• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

unimatのブログ一覧

2007年12月14日 イイね!

燃費報告

一昨日納車されてから130km(もうかよ)走行しました。

満タン給油の後叩いた電卓のパネルには・・

12.8km

結構走るもんですがww

まだ気持ちいいゾーンに足踏み入れていないせいもあるのでしょう。

うちもスイスポのお友達のように、飛ばしたくなったらゲームでもすんべかなww

Posted at 2007/12/14 17:44:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月14日 イイね!

ESPテスト 初雪道走行編①

スイフトスポーツにはESPなる滑り出した車両を滑ったままにしないトラクションコントロールが搭載されてます。

こういう機能は不要なのでカットしたい所ですが、効果を知りたい方もいらっしゃるようなので効き具合をテストしてみました。

まだ慣らし中なので、これは路面ミューの低いシャーベット雪の登り車線でテストした感想です。

40R程度のコーナーが続く峠道、3速40km程度でブレーキ無しでコーナーへ、滑りを感じたらアクセルオン。

ペダルは踏み込んでる筈なのに、リミッターが効いたような感じで加速しません。滑った逆方向の後方ブレーキも動作してるとの事でしたが、ノーズが入る感じはしませんでした。下りなら体感出来たのかもしれません。

コーナーぎりぎりまで膨らみ、直線に入るとエンジンは元の勢いで吹けあがります。

今回はエンジントルクダウンを体感してみました。

実験直後後方の車両が距離を置いた感じがしましたww

次回は少しサイド引いて意地悪してみたいと思います。
Posted at 2007/12/14 09:11:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月14日 イイね!

錆と近所のオーナーの悩み所

雪国では消雪用塩カル、海沿いでは浜風と車の錆に悩まされておられる方も多いとは思いますが、車を変更して試してみたいグッズがあります。

バッテリーに配線して、ボディに線を留めるだけ。

ユニットが付属してますが、これってアーシングと何が違うの?

装着したらパーツレビューしますね。

Posted at 2007/12/14 08:18:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月13日 イイね!

ファーストコンタクト「宜しくお願いします」

ファーストコンタクト「宜しくお願いします」ついにその日を迎える。

綺麗にして乗りますから宜しくお願いします。

平成19年12月12日、コペンに代わりスイフトで再スタートです。

Posted at 2007/12/13 21:59:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月13日 イイね!

サードコンタクト(車外からコンニチワ)

サードコンタクト(車外からコンニチワ)オプションの目玉、HIDライトの明るさはダントツですが、もし新車で購入していたら省いていた部分です。

ライトの明るさにはハロゲンでもそう不満はないですし、交換する際も安値なのが良い所。

外装はフロントグリルのSマークが存在が強いので、今後何とかした部分。

サイド、リヤバンバー、ルーフスポイラーはボディラインを崩さずいい感じ。

でもせっかくの16インチタイヤも、あの足回りでは意味無しのようなww

スイフトはショートストロークのショックにするととても面白くなる足回りになると思います。ノーマルはミニバンのようなフラフラ感がイラツキ度倍増。

ブレーキタッチは現状では一番好きな部分です。逆ベンチという、ローターのハブ側にクーリングホールを設けた拘りの作り。これは下手にアフターパーツにすると熱ダレ必須。画像では白くなってる下側に空間があって、ローター外周まで通ずるスリットが入ってます。

外からの入力音で気になるのはリヤスプリングの横ヨレとゴンゴン音。

リジッド部分のヨレというか、トランク部分のヨレというか。

各社から色々突っ張り棒が発売されてるらしいので、来春の楽しみに取っておきます。

会社の車庫に入れて眺めていると、5ナンバーハッチなのでコペンとそう変わらない全長なんですね。アウディTTのような撫で背のモデルが日本でも復活して欲しいものであります。

今日はお客さんから何故乗り換えた?の質問攻めでした。

色がイケナイのかっ!ww

Posted at 2007/12/13 21:32:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「あまりの暑さに

帰宅中カーナビの電源が落ちて再起動」
何シテル?   07/22 17:50
定番を嫌い、独自路線でカスタムします。 それはノスタルジックでもあり、現代のカスタムに欠けている部分でもある。 やりすぎなリフトアップ、ローダウン、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

      1
2 3 45 67 8
9 1011 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 242526 27 2829
3031     

リンク・クリップ

ゴードンミラー クリップスマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 12:30:49
[スズキ スペーシアギア] 運転席アシストグリップをつけよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/06 06:26:42
クリアレンズウインカー&デイライトーLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/15 05:52:35

愛車一覧

スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
エアクリーナー装着進行中 タワーバーとバッテリーは月末調達予定です。 メーカー統一と ...
スズキ スペーシアギア 稲作 (スズキ スペーシアギア)
2024年秋に新型に乗り換えます。 下取り価格がエグかった。購入価格の40万落ちw ...
スズキ アルトワークス サンロク (スズキ アルトワークス)
2度目の車検は通さず売却する事に。 生産中止で買い取り市場高騰して査定額が凄かったw ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
今までありがとう 欠陥だらけですが楽しい車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation