• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

unimatのブログ一覧

2013年06月30日 イイね!

見えない常駐

見えない常駐噂とは違い、使ってみるとなかなか痒い所に手が届く変更があるWin8.1。

一番気に入ったのは、8では制限があったチャーム時の画面分割比率がユーザーの任意に指定出来る事。

Twitterのタイムライン程度を見るなら8の比率でもいいのですが、メールを開いたりカレンダーを編集したりするのは辛い。

1:1まで広げられると、かなり作業が楽。

不満点は、RT機なのにまだまだデスクトップ依存な階層がある事。

いっそ、Modern UI上にあるランチャーからは、Modern UI内で完結して欲しい所。

設定画面を全画面とか、真っ黒い無機質な画面で行うのは「OS」ベンダーとしてのプライドが許さないのか

もっと直観的に設定が出来るインターフェイスを望む。

Modern UIでは、フォルダやランチャーをもっと効率的に配置出来る工夫も欲しいですね。

右クリック→フォルダ作成まで2アクションみたいな。

タブレットだと、アイコン長押しで編集出来ますが、タッチ液晶が無い環境だと編集は右クリックからしか行えない。

BAMBOOのドライバに、こういう時嬉しいキーアサイン欲しいですね。8.1で文字変換が反映されないお詫び的なサプライズプレゼントとして。
Posted at 2013/06/30 22:24:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「バッテリー交換してからアイドリングストップしなくなった原因

スロコンの初期設定してないせいでした。」
何シテル?   09/27 19:12
定番を嫌い、独自路線でカスタムします。 それはノスタルジックでもあり、現代のカスタムに欠けている部分でもある。 やりすぎなリフトアップ、ローダウン、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
23 456 78
910 11 12 131415
16 17 18 192021 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ゴードンミラー クリップスマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 12:30:49
[スズキ スペーシアギア] 運転席アシストグリップをつけよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/06 06:26:42
クリアレンズウインカー&デイライトーLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/15 05:52:35

愛車一覧

スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
‼️㊗️パーツレビュー100件越え 初車検までにはまだまだやりたい事あり過ぎ メーカ ...
スズキ スペーシアギア 稲作 (スズキ スペーシアギア)
2024年秋に新型に乗り換えます。 下取り価格がエグかった。購入価格の40万落ちw ...
スズキ アルトワークス サンロク (スズキ アルトワークス)
2度目の車検は通さず売却する事に。 生産中止で買い取り市場高騰して査定額が凄かったw ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
今までありがとう 欠陥だらけですが楽しい車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation