• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月27日

「ボンネットを浮かし」その後

「ボンネットを浮かし」その後  8月21日のブログで書きました。オーバーヒート対策の「ボンネットのゴムモールの排除」と、「ボンネットを浮かし」ですが、昨日少し雨が降ったので、エンジンルームに雨が入ってないか、確認してみました。

 雨の量が少なかったためか、今朝ボンネットを開けてみましたが、雨は流れ込んでないようです。(^。^;)ホッ

 ただ、雨が強いと、こ対策前から、少し雨が入ってました。そのせいなのか購入した当時、バッテリーのトレーあたりが、かなり錆びてました。(^^; )

 オーバーヒート対策の効果については、あれから坂道を走行することが無いので解りませんし、少し涼しくなってきましたので、今ではオーバーヒート対策なしでも問題ない気もします。

 それから、車に詳しいタイガー乗りの先輩に、トルコンの発熱であれば、状況によってサードとかセカンドで走るようにすれば、ヒートしないんじゃないかと教えていただきました。

 いままで坂道は、ドライブレンジのままで登ってましたが、これからは上り坂でもシフトチェンジしてみようと思います。

 アストロには油温計が有りますが、エンジンオイルの方なので、AT油温計も欲しいところでが、私に取り付け出来るかは、不明です。

 アストロ用の「Deepミッションパン」に変えれば、ATFの容量アップが出来るようですが、どう良いのか私には解りません。それに23,100円は厳しいです。

 アストロにはタコメーターが無いので、まずは私でも取り付けできそうな、タコメーターの追加を改造項目に上げておこうと思います。

 これもいつになるかは不明です。(^^; ) 

コメントしたくない方は、応援のワンクリックをお願いします。─> 拍手する

みんカラ未登録の方は、こちらにコメントお願いします。─> hosoの掲示板へ

今日の順位は3位です。クリックありがとうございます。─> にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
ブログ一覧 | (改善)エンジンルームの熱対策 | 日記
Posted at 2008/08/27 10:17:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

伏木
THE TALLさん

気になる車・・・(^^)1446
よっさん63さん

この記事へのコメント

2008年8月27日 17:50
雨水は走行していれば車体下から舞上げてエンジンルームに侵入しますのが、エンジンが熱いので蒸発も早く殆ど影響は無いと思います。

バッテリーのトレイが錆びてるのはバッテリー液と下からの雨水の影響で殆ど錆びてますね~

駐車しいてエンジンが冷えてる時は雨水が侵入しても蒸発しにくいので決してイイものではありませんが、オイラはまる2年ボンネットを浮かし、その事による影響は全く無いですよ~

どうしても気になるのでしたら雨水がエンジンルーム(特にヒューズBOXやダイナモ付近)に掛からない様に、アルミ板やコーキング等で通り道を作ってあげると良いと思いますよ~

エアーの抜け道は邪魔しないように工夫してね!^^
コメントへの返答
2008年8月27日 22:00
 コメントありがとうございます。

 バッテリーのトレイの錆は、下からの雨水の影響もあるんですね。

 うちの車体だけかもしれませんが、加工前から雨が強く振った後は、バッテリーの上が濡れていたり、ショックの上に水が溜まっていたりしてました。(^^; )

 様子を見て、電機系統が濡れそうなら、水の通り道が出来るように、考えたいと思います。

プロフィール

「キャンピングカー http://cvw.jp/b/219062/47461534/
何シテル?   01/08 17:23
 広島県で「アストロタイガー」と言う、アストロベースのキャンピングカーに乗っております。 広島県福山市で、キャンピングカーのレンタル事業を始めました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

尾道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/08 16:38:49
東京ディズニーリゾート その1 (出発) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/01 11:01:41
共立エレショップ 
カテゴリ:お店
2011/05/12 10:34:30
 

愛車一覧

マツダ スクラムトラック マツダ スクラムトラック
インディ727
シボレー アストロ シボレー アストロ
アストロタイガーXL  ベース:96年シボレーアストロ      左ハンドル       ...
日産 バネットトラック 赤マッシュ (日産 バネットトラック)
ナッツRV  マッシュ  タイプW (MUSH TYPE-W) 乗車定員6名(就寝5名) ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
奥さんが以前に乗っていた車です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation