• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あずまやさんのブログ一覧

2014年05月27日 イイね!

エンジンが……

本日はうちのFTOさんを購入した店で、不良だったカム角センサーの取り換え作業が完了する予定でした。

まぁ結果から言うと、未だエンジンは直っていませんorz

薄々そんな気はしていましたが、どうやらカム角センサーではないということで、原因究明のために退院延期の運びに……。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン

作業完了の一報をもらってお迎えに行き、代車と引き換えに受け取っていざ走り出して少ししたら、エンジンの違和感を感じたと思ったらチェックランプとTCL OFFランプが点灯すると同時にアイドル回転数が2000以上まで上がり(通常は1000回転以下)、数秒後には回転が急激に下がってアイドル不安定になってそのままストール……。
しかもその後、すぐに(しかも何度も)セルを回してもエンジンがかからないという(´ω`)

症状としてはそんな感じだったのですが、原因がカム角センサーでないのだとしたら一体何なのか?
やはりECU自体の不良なのか、どこかの接触不良なのか、それとも燃料自体が噴射されていないような雰囲気だったのでインジェクションの不良なのか……
ともかく、素人の僕には原因の検討がまるで見当がつかないのが現状です。


ストールしたのが信号待ちの時で後続車にはかなり迷惑をかけてしまいました(´・ω・`)
でもエンジンがかからないんだからしょうがないじゃないですか(´;ω;`)


店から電話もらってお迎えに行くときには「Let it go~♪」とかテンション高く歌いながら出発したのに、事が終わって代車で大学に到着した時には(´・ω・`) ショボーンって感じでしたよ(´Д`;)

しかもその代車もまたエスティマという(´д`)
もう色々怖くてまともに運転なんてできたもんじゃないです……w
特に視点の高さは約FTO2台分です\(^o^)/オワタ

おまけに夜になって帰ろうと思い、駐車場に向かっていると、たまたま指導教員の先生に会って、一部始終を話したら、「あずまやがエスティマとかwww」などと言って笑ったんですよ!?
ついには僕がエスティマに乗ってる姿を見せてくれと言い出して、言う通りに乗ったらもう大爆笑ですよ(`Д´)ムッキー!
とんだ屈辱を味わわされましたよ(゚ω゚)
くっそー、エンジン直って帰ってきたら覚えてろよー(`ω´)


と、まぁそんな感じで、まだまだ当分まともなクルマライフはお預けになりました。
まだまだ我慢の日々です……w
Posted at 2014/05/27 23:18:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年05月17日 イイね!

クルマの現状などなど

どうも、あずまやございますm(__)m

ちょっと時間ができたので、一気に今のクルマの現状をパーツレビューに記しておきました。
まぁそっちに書いたこと以外の現状として、あとは足とブレーキを換えたいところ……
というか来月の頭にはもう換えちゃうんですけどねw

足は現在、クスコが入っているのですが、リアのバネが線間密着していて乗り心地最悪なので、次は以前コルトの時にもお世話になったところのモノを入れます(^ω^)
詳しくは乞うご期待!ということでw
そしてブレーキは、フロントのローターが歪んでる上にフルードが古くなってペダルがふかふかなので、ディクセルのパッドとローターを入れてフルードも新しいものに換えます。

これでとりあえずは安心してワインディング流しに行けるかと(^Д^;)
それまで辛抱辛抱……。


エンジンのカム角センサー不良については、今月末に直してもらえるとのことなので、何事もなければ6月の最初の週末には茶臼山に遊びに行けそうです!
今から待ち遠しいです(*`ω´*)

もういつストールするかもしれないとビクビクしながら運転するのは嫌なので、カム角センサーだけで事が済んでくれることを祈るばかりですw
これでまた違うところが問題だなんて言われた日にはショックで禿げちゃいますよ……。
年式的には古いクルマなんである程度は覚悟してますけどw


まぁでもいい方向に向かってくれることを願いつつ、FTOさんのご機嫌を損ねないように何とかやっていきます(゚ω゚)

ではではノシ
Posted at 2014/05/17 18:42:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年05月10日 イイね!

みんカラ始めました

前々から気になっていたみんカラを、憧れのクルマであるFTOを手に入れたことをきっかけに始めてみることにしました。

まだまだみんカラのやり方?とかクルマ(主にメカ的)についてはわからないことだらけですけどw
まぁ気長にやって行こうと思っています(´∀`)


ところで、うちのFTOさんは納車当初からカム角センサー不良でエンジンがかかったりかからなかったりします。
納車してから発覚したので、パーツが届くまではそのままお使いください的な感じで、
納車からちょうど3週間経ちますが相変わらずスタート時にかからなかったり、走ってる時に突然チェックランプがついてストることが多々あります(^_^;)

買った店(某カー用品チェーン店)曰く、FTOは元々そこに問題があるクルマらしいということを言われたんですが、実際のところはどうなんでしょうかね……?
まぁそもそも納車する前にチェックしておいてほしかったですけどね(゚ω゚)

おかげで高回転使うどころか、安心して普通に乗ることさえままならないです(´・ω・`)

せっかくGPXなのにまだ2,3回しかMIVECゾーンに入れてないとかorz


でもやっぱりFTOっていいクルマですね(^ω^)

現行車で同クラスのBRZに試乗した時には正直「まぁこんなもんか」と思ったので、
いくら憧れのクルマとはいえ20年前のクルマだし2LのNAだから、BRZと大差ないか下手したらBRZより遅いかもなどと思っていました。

ところが実際に乗るとやっぱり違いますね!w
スタイリングもいいし、音もいいし、楽しい!!
まぁ細かいところで改善したいところはありますが、所有する満足感は◎ですね(*`ω´*)
買ってよかったと心底思っています(´∀`)


これからこの子でドンドン走っていきます!(*`ω´*)ふんす!
Posted at 2014/05/10 23:39:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「動画鋭意作成中~」
何シテル?   06/07 15:36
オタクで、いじるより走らせる方が好きなクルマ好きのあずまやです。 とはいっても、まだまだクルマは初心者ですがw これからメカにも詳しくなれるようになりたいで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    123
456789 10
111213141516 17
18192021222324
2526 2728293031

愛車一覧

三菱 FTO FTOさん (三菱 FTO)
憧れのクルマです。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation