• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月13日

水温計が100度

水温計が100度  これは思い出しながら書いている、過去のブログです。

 9月13日

 8月20日のブログに書いた、水温計が100度を指した、苦手な坂道で、またまた水温計が100度を指してしまいました。

 今回は外気温が22~23℃と前回より涼しかったため、大丈夫だろうと思っていたのですが、ダメでした。(T_T)
 
 「サードとかセカンドで走るようにして、ヒートしなければトルコンが原因」と教えてもらったので、試してみましたが、変化ありませんでした。(_ _ |||)

 今回は坂の途中ではなく、登りきった坂の上でしたので、そのまま走れば問題なかったと思います。
 
 ですが、確認の為登りきった所で止まって、ボンネットを開けてみました。

 ボンネットを開けると、エンジンルームから熱気が上がってきます。やはり、エンジンルームの熱が逃げてないように思います。

 9月8日のブログに書きましたが、「ボンネットを浮かし」は雨が入るので元に戻しましたが、もう涼しくなってきたので大丈夫だろうと言う考えもあったのですが、まだ早かったようです。(^▽^;)

 コメントしたくない方は、応援のワンクリックをお願いします。─> 拍手する

みんカラ未登録の方は、こちらにコメントお願いします。─> hosoの掲示板へ

今日の順位は8位です。クリックありがとうございます。─> にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ


ブログ一覧 | (改善)エンジンルームの熱対策 | 日記
Posted at 2008/09/15 20:32:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

ZDR048『サブメニュー操作』~ ...
コムテックさん

またジジバカの話題で恐縮です
パパンダさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
HIDE4さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
WILDさん

この記事へのコメント

2008年9月16日 7:36

坂道の水温上昇は精神衛生上よろしくないですよね(汗)

自分のもここ2年ほど、特に夏場の登坂時は冷や汗もんです・・・。

念のためサーモは購入しましたが、ファンクラッチやラジエターの詰まりも疑っています。

ともに水温下降にがんばりましょう!
コメントへの返答
2008年9月16日 8:29
 コメントありがとうございます。

 ファンクラッチやラジエターの詰まりですか、全く考えてませんでした。(^^; )

 水温が上がらないように、またまた少し考えたいと思います。

 がんばりましょう。p(*^-^*)q

プロフィール

「キャンピングカー http://cvw.jp/b/219062/47461534/
何シテル?   01/08 17:23
 広島県で「アストロタイガー」と言う、アストロベースのキャンピングカーに乗っております。 広島県福山市で、キャンピングカーのレンタル事業を始めました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

尾道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/08 16:38:49
東京ディズニーリゾート その1 (出発) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/01 11:01:41
共立エレショップ 
カテゴリ:お店
2011/05/12 10:34:30
 

愛車一覧

マツダ スクラムトラック マツダ スクラムトラック
インディ727
シボレー アストロ シボレー アストロ
アストロタイガーXL  ベース:96年シボレーアストロ      左ハンドル       ...
日産 バネットトラック 赤マッシュ (日産 バネットトラック)
ナッツRV  マッシュ  タイプW (MUSH TYPE-W) 乗車定員6名(就寝5名) ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
奥さんが以前に乗っていた車です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation