• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヨネボロシィの愛車 [スバル レガシィツーリングワゴン]

整備手帳

作業日:2015年12月19日

フロント スタビリンク交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
予定外に休みが取れたのでスタビリンク交換。
ネットを徘徊していたら、色々な方が流用して
いたGDB用を入手。
リンク折れの応急処置で左右別々だったものを
やっと同じにできます。
2
スタビリンク比較
左:GDB用
中:折れた社外品
右:純正
3
作業前の純正
4
作業後GDB用(作業前の写真とは左右逆)
異音が減ったがまだ音がする。
スタビブッシュも交換するか~
5
おまけ(本日のオチ)
作業中にドラシャブーツの破損発見
(グリス漏れ 涙~)
あと腰、足が痛い(どんだけ運動不足だ)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロント サスペンション交換

難易度:

とんでもない車高調へ交換!

難易度: ★★★

フロントショック交換

難易度:

旋回時のコトコト音

難易度:

備忘録 スタビリンク交換

難易度: ★★

ハブユニット、トラバンブッシュ交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@レガじい さんこんばんわ。どこまでイケるかですね。」
何シテル?   05/25 21:49
ヨネボロシィと申します。 レガシィ(BE・BH系)が大好きなオヤジです。 BE・BH系が少なくなってきているので、同車種の方 よろしくお願い致します。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
車高以外はほぼノーマル、中身ボロの愛車です。 4台目のレガシィで初めてワゴンに乗りました ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BHの前のBE5Dです。 これの前にC型にも乗っていましたが3か月でトラックに 追突され ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation