• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

unimatのブログ一覧

2008年11月27日 イイね!

パケ代かからないPDAが欲しい

iPhone登場ですっかり影を潜めたMylo(マイロ)

最初インプレスで見た時はPSP2だと思い込んでたけどなww

PSPをメイン機として持ち歩きたく無い理由は、GPSだのワンセグだのの機能を

本体からはみ出すアクセサリを介さないと使えない事。

車の中でだけ使うなら問題ないんだけどね。

34800円かぁ。無線LANエリアが少なすぎてこの県では使い物にならんわなww

Posted at 2008/11/27 21:51:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月27日 イイね!

企画結果?

ブレーキパッド当選からしばし経過しましたが

先日?なメールが送られてきました。

内容からすると、優れたインプレには再度ご褒美があるのか?

来月掲載との事なので、楽しみに待つ事にします。
Posted at 2008/11/27 19:19:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月27日 イイね!

加湿器

今年は40年振りの新型インフルエンザ大流行の恐れがある年だそうで

押入れから引っ張り出して使い始めました。

気持ち朝の肌乾燥が和らいだような?

反射式ストーブなんかの時代には、こんな家電不要だったのにね。
Posted at 2008/11/27 13:06:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月27日 イイね!

内臓メモリ不足が引き起こすフルブラウザ落ちと操作への不満

携帯にフルブラウザが搭載された頃からの問題、鈍くさいカーソル移動。

実際にフルブラウザを使ったのは携帯ショップでしかないのですが、ポインタを十字キーで操作する事自体イライラが募りまくるww

最近の機種では指紋センサーや静電パッド導入で、かなり操作しやすくなってる模様ですが。

iPhoneのタッチパネルはポイントしたまま自由にスクロールさせられるマウス感覚を指で行える所に人気が出た。

冬モデルのタッチパネル搭載携帯はそれ位の操作は出来るようになって世に出るのだと信じておりますが。

PSPでは十字キーでリンク別にカーソルが動き、アナログパッドでポインタを操作可能。携帯でも微妙な操作と大雑把な操作を使い分けられるようになるといいですね。

肝心の表示容量の方は、どれも許容不足が否めない。

iPhoneのSafariも固まるどころか強制終了してしまう不安定さ。

第二世代iPod Touchの方がiPhoneよりCPU高速で軽いらしい。無線LAN環境に常に居るならiPod Touchの方が買いかもしれません。

PSPも画像を多用したサイトや最新FLASHを使ったサイトではエラー、メモリ不足の警告が出てしまう。

夏モデル辺りからはmicroSDも8Gクラスまで扱えるのですから、それの一部を本体メモリ変わりに使えるようにしたいですね。

これからはフルブラウザ用の容量不足回避サイト構築も管理者は視野に入れておかねばならないかもしれません。

PCサイトもHTMLとFLASHがトップで選択出来る時代があったのに、現在それを導入してるサイトはJRA位かww

今後はパケット代を気にせず快適にネットが出来るお店が増える事を願いたいです。

通信無線LANオンリーにしたら携帯の料金5kも安くなるんだよ。

うちのSSでもホットスポットやりたいね、社長。


Posted at 2008/11/27 10:14:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月26日 イイね!

もうボロボロ

毎日何やら作業してるサイドブレーキグリップ周りですが

ボタン部分と、イモネジ固定部分のメッキパーツの接着が剥がれたww

もう剥がれる部分は無いので、とりあえず瞬間接着剤で固定してみる。

皆さんの整備手帳を拝見した所、ピットストップもドリフトも中身はあまり変わらん模様なので、こいつを何とかしてくっ付けたい。

が、固定するイモネジが効かないので、隙間を埋める良さげなゴムor樹脂を調達して差込式に変更予定。

ビニテで隙間埋めると、カッチリしなくて気に食わないんです。

スピンターンノブのほうは、レバーをユニット毎外さないと加工は無理そうです。
Posted at 2008/11/26 15:04:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

定番を嫌い、独自路線でカスタムします。 それはノスタルジックでもあり、現代のカスタムに欠けている部分でもある。 やりすぎなリフトアップ、ローダウン、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

       1
23 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 1718 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

ゴードンミラー クリップスマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 12:30:49
[スズキ スペーシアギア] 運転席アシストグリップをつけよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/06 06:26:42
クリアレンズウインカー&デイライトーLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/15 05:52:35

愛車一覧

スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
年内モデファイ予定は マフラー、マッドフラップ辺りです。 メーカー統一とか全く無視 ...
スズキ スペーシアギア 稲作 (スズキ スペーシアギア)
2024年秋に新型に乗り換えます。 下取り価格がエグかった。購入価格の40万落ちw ...
スズキ アルトワークス サンロク (スズキ アルトワークス)
2度目の車検は通さず売却する事に。 生産中止で買い取り市場高騰して査定額が凄かったw ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
今までありがとう 欠陥だらけですが楽しい車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation