• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆884works☆の"カフェエイプ" [ホンダ エイプ50]

整備手帳

作業日:2020年12月21日

ロケットカウル取り付け!!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以内
1
Z2のカフェスタイル風?仕様?にする為に
思い切ってイノウエタイプのミニロケットカウル
を買いました(笑)

ゾウッパナなど取り付けに必要な物はフルセットでしたがあくまでもカフェスタイルなのでブチ上げで
付けないのでフル加工ですwww
2
まずはスクリーンの穴開けとヘッドライト位置決め穴開けをして…

ちなみに箱出しの時点でカウルの歪み等ありましたのでカウル固定用に自作したフラットバーで矯正してます!
このフラットバーは3.2mm厚です(^^)多分w
3
そしたら今度はゾウッパナを加工していきます!

カフェスタイルにする為低い取り付け位置に
なりますのでカウルに付くステージも使いません!
ってか歪みが酷過ぎて使えんwww
まあステージ無い方が色々好都合(笑)

画像の通りゾウッパナは短縮と
角度を変えて溶接してます!

もちろんステージにつく側も短縮してます!
4
で、早速付いてますがここまで来るのに
微調整とかで半日くらい掛ってますwww

セパハンで左右に切った時に干渉しない位置、
ハンドルとの距離(横からの隙間)と高さ見栄え等
かなり苦労しましたが固定自体は至って単純な
ステーだけで整備性を考えて簡単に取り外せるようにしましたが、たったこれだけのステーでもガッチリ付いてます(^^)

ブンチンステーも両端短縮と
フレーム固定には
5
3mm厚のアルミ板を切り出し穴開けと
アルミパイプを切り出してこんな感じ

アルミパイプを間に入れたのは
ネジを締め付けていって、アルミ板が
引っ張りで曲がらないようにとわざわざ
入れました(笑)

でカウルの固定には穴位置が自由に調整出来る
L字型のステーを使って固定してます。

がしかし、このブンチンステー周りの
固定方法には余り納得行ってないので
後々作り直す予定です。
(メーターワイヤー、ブレーキワイヤー干渉も含む)
6
まあ苦労した甲斐あって満足行く位置に取り付けることが出来ました(^^)

後はローレルウインカーとミラーを取り付け予定♪
7
原付には見えないでしょ?(笑)

次はカウルに合わせたメーターパネル自作編ww

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

Temu 折りたたみ式フロント傘車用日よけ

難易度:

キャブレター交換

難易度:

ヘッドライト取り付け位置変更

難易度:

メインジェット交換#85→#80

難易度:

クラッチワイヤー交換

難易度:

キャブレター調整の続き

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ミラ バーフェン卒業からの純正風ブリスターを作る2 http://minkara.carview.co.jp/userid/2188261/car/2216453/4525179/note.aspx
何シテル?   11/23 21:23
☆ばやしワークス☆ やりたい事をやる!目立ってナンボ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

L700S後期 オイル漏れと加速不良(スロットル.ISCV)への対処のメモ(素人) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/19 10:14:41
O2センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/19 10:08:01
アルインコ アルミ作業台 PXGV-910FK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/13 21:51:34

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
アウトドアジーノ!! シャコタンからリフトアップ仕様へ! 普段の通勤の足からソロキャン ...
ホンダ エイプ50 カフェエイプ (ホンダ エイプ50)
人生2台目のエイプ50! 不動2万円で購入してコツコツ! Z2仕様の更にカフェスタイル ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
エリシオンからの乗り換えで初新車(^^)! 通勤、お出かけ、ファミリーキャンプ等などな ...
ダイハツ ミラ Oh!My軽道レーサー (ダイハツ ミラ)
Need For Speed MW Blacklist.No.15"sonny"のGOL ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation