• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

unimatのブログ一覧

2008年03月19日 イイね!

ルノークリオV6

とりあえずキー購入。リヤヘビーなんで峠で振りまわすの大変な車です。ノーマル駆動系、足回りではアクセル開けるとリヤからずるずると滑ってお尻からガードレールにゴッツンコww

でも操る楽しさはスイより上かな。

追加購入プレゼントで色々パーツ変更しました。

携帯からシフトパターン変更出来るので、パルケ行った時はH型MTで苦戦しますww

減速してる物理的体感が無いもんだから、クラッチ&シフト操作ばかりに気取られてBペダル踏んでないし・・

6MTってクラッチ踏んだ時だけシフトのロックが外れるような構造みたいですが、クラッチの感覚も車種毎に違ったら楽しいでしょうね。



Posted at 2008/03/19 18:12:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年03月19日 イイね!

組み替え不可

タイヤセレクトに車両を持って行き、事情を説明。ビードにダメージを食らったタイヤの組み換えはお勧めしませんと断られました。それでこそプロ。

仕方無いのでお金が溜まるまで(何時?)このまま乗るしかない模様。

Fタイヤが減る前に、2本だけ交換したいのですがね。

台湾タイヤでも逝ってみっか。

Posted at 2008/03/19 17:25:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年03月19日 イイね!

小遣いの行く先

BSの営業マンと雑談をしてる中で、輸入版CDを仙台に良く買いに出かけるんだなんて事を聞いてたら

うちも数年前までCDにはかなり投資してたな

なんて懐かしく思えてきました。

関連雑誌や購入する枚数が多くて

月2万は使ってたっけ。

今はときめく作品が激減したので

BUBBUN堂で視聴してから買ってます。

月一枚も買わなくなってきてますがww

そういや天童店が閉店したから

七日町と嶋にオープンしたのな。

今日偵察と行きますか。

しかし嶋のショッピングセンター

何で道路跨ぐような歩道橋作らなかったんだろう?

歩きで行くとかなり横断に疲れます。
Posted at 2008/03/19 08:15:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年03月19日 イイね!

もう少し手元へ

足元のポジションはほぼ完璧になったスイフト。でもステアリングがまだ遠い。シートを1クリック寝かせてステアリング1本分手前に来ればジャスト位置となります。それにはDaikeiの延長スペーサーではアルミの製品を購入するしかない。

でも購入した長さがジャストの場合で無かったら、また買う羽目に・・

サイトをうろついていたら、こんな悩みのオーナーにピッタリな商品を発見しました。

給料出たらポチっとなしてそうww

Posted at 2008/03/19 08:03:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「透明な給油口カバー

ポチってしまいそうw」
何シテル?   07/30 09:32
定番を嫌い、独自路線でカスタムします。 それはノスタルジックでもあり、現代のカスタムに欠けている部分でもある。 やりすぎなリフトアップ、ローダウン、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/3 >>

      1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 2122
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

ゴードンミラー クリップスマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 12:30:49
[スズキ スペーシアギア] 運転席アシストグリップをつけよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/06 06:26:42
クリアレンズウインカー&デイライトーLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/15 05:52:35

愛車一覧

スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
‼️㊗️パーツレビュー100件越え 初車検までにはまだまだやりたい事あり過ぎ メーカ ...
スズキ スペーシアギア 稲作 (スズキ スペーシアギア)
2024年秋に新型に乗り換えます。 下取り価格がエグかった。購入価格の40万落ちw ...
スズキ アルトワークス サンロク (スズキ アルトワークス)
2度目の車検は通さず売却する事に。 生産中止で買い取り市場高騰して査定額が凄かったw ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
今までありがとう 欠陥だらけですが楽しい車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation