• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

unimatのブログ一覧

2009年11月20日 イイね!

昼飯

昼飯深夜食堂のポテトサラダとペッパーヌードルでした。

↑のドラマ、山形で放送しないのかな?

Posted at 2009/11/20 13:28:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2009年11月18日 イイね!

線は短くてもうっとうしい

線は短くてもうっとうしい今使ってるBluetoothヘッドセット、DR-BT25NXはネックストラップタイプです。

イヤホンコードが絡まりにくいようにスライド式の樹脂パーツが付いていますが

使い込んでいくとゆるくなって使用時に下がってしまい、コードが突っ張った状態になります。

着る服にもよりますが、ジッパー襟なんてコードが引っかかりまくてイライラ度倍増ww

ニッパーでカットして使ってますが、そろそろ一年経つので電池ライフも怪しくなってきました。

車を運転する際はシートベルトが首から胸にかけてかかるので、タイピン式、イヤホンジャック付きは却下。

で、最近目付けてるのがコードレスネックバンド型のヘッドセット。耳を完全に覆うパッドタイプとは違う軽快感があるインナーイヤーが主流で、片方だけ耳に入れず使う事も可能。

以前ヨドバシカメラで実機を装着したのがモトローラーのS9。襟部分にバッテリーがあって重量バランスが悪く、耳に挿入する部分のフィット感が甘い。これはイヤピースを変更しても駄目でした。

DR-BT160ASもいいかなと思うのですが、街でかける勇気がありません。

最近楽天で見かけるのが、Altec Lansing BackBeat 903って奴。形状、価格帯共に好みです。

iPhone側はOS3.0からBluetooth音楽送信対応したのですが、コントロールプロファイルにも対応して頂きたいもんです。




Posted at 2009/11/18 09:34:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月18日 イイね!

大凶

大凶今日も最高のスタートだなww

Posted at 2009/11/18 09:05:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2009年11月15日 イイね!

タイヤ交換

今日は朝から骨まで凍みる寒さ

午後からは強風

でスタッドレス(3年目ww)に交換しました。

ステアリングの軽い事。

F用のフェデラルは来シーズンRに

Fには215サイズ入れてみっかなと思ってます。

Posted at 2009/11/15 22:15:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月14日 イイね!

コショウとキムチは

コショウとキムチはかなり相性いいです。

Posted at 2009/11/14 13:33:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「バッテリー交換してからアイドリングストップしなくなった原因

スロコンの初期設定してないせいでした。」
何シテル?   09/27 19:12
定番を嫌い、独自路線でカスタムします。 それはノスタルジックでもあり、現代のカスタムに欠けている部分でもある。 やりすぎなリフトアップ、ローダウン、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1 2 3 4 5 67
8 9 10 11 12 13 14
151617 1819 2021
22 2324 25 26 27 28
29 30     

リンク・クリップ

ゴードンミラー クリップスマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 12:30:49
[スズキ スペーシアギア] 運転席アシストグリップをつけよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/06 06:26:42
クリアレンズウインカー&デイライトーLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/15 05:52:35

愛車一覧

スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
‼️㊗️パーツレビュー100件越え 初車検までにはまだまだやりたい事あり過ぎ メーカ ...
スズキ スペーシアギア 稲作 (スズキ スペーシアギア)
2024年秋に新型に乗り換えます。 下取り価格がエグかった。購入価格の40万落ちw ...
スズキ アルトワークス サンロク (スズキ アルトワークス)
2度目の車検は通さず売却する事に。 生産中止で買い取り市場高騰して査定額が凄かったw ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
今までありがとう 欠陥だらけですが楽しい車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation