• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

unimatのブログ一覧

2018年02月22日 イイね!

モード選択

モード選択このタコメーターは、5つの設定モードがあるらしい。

1.Backlight color mode
2.Peak mode
3.Warning mode
4.Sound mode
5.Backlight Brightness mode

電源投入時はnormal mode及びBacklihgt color mode、上下ボタンでバックライト色が変更可能。

<SET>ボタンでPeakモード、10秒放置するか<SET>ボタンでnormal modeに、ピーク表示時<MODE>ボタンを押すとwarningmode、soundmode、backlight brightnessmodeに移行するらしい。

が、normal modeから<MODE>ボタンを押しても移動するみたい。

<MODE>を数回押してPeak modeに入ると、メーターがフラッシュしながら今設定されているワーニング値を針が示す。

High-Warning mode1は針とワーニングライト両方が点滅、上下ボタンで任意の回転数を設定し、<SET>ボタンで登録、Warning mode2設定に。

第一段階警告でワーニングランプが点滅。

High-Warning mode2は針が点滅、ワーニングライトが点灯。任意の数値に合わせ<MODE>ボタンでSound modeに移行。<SET>ボタンでHigh Warning mode 1に戻る。

第二段階警告でワーニングランプが点灯。

ワーニング値はギリギリのラインで設定するのではなくて、500回転位低めの値で設定するといい感じでシフトポイントに当たる。なので当初4500rpmで設定してたポイントを4000rpmまで下げた。

つまり、1と2を同じ数値で設定しても意味が無いw

最低でも500rpmは離さないとあっという間に到達しちゃうからな。

Sound modeは起動音、操作音、警告音の設定が可能。

Opning Sound modeは電源投入時、「ピピッ」と鳴るお馴染みの音。初期設定でOFFになってる。

上下キーで鳴らすか鳴らさないか設定、<SET>ボタンでKey Sound modeへ移行。

Key Sound modeは、ボタンを押した際音を鳴らすかの設定。押した感覚が掴みにくい設定キーなので、ここの設定はONにしておいたほうが分かりやすい。上下キーで設定後<SET>ボタンでHigh-Warning 1 Sound modeへ移行。<MODE>ボタンでBacklight Brightness Modeへ移行。

High-Warning1 Sound Modeはワーニング時に警告音を鳴らすかの設定。60φ辺りのメーターだと、この設定のオンオフが無くてビービー鳴りまくって不快な思いをした方もおられると思うw

メーター内のpeakランプが点灯だと音が鳴り、消灯だと音が消える。<SET>ボタンでHigh-Warning 2 Sound modeに移行、<MODE>ボタンでBacklight Brightness Modeに移行。

Backlight Brightness Modeは照明の明るさ調整。Peakとワーニングライトが点滅中に上下ボタンで設定。10秒放置するか<MODE>ボタンでnormal modeへ戻る。

ようやく取説見なくても一通り設定メニューを行き来出来るまでになりました。

Posted at 2018/02/20 08:49:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | HA36S | 日記
2018年02月21日 イイね!

4500rpm

タコメーターのワーニング値を6500rpmから4500rpmに下げました。

常用域のシフトポイントとして活用する事に。

これ、中々使い勝手が良い。

今までステアリング奥でしか確認出来なかった回転数が視点変えずにワーニングライトでポイント把握出来る。

欲言えば緑→赤の警告順だともっと良かった。

安物タコメーターにそこまで求めるのも酷なんだが。
Posted at 2018/02/21 21:19:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | HA36S | 日記
2018年02月21日 イイね!

昼ラー

昼ラー結構辛い🌶️
Posted at 2018/02/21 17:06:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2018年02月20日 イイね!

昼ラー

昼ラーイオンモール天童 桃山

東京ラーメン600円大盛り150円

餃子250円

ご馳走さまでした。
Posted at 2018/02/20 13:12:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2018年02月19日 イイね!

夜ラー

夜ラー山形市 春馬

汁なし普通(RED)800円

ポカポカ🌶️
Posted at 2018/02/19 18:40:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記

プロフィール

定番を嫌い、独自路線でカスタムします。 それはノスタルジックでもあり、現代のカスタムに欠けている部分でもある。 やりすぎなリフトアップ、ローダウン、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

    1 2 3
4 567 89 10
11 1213 1415 16 17
18 19 20 21 2223 24
25 26 27 28   

リンク・クリップ

ゴードンミラー クリップスマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 12:30:49
[スズキ スペーシアギア] 運転席アシストグリップをつけよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/06 06:26:42
クリアレンズウインカー&デイライトーLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/15 05:52:35

愛車一覧

スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
‼️㊗️パーツレビュー100件越え 初車検までにはまだまだやりたい事あり過ぎ メーカ ...
スズキ スペーシアギア 稲作 (スズキ スペーシアギア)
2024年秋に新型に乗り換えます。 下取り価格がエグかった。購入価格の40万落ちw ...
スズキ アルトワークス サンロク (スズキ アルトワークス)
2度目の車検は通さず売却する事に。 生産中止で買い取り市場高騰して査定額が凄かったw ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
今までありがとう 欠陥だらけですが楽しい車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation