• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

unimatのブログ一覧

2009年05月14日 イイね!

アップル

神田■△の旦那が東北に進出だそうです。

エリア初の一円パチε=ε=ε=ε=ヾ( ゚д゚)人( ゚д゚)ノ゙ キター

でも日拓サイトに店舗情報らしき記載はありません。

ネタは近所のおばさんの口から出たガセの方向でww

Posted at 2009/05/14 10:35:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月14日 イイね!

Ⅲ型?

Ⅲ型?とりあえず過去の限定バージョンのサイトは画像のような状態なのですねww

Posted at 2009/05/14 09:11:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月14日 イイね!

Rの方が強いバネレートな訳

Rの方が強いバネレートな訳開発者の気持ちが伝わる名作になるでしょう。

来春購入確定っぽいです。

Rもラム形状で剛性出して欲しかったところ。

うちのもR部分はここまで使わねえだろって部分までタップ切られてますww

ZC型はアッパーマウント形状が単穴なので、ピロアッパー分取り付け位置が下がるから

万歳してたロアアームが下がり乗り味もかなり改善されると思われます。

他社製品にこのアッパーマウントを流用する場合、フルタップじゃないモデルは車高が上がってしまう危険あるそう。

吊るしの状態でタップに30mm余裕がない車高調は取り付けないほうがいいって事ですな。
Posted at 2009/05/14 07:53:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月13日 イイね!

1画面で終結させる考えが気に食わない

1画面で終結させる考えが気に食わない即アンインストww

Posted at 2009/05/13 10:40:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月13日 イイね!

ナンバーとか、顔出しNGな投稿に向いてます「Polarize」

それと四角フォーマットは構図気にせずパシャパシャ撮れるのでお勧め。

保存サイズが450x520サイズなので、引いた撮影では車のナンバーや顔がくっきり映らず、オフレポの画像にそのまま使えるのも魅力。

写真 2
写真 2 posted by (C)unimat

Polarize





Posted at 2009/05/13 08:51:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「あまりの暑さに

帰宅中カーナビの電源が落ちて再起動」
何シテル?   07/22 17:50
定番を嫌い、独自路線でカスタムします。 それはノスタルジックでもあり、現代のカスタムに欠けている部分でもある。 やりすぎなリフトアップ、ローダウン、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      1 2
3 45 6 7 89
10 1112 13 141516
17 18 19 20 2122 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

ゴードンミラー クリップスマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 12:30:49
[スズキ スペーシアギア] 運転席アシストグリップをつけよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/06 06:26:42
クリアレンズウインカー&デイライトーLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/15 05:52:35

愛車一覧

スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
エアクリーナー装着進行中 タワーバーとバッテリーは月末調達予定です。 メーカー統一と ...
スズキ スペーシアギア 稲作 (スズキ スペーシアギア)
2024年秋に新型に乗り換えます。 下取り価格がエグかった。購入価格の40万落ちw ...
スズキ アルトワークス サンロク (スズキ アルトワークス)
2度目の車検は通さず売却する事に。 生産中止で買い取り市場高騰して査定額が凄かったw ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
今までありがとう 欠陥だらけですが楽しい車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation