• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月12日

日本語化完了

1.Android SDKをDL、解凍後出来たフォルダをCドライブに分かりやすい名前にして移動。(ここではandroid-sdkとしておきます)


ドロイドアイコンのSDK ManagerからAndroid4.3(API18)と下段のオプションのUSBドライバインストール。

自分の環境ではここのUSBドライバが探せず、SumsungのサイトからUSBドライバDLしました。

コントロールパネル→システム→システムの詳細設定→環境変数→下段からpathを選択、編集→一番右にカーソルを持って行って、;C:\android-sdk\sdk\platform-toolsを末尾にペーストして閉じる(PC)

ADBドライバDL(PC)

⒊Morelocale2をタブレットにインストール(Android)

4.SM-P600の設定→ビルド番号を数回タップ(残りタップ数が出ます)(Android)

5..Developper設定が出現(Android)

6.USBデバッグにチェック入れる(ここでADBデバイスとして認識され直すので、2でDLしたドライバ当てる)(Android)

7.コマンドプロンプトを起動、SDKのフォルダに移動。コマンドはcd c:\android-sdk\sdk\platform-tools(PC)

8.adbとタイプした後、Enterを押すと、コマンド一覧が出ます。これが通ればもう少しの辛抱。(PC)

9. adb shellとタイプした後、Enter。接続要求来てますが?とAndroid側に出るので了承する。(PC)

10.shell@lt03wifiue:/ $の後にpm grant jp.co.c_lis.ccl.morelocale android.permission.CHANGE_CONFIGURATIONと打ち込んでEnter。コマンドが通れば11の画面は日本語表記になってる筈。(PC)

11.MoreLocale2起動、「ロケールの詳細な変更」から言語をjaに、地域をJPにして設定完了です。(Android)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/11/12 11:11:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

茨友避暑TRGに参加
白ネコのラッキーさん

2025 🌻ひまわりの里🌻
hokutinさん

避暑に図書室へ😅
S4アンクルさん

ニュルブルクリンク N-ONE そ ...
SALTmscさん

ミラー番Getしました*\(^o^ ...
tatuchi(タッチです)さん

いつもの神社で祈願
もりのくまさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「透明な給油口カバー

ポチってしまいそうw」
何シテル?   07/30 09:32
定番を嫌い、独自路線でカスタムします。 それはノスタルジックでもあり、現代のカスタムに欠けている部分でもある。 やりすぎなリフトアップ、ローダウン、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ゴードンミラー クリップスマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 12:30:49
[スズキ スペーシアギア] 運転席アシストグリップをつけよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/06 06:26:42
クリアレンズウインカー&デイライトーLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/15 05:52:35

愛車一覧

スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
‼️㊗️パーツレビュー100件越え 初車検までにはまだまだやりたい事あり過ぎ メーカ ...
スズキ スペーシアギア 稲作 (スズキ スペーシアギア)
2024年秋に新型に乗り換えます。 下取り価格がエグかった。購入価格の40万落ちw ...
スズキ アルトワークス サンロク (スズキ アルトワークス)
2度目の車検は通さず売却する事に。 生産中止で買い取り市場高騰して査定額が凄かったw ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
今までありがとう 欠陥だらけですが楽しい車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation