• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月14日

ESPテスト 初雪道走行編①

スイフトスポーツにはESPなる滑り出した車両を滑ったままにしないトラクションコントロールが搭載されてます。

こういう機能は不要なのでカットしたい所ですが、効果を知りたい方もいらっしゃるようなので効き具合をテストしてみました。

まだ慣らし中なので、これは路面ミューの低いシャーベット雪の登り車線でテストした感想です。

40R程度のコーナーが続く峠道、3速40km程度でブレーキ無しでコーナーへ、滑りを感じたらアクセルオン。

ペダルは踏み込んでる筈なのに、リミッターが効いたような感じで加速しません。滑った逆方向の後方ブレーキも動作してるとの事でしたが、ノーズが入る感じはしませんでした。下りなら体感出来たのかもしれません。

コーナーぎりぎりまで膨らみ、直線に入るとエンジンは元の勢いで吹けあがります。

今回はエンジントルクダウンを体感してみました。

実験直後後方の車両が距離を置いた感じがしましたww

次回は少しサイド引いて意地悪してみたいと思います。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/12/14 09:11:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴16年!
Black-tsumikiさん

キツイ、苦しい、大変を先に経験して ...
ウッドミッツさん

iPad のフォトアルバムに過去の ...
パパンダさん

8/11 月曜日(山の日)の朝‼️
ミッキーたんさん

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2007年12月14日 11:33
あんまり虐めちゃダメですよぉ(涙
でもすごい機能が付いてるんですね~
コメントへの返答
2007年12月14日 11:53
ESPもうキャンセルしてたりしますww

滑ったほうが面白い性格なんで。

圧雪になるまで出だしのホイールスピンに悩まされそうです。

2007年12月14日 14:46
なんだかおそろしい
テストしてるね

事故っちゃやーよww
コメントへの返答
2007年12月14日 18:45
今度は駐車場で実施しますww


プロフィール

「透明な給油口カバー

ポチってしまいそうw」
何シテル?   07/30 09:32
定番を嫌い、独自路線でカスタムします。 それはノスタルジックでもあり、現代のカスタムに欠けている部分でもある。 やりすぎなリフトアップ、ローダウン、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ゴードンミラー クリップスマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 12:30:49
[スズキ スペーシアギア] 運転席アシストグリップをつけよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/06 06:26:42
クリアレンズウインカー&デイライトーLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/15 05:52:35

愛車一覧

スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
‼️㊗️パーツレビュー100件越え 初車検までにはまだまだやりたい事あり過ぎ メーカ ...
スズキ スペーシアギア 稲作 (スズキ スペーシアギア)
2024年秋に新型に乗り換えます。 下取り価格がエグかった。購入価格の40万落ちw ...
スズキ アルトワークス サンロク (スズキ アルトワークス)
2度目の車検は通さず売却する事に。 生産中止で買い取り市場高騰して査定額が凄かったw ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
今までありがとう 欠陥だらけですが楽しい車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation