズキ アルトワークス)
2度目の車検は通さず売却する事に。 生産中止で買い取り市場高騰して査定額が凄かったw ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
今までありがとう 欠陥だらけですが楽しい車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation