• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

unimatのブログ一覧

2009年06月10日 イイね!

通信する気になりません

通信する気になりません今日は研修でとある日帰り温泉に居ます。そこでのiPhoneの速度テ
スト結果。

社長、Wifi導入をww

Posted at 2009/06/10 12:53:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2009年06月10日 イイね!

iPhone 3G Sは去年並みに売れるか

写真 1
写真 1 posted by (C)unimat

いよいよ発売となる新型iPhone。

動画撮影やらチップ高速化による動作ストレスの低減など、2世代ユーザーなら喉から手が出る程欲しくなる魅力満載。

しかし、これからMNPで他キャリアに乗り換えようと思っている人や、2台目として購入しようと思っている人にはそう魅力に感じないのも事実。

モデルチェンジするなら肉厚になってもスライド式のキーボードなんか実装して欲しかった所。

おさいふケータイ、ワンセグ、外部メモリ対応端末を使っている人間には、今使っている端末と2台持ちして2社からパケット請求が来るなら諦めてネットブックのほうが・・となってしまうケースもあるでしょう。iPhoneに出来て、ケータイに出来ない部分が・・フリックやピンチ操作以外もう無い。

メールやapp storeの更新程度しか使わないのに、パケット通信額はあっという間に満額になるしww

いつでも何処でもタッチ一発起動というスタイルは使ってていい物だと思います。

でもアイコンの整理整頓を考えると、今インターフェイスでは限界があるのかな?

カテゴリ毎に配列させると起動の度にページをめくったり、アイコンが満タンのページだと好みの配列にアイコンを整列させるのに苦労する。

上の画像のようなインターフェイスを導入、均等配列に拘らず回転させて選択して決定するまで2段階の押し圧を感知出来るパネルを導入すると

再び世間は盛り上がると思われます。元々iPodは回転操作でしたし。

appleはiPod Touchという通話とGPS機能を省いたメディアモデルを出しているのもiPhoneの魅力を半減させている要因になっている気がします。Wifi依存型のアプリがあったり、3G回線では遅くて通信する気になれないエリアが多かったり。

とりあえず夏にドコモの方をF-09Aにして、使い続けるか捨てるか考えますww
Posted at 2009/06/10 08:00:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「バッテリー交換してからアイドリングストップしなくなった原因

スロコンの初期設定してないせいでした。」
何シテル?   09/27 19:12
定番を嫌い、独自路線でカスタムします。 それはノスタルジックでもあり、現代のカスタムに欠けている部分でもある。 やりすぎなリフトアップ、ローダウン、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

リンク・クリップ

ゴードンミラー クリップスマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 12:30:49
[スズキ スペーシアギア] 運転席アシストグリップをつけよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/06 06:26:42
クリアレンズウインカー&デイライトーLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/15 05:52:35

愛車一覧

スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
‼️㊗️パーツレビュー100件越え 初車検までにはまだまだやりたい事あり過ぎ メーカ ...
スズキ スペーシアギア 稲作 (スズキ スペーシアギア)
2024年秋に新型に乗り換えます。 下取り価格がエグかった。購入価格の40万落ちw ...
スズキ アルトワークス サンロク (スズキ アルトワークス)
2度目の車検は通さず売却する事に。 生産中止で買い取り市場高騰して査定額が凄かったw ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
今までありがとう 欠陥だらけですが楽しい車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation