• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

unimatのブログ一覧

2009年11月26日 イイね!

ゴモゴモ鳴らなくていいね

ゴモゴモ鳴らなくていいねしばらくインナーイヤー式ばっか使ってたから、始めて音楽流れた時の音 圧にビビるww

しかしこれ、運転中は周りの音さっぱり聴こえないだろうな。車での利用はおやめになったほうが無難かと思います。

耳に当たる部分がかなり自由に動くので、圧迫感あるが痛くはない。

本当は画像の組み合わせで使いたかったのにな。

マニュアル見れば解るんですが、ソニのと違う点、気をつけなければいけない点を挙げておきます。

■充電の仕方
ゴム蓋めくってminiUSBコネクタ差し込み、パソコンもしくはAC経由で充電。充電中は赤LEDが点灯、満充電で消灯。満充電になっていなくても途中でコードを外して別の場所で充電し直しても、満充電のようにLEDが消えてしまうので、完全に充電するまでは動かさないほうがよい。

■操作の仕方
1.ペアリングの仕方
電源が切れている状態から電話マークを押したまま、赤青LEDを交互に点滅させる
2.電源の入れ方
電話マークを2秒押す
3.電源の切り方
電話マークを4秒押す。長いビープ音が1回鳴る。
4.音楽を聴く、一時停止
電話マークを一度押す
5.音楽の再生から停止へ
早送りマークを押したまま、巻き戻しマークを押す
6.早送り、巻き戻し
早送り、巻き戻しボタンを押す(iPhoneではプロファイル非対応なので、Dockコネクタにアダプタを装着しないと利用不可)
7.FullSoundのオン、オフ
バスブースト機能のようなもののオン、オフです。これをオフにしてなんて聴けません。デフォルトではオンになってます。電話マークを押したまま早送りボタンを4秒押す。有効で1回ビープ音、無効で2回ビープ音が鳴る。
8.音量の調節
+-ボタンでお願いします
9.電話に出る
電話マークを押す
10.かかってきた番号に出たくない場合
電話マークを長く押す。長いビープ音が鳴り着信拒否
11.リダイヤル
電話マークを2回押す。短いビープ音が2回鳴る
12.マイクのミュート
通話中に相手に聴かれたく無い事を話す時に使用。電話マークを2回押す。5秒毎にビープ音が鳴る。
13.家庭用電話からの転送電話に出る
早送りボタンを押し続ける。短いビープ音が1回鳴る。

■鳴らない、他機器との干渉
・3秒間隔で青LEDが点滅していないと、機器とのペアリングが完了していない。
・ヘッドセットと機器の距離をかなり接近せさないとペアリングを始めない。
Posted at 2009/11/26 21:30:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2009年11月26日 イイね!

晩飯

晩飯かなりべたつく炒飯だなww

ファミマはマクロスFかなり力入れてますね。

Posted at 2009/11/26 19:57:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2009年11月26日 イイね!

復旧中

復旧中え~ん

真ん中のモニターが真っ暗だ(;_;)

HDD,CPU共に無事でした。

クラッシュ前からAVGっていうウイルス駆除ソフトの有料化を促すポップアップがうざかったんですが、爆弾だっのかもww

ひかりTVを録画したファイルがかなりシステム圧迫してたのは感じてたんだけど。

たかがMPG2の2時間番組でDVDに入りきらなかったしな。
Posted at 2009/11/26 18:04:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2009年11月26日 イイね!

昼飯

昼飯パンはバナナに変身しましたww

Posted at 2009/11/26 12:38:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2009年11月26日 イイね!

Vista買えってか

アクセスランプが点灯しっぱなしのPC

そしてメインモニタには

revoot device何たらww

最近苦しそうだったからな。

OS買う金無いんで、またVistaでいきます。
Posted at 2009/11/26 06:59:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「バッテリー交換してからアイドリングストップしなくなった原因

スロコンの初期設定してないせいでした。」
何シテル?   09/27 19:12
定番を嫌い、独自路線でカスタムします。 それはノスタルジックでもあり、現代のカスタムに欠けている部分でもある。 やりすぎなリフトアップ、ローダウン、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1 2 3 4 5 67
8 9 10 11 12 13 14
151617 1819 2021
22 2324 25 26 27 28
29 30     

リンク・クリップ

ゴードンミラー クリップスマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 12:30:49
[スズキ スペーシアギア] 運転席アシストグリップをつけよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/06 06:26:42
クリアレンズウインカー&デイライトーLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/15 05:52:35

愛車一覧

スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
‼️㊗️パーツレビュー100件越え 初車検までにはまだまだやりたい事あり過ぎ メーカ ...
スズキ スペーシアギア 稲作 (スズキ スペーシアギア)
2024年秋に新型に乗り換えます。 下取り価格がエグかった。購入価格の40万落ちw ...
スズキ アルトワークス サンロク (スズキ アルトワークス)
2度目の車検は通さず売却する事に。 生産中止で買い取り市場高騰して査定額が凄かったw ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
今までありがとう 欠陥だらけですが楽しい車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation