• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(゜ω゜ )ニャンポコー2等兵の"ニャンスポ" [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2022年4月6日

ワイパーのゴム替え

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
丁度、1年前に「モンスタースポーツのワイパーブレード」に交換した!

なので、1年経つし、ワイパーゴムを交換しようと悩みに悩んで、「ガラコワイパー グラファイト」を購入
2
これも、丁度1年前に購入!
溶液の入れ物は違うし、容量と値段も違うけど、中身は一緒みたい。
商品名は「レインブレイド」です。

私が購入した時は120mlで¥6600送料無料
今は100mlで¥5980送料無料みたいだね!

高いだけあって、めちゃくちゃ撥水性が高いです!!しかも半年間も効果が続きます!
私は全面に施工しています!施工も簡単なので重宝してます!
3
「レインブレイド」を施工しているので、ガラコのワイパーゴムは、撥水より、超視界を優先している、グラファイトにしました!
4
これが1年前に購入して、取り付けた「モンスタースポーツ」のワイパーブレイドです!
5
ゴムを抜く時、結構、力がいりました!
私が運転席側、夫君が助手席側を交換してくれました。

と、言っても、夫君は古いゴムを取ってくれただけで、新しいゴムをブレードに取り付けるのを何度も失敗したので、取り付けは結局私が両方ともしました( ^艸^)

20代で初めて車を所持した時に失敗したのが、ゴムは交換だけど、両端に付いている針金は使い回しだという事を知らず、捨てて、店員さんに聞いて、慌てて針金を回収して、装着しました!
6
ワイパーのゴムを交換して玄関のドアを開けたら、このちゃんが「お出迎え」してくれました!
めちゃくちゃレアな行動なので、思わず写メりました!
このちゃんと生活して13年経ちますが、お出迎えは片手ぐらいの回数です!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

BOSCHのワイパーからPIAAワイパーに交換

難易度:

前後ワイパー交換

難易度:

ワイパーブレード交換

難易度:

ワイパーゴム交換!

難易度:

ワイパーブレード交換

難易度:

ワイパーブレード交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ちゃ~君 さま

こんばんは!
お怪我もされているとの事!!!
記事をUPされてるから、腕や手先は、動くのですね!
スイスポは、お金を出したら又、新車を買えますが、ご自身の体は買えませんので、しっかり病院に通って怪我の手当とリハビリを頑張ってくださいね!!!」
何シテル?   05/07 17:42
(゜ω゜ )ニャンポコー2等兵です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

イラつく発言を言われた時…どう返答するのが正解なの? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/04 08:26:27
また当たったよ!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/23 15:59:27
TRUST GReddy エンジンフードリフター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/14 09:53:24

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ ニャンスポ (スズキ スイフトスポーツ)
少しずつカスタムしています
スズキ 隼1300 ニャンブサ (スズキ 隼1300)
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)に乗っています。 自分好みにカス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation