• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

unimatのブログ一覧

2010年06月02日 イイね!

F-06BをAPにしたiPhoneの変わった使い方

元々iPhoneはメインの携帯として使ってなかったので

まだ番号が生きているF906iからF-06Bに機種変更

iPhoneの3G封印+AP化したF-06BにWifi接続。

勤務地で激遅の通信も少しはマシになるか。

iPhone 4GでもFelicaチップ入りのSIMは導入されないっぽいしな。

そのうちiPadに移行してiPhone持ち歩かなくなってたりしてww

位置情報の所得が出来なくなったり、地図系アプリが使えなくなるのは痛いかも。
Posted at 2010/06/02 18:50:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月02日 イイね!

価格崩壊

価格崩壊洗剤出るのかなww
Posted at 2010/06/02 16:40:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月02日 イイね!

脚セッティング⑪

信号2つ超えて停車、Rの突き上げ尋常ではありませんww

F24、R22にして再スタート。20超えでかなり飛ぶセッティングになると覚悟してたFはもう少し上げても良さそう。

Rはタイヤ空気圧を減らすかしないと、これ以上は乗ってて脚にも体にもダメージ蓄積必須。

実はFR両方2.5kエア入れて走行してますww

明日の通勤もこれでスタートしてみます。
Posted at 2010/06/02 16:26:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月02日 イイね!

脚セッティング⑩

F24.R24に。

Fは意外に突き上げ感じずいい感じ。

Rはハッチ付近から軋み音がww

今までの減衰調整は凸を通過すると人生ゲームのルーレットを止める爪みたいな部品を弾いたようなクリックと言うには頼りない感じで音で段数を拾っていたのに対し

トラスト脚は凹部分に入ると回しが軽くなるのが判るので使いやすい。

構造上最強から戻す使い方になるのは致し方無いのか。
Posted at 2010/06/02 12:48:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月02日 イイね!

脚セッティング⑨

K14号下りはペンション村付近のS時を抜けてから危険ゾーンが4箇所ある。

①段差危険の標識後の右コーナー。コーナー途中から曲がりがグンと深くなる嫌らしい所。Fタイヤの加重が足りないと左の土手に突っ込む。

②ヘアピン手前のジャンプゾーン、最低地上高がやばい車両は全開で行くと着地時下回りをヒット。ショックも車両も衝撃ダメージ高い。飛ばずやりすごしたほうがその後のテグナーに繋げやすく速い。

③ジャンプゾーンを過ぎてのテグナー。ここは見せブレーキに引っかかる後続車両がいたら儲け。

④棚木地区の杉林ゾーン。田んぼを過ぎてからの低速コーナーは4WD車が悲鳴を上げる。林を抜けての右で踏みきれるかがポイントですね。

K21号では工事中区間もあってベストと思われた減衰セッティングでしたが、Fの沈みが大きくアンダー傾向。12~16段位まで上げていかないとK14号は楽しく走れないっぽいです。
Posted at 2010/06/02 07:09:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「バッテリー交換してからアイドリングストップしなくなった原因

スロコンの初期設定してないせいでした。」
何シテル?   09/27 19:12
定番を嫌い、独自路線でカスタムします。 それはノスタルジックでもあり、現代のカスタムに欠けている部分でもある。 やりすぎなリフトアップ、ローダウン、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  1 2 3 45
6 7 89 1011 12
13 1415 1617 1819
20 21 22 23242526
27 28 29 30   

リンク・クリップ

ゴードンミラー クリップスマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 12:30:49
[スズキ スペーシアギア] 運転席アシストグリップをつけよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/06 06:26:42
クリアレンズウインカー&デイライトーLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/15 05:52:35

愛車一覧

スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
‼️㊗️パーツレビュー100件越え 初車検までにはまだまだやりたい事あり過ぎ メーカ ...
スズキ スペーシアギア 稲作 (スズキ スペーシアギア)
2024年秋に新型に乗り換えます。 下取り価格がエグかった。購入価格の40万落ちw ...
スズキ アルトワークス サンロク (スズキ アルトワークス)
2度目の車検は通さず売却する事に。 生産中止で買い取り市場高騰して査定額が凄かったw ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
今までありがとう 欠陥だらけですが楽しい車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation