• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yamaboの愛車 [BMW 3シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:2022年1月9日

オイル漏れDIY修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
数ヶ月前からオイルフィルターハウジングとヘッドカバーからエンジンオイルが滲み出るようになっていて、致命的な漏れに至る前にガスケット交換をすることに。
ネットで部品を調達してDIYで交換開始。
先ずはジャッキアップしてカバー類を外していきます。
2
先ずはオイルフィルターガスケットの交換を行ないます。
オイル交換の要領でオイルを排出し、フィルターと残ったオイルも除去したら、ハウジングを固定しているボルトを外していきます
インマニが邪魔ですが、うまく工具を使えば、インマニを外さずにフィルターハウジングを外せます。
3
いきなり外れたハウジングの写真です。
ガスケットがぺったんこにつぶれています。
ゴムの弾性もなくなっています。
しかしなぜこんな設計をするんですかね?。
(機密性はゴムの弾性頼みって。。。)
4
フィルターハウジングに固定されている
ヒートエクスチェンジャーのガスケット接触面はオイルストーンで綺麗に均します。
5
同じくヘッド側のガスケット接触面もオイルストーンで綺麗に均しておきます。
(苦労してガスケット交換しても、すぐに漏れてくるようだと泣けてくるので。。。)
6
新品ガスケットをセットします。
ゴムがしっかりとせり出しています
7
もう一方も同様にガスケットをセットします。
8
今回はヘッドカバーガスケット交換も同時に行なっており、カバーにつながるブローバイホース引き抜き時に事件発生。
樹脂ホースのため劣化していて、すこしこじるとポキっと折れちゃいました(泣)。。。
9
後には引けないので、そのまま作業を進めて、諸々の部品を外して、漸くヘッドカバーが外れました。
上を這っているケーブルが邪魔なので、何かで吊るしておくと若干楽です。
あと、ヘッドカバーを外す際、バルクヘッドとの隙間がなくて知恵の輪状態になるので、できれば2人でやった方が良いと思いました。
10
外れたカバーの裏側です。
ガスケットの劣化具合は見た感じでは
わかりませんでした。
あと、アルミ製のヘッドカバーボルトの1本が首下で折れてました。
(折れた原因は不明ですが、交換してよかったなと。。。)
11
新たに組み付けるガスケットです。
この先、頑張ってシールしてくれることでしょう。
12
ヘッドにノックピンがあるので、ガスケットの位置決めは容易です。
13
そして、なんとか元通りに組みあがりました。(折ってしまったブローバイホースを除いて。。。)
14
ヘッドカバーのボルトは新品を使うのガスケットと相まって新鮮な幹事がグッドです。
15
オイルフィルターハウジングも綺麗に組みあがりました。

ただ、まだ作業完ではなく折れたブローバイホースの交換(インマニ奪着不可避)をやらないといけないので憂鬱です。。。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

セルモーター交換・時短Ver.

難易度: ★★

ヘッドカバーオイル漏れ 修理

難易度: ★★

OF Housing Gasket 改良補修(2回目) &OF交換 306,4 ...

難易度:

オイルディップスティックOリング交換

難易度:

N47 ヘッドカバー、オイルフィルターハウジング交換+マフラーステー増設

難易度: ★★★

E46 オイル漏れ点検、修理

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #3シリーズセダン ラジエターエア抜きホース交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2188878/car/1692278/7237550/note.aspx
何シテル?   02/23 00:05
愛知県小牧市「yamabo」です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
ずっと気になっていたBMW 325i (E90)を中古で入手しました。 デザインなど個人 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation