• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

unimatのブログ一覧

2007年12月13日 イイね!

セカンドコンタクト(車内からコンニチワ)

え~納車から一夜あけた村長さんですが・・・

まだあの広さに慣れてません。いやー広くて部屋みたいだ。寝っ転がれるって幸せ。

これだけ頭上にスペースがあると、遊園地のバイトで使う着ぐるみ被ったままでも運転できそうww

足元も広々で、長靴履いたままでも楽々♪

缶ホルダーはシフトの後方に欲しいですね。少し遠い感じがします。

過去に乗った4ドアは肘あたりにコンソールボックスという小物入れがあったのですが、スイフトには蓋すら無い小さな缶ホルダー程度の物だけ。

将来ゴツイフルバケ入れる為の気配りなんでしょうか?

最近のスズキ車の内装はメタリック風で日本車らしくないデザインですね。DINパネルをダッシュと同じ素材を使って滑らかに仕上げるのはとてもいいです。でも個人的には2DINのほうが好みかも。オーディオは別の車両がカーナビに換装したオコボレだったりします。6スピーカーの車両なんて今まで買った事ないし。ラジオ受信の感度も良いです。

外した2DINパネルはオーディオレスにする時の土台として取ってますが・・

乗ってて思ったのが、アフターパーツで出ているショートストローククラッチペダルは本当に必要か?という事。

あれを導入すれば、ペダル位置がブレーキと均一になり見た目が良くなるのとクラッチが切れるまでの距離が減ってシフトワークが早く出来る・・筈。

でもね、ノーマルのスイフトは最速シフトをしてもフライホイールの重たさも手伝って回転の落ちが早く美味しいエリアをキープ出来ません。シートポジションの高さもあって、それ程手前過ぎる感じは無いのです。

これにフルバケアンコ抜きシートでも導入するものなら、即購入しますけど。

スイフトスポーツの5MTは低速型ですが、4000回転以下での低燃費走行ではクロス度が良くありません。

シフトアップ時には間髪入れず繋がずに少し回転を落としたほうがギクシャクせず走れる。

まだ回転を上げて走行してないのかもしれませんが、町乗りで4000回転以上はあまり使わないですし。

それよりステアリング位置が遠いです。立ち過ぎない位置にシートを寝せ気味にするとペダル位置はジャストですが、でっかくて遠いステアリングが辛い。これ最悪かも。

コペンと比べてステアリング操作がとても軽くて真っ直ぐ走るの大変ですww

そりゃあ電動パワステですからね。LSDが装着されていないからかもしれませんが、加速時に結構トルクステアを感じます。

一番先に導入するのはボス&ステアリングかもしれません。35φ、ディープコーン90mm辺りの狙ってます。

今朝暖気運転の際キーレスエントリーの車ってエンジンをかけたままどうやってドアロック&解除するのかしばし考えこんでましたww

鍵で施錠すればいいのね"φ(・ェ・o)~メモメモ
Posted at 2007/12/13 21:01:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月13日 イイね!

昼飯

昼飯パン買ってきてましたが、具が多かったので食べられませんでしたww
Posted at 2007/12/13 12:33:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2007年12月12日 イイね!

祝!スイフト納車

祝!スイフト納車で、早速給油して燃費テスト行ってきます。

40Lタンク?
Posted at 2007/12/12 15:23:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ
2007年12月12日 イイね!

スペアタイヤ

ZC31S、スイフトスポーツにはスペアタイヤが装備されておりません。

上司が乗る1300ccには装備されており、下周りにはタイヤが入ってますと出っ張りが。

スポーツは出っ張りが無くなり、代わりにでっかいタイコが陣取っていますな。

空間だけに、車体よれの原因になっていそう。

ナイロンさん、新しい仕事が今日始まってしまうかもしれませんww

Posted at 2007/12/12 08:40:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月12日 イイね!

雪にはならず♪⌒ヽ(*゚ω゚)ノ ヤッターッ!!

今日で青いシートの拘束から逃れられると思うと嬉しくてww

今日はナイロンさんも同伴で村長さん納車予定です。

その前に仮設ピットで何やらかにやらww

ID取り直して出直すつもりでしたが、面倒だからこのまま続行しますm(;∇;)m

今後とも宜しくお願い申し上げます。
Posted at 2007/12/12 08:37:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「あまりの暑さに

帰宅中カーナビの電源が落ちて再起動」
何シテル?   07/22 17:50
定番を嫌い、独自路線でカスタムします。 それはノスタルジックでもあり、現代のカスタムに欠けている部分でもある。 やりすぎなリフトアップ、ローダウン、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

      1
2 3 45 67 8
9 1011 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 242526 27 2829
3031     

リンク・クリップ

ゴードンミラー クリップスマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 12:30:49
[スズキ スペーシアギア] 運転席アシストグリップをつけよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/06 06:26:42
クリアレンズウインカー&デイライトーLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/15 05:52:35

愛車一覧

スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
エアクリーナー装着進行中 タワーバーとバッテリーは月末調達予定です。 メーカー統一と ...
スズキ スペーシアギア 稲作 (スズキ スペーシアギア)
2024年秋に新型に乗り換えます。 下取り価格がエグかった。購入価格の40万落ちw ...
スズキ アルトワークス サンロク (スズキ アルトワークス)
2度目の車検は通さず売却する事に。 生産中止で買い取り市場高騰して査定額が凄かったw ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
今までありがとう 欠陥だらけですが楽しい車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation