• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月01日

今月から4年目です。

 今乗っているキャンピングカーは、平成17年の9月に購入しましたので、うちに来てからまる丸3年を越え、今月から4年目に入ります。

ちなみに

購入当時と、


今の画像です。
 

 購入当時と比べると、外側だけでも変わった所が何ヶ所もありますが、お解りでしょうか。(^▽^;)

 この車で、和歌山の南紀勝浦、九州の阿蘇、東京ディズニーリゾートなどに、行くことが出来ました。

 子供が中学校に入ると、部活などで忙しくなりますし、今のうちにたくさん出かけたいと思ってます。

 こどもは「小学校の間くらいしか、親には付いてこない」と、よく聞きます。すでにうちの子も、買い物程度では、いちいち付いてこなくなりました。

 ですが、この前スマイルファクトリーで、「そうでも無い」と聞きました。

 さすがに子供が大きくなってからキャンピングカーを購入し、「これからは家族で旅行に行くぞ」と言っても付いては来ないでしょうが、小さいときからキャンピングカーで出かけていると、子供も楽しいことが解っているので、年に1~2回の旅行は家族で行けられるそうです。

 今年のスマイルファクトリーのイベントにも、割と大きくなったお子さんも一緒に来られていたそうです。

 「大学にっても、北海道旅行のときには一緒に行くから」とか、「免許取ったら、交代で運転してあげる」とか、こどもに言われたら嬉しいですよね。

 うちの子がそんなこと言ってくれるかは、不明です。その前に育て方が問題かもしれません。(^^; )

 私が今乗っているキャンピングカーはアストロタイガーと言いますが、全長が5mありません。取り回しはキャンピングカーの中では楽な方ですが、子供が大きくなってからを考えると、少し狭い気もします。

 私の理想をいえば、日本の道路事情や移動先の駐車場の事を考えて、車の全長は5.3mクラスまで。シャワーは無くても、トイレとルーフエアコンはうちでは必須。出来ればリヤベットが欲しいところです。

 とはいえ、経済的に今買い換える余裕はありませんし、5mを越えると家の駐車場に入りません。

 今年はボールジョイントのガタや、給油パイプのガソリン漏れなど、修理にも時間をかけてしまいましたが、しばらくはこの車に頑張ってもらうしかありません。

 「たのむぞアストロタイガー君!」

追記、今のアストロタイガーの画像がボケてたので、差替えました。m(_ _)m

コメントしたくない方は、応援のワンクリックをお願いします。─> 拍手する

みんカラ未登録の方は、こちらにコメントお願いします。─> hosoの掲示板へ

今日の順位は6位です。クリックありがとうございます。─> にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
ブログ一覧 | キャンピングカーについて | 日記
Posted at 2008/10/01 09:57:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本土を走る②〜序盤のピンチ?!〜
shinD5さん

ハイカロリーDAY
ふじっこパパさん

テレビを更改
どんみみさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

明日への一歩
バーバンさん

この記事へのコメント

2008年10月1日 11:40
オハヨ~&4年目おめでとう。

ホイールとエアコン屋外機と収納扉変わったのかな。

5メートル越えるとフェリー等料金変わりますよね。
家族が大きくなるのは嬉しいことですが、段々空間狭くなってもそれはそれで又楽しいのでは。
キャンピングカー有るだけでも黒豆は羨ましいです。
ズーッと乗って、最後は奥さんと二人になって、日本一週目指してください。

それまで、大事に大事にしてください。
コメントへの返答
2008年10月1日 13:16
 コメントありがとうございます。

 エアコンと収納の扉は、解り難いと思ったのですが、良く解りましたね。

 キャンピングカーのテーブルは4人座ったら一杯です。確かに、寄り添って座ると距離が近いので、それはそれで楽しいのですが、もうちょっと余裕が欲しいです。

 これからも大切に乗りたいと思います。
 でも、2人になったときに、奥さんが付いてくるかは、もっと怪しいです。(^^; )
2008年10月1日 12:40
こんにちは。

私のも4年を過ぎ、来年1月で丸5年です。
年間4000キロのペースでしか乗れていませんが、なくてはならない存在です。
とりあえず、あと2回は車検を受けて10年目突入するまでは乗りたいと思っていますが、息子が絶対手放すなと断固反対しそうです(汗)今でも言ってます。
息子生まれた時からあるので、楽しい車というのを知ってしまっています。
教育には悪かったかな(爆)
おかげで、私の欲しい車が買えなくなりました(爆)
コメントへの返答
2008年10月1日 13:23
 コメントありがとうございます。

 息子さんの抵抗は強そうですね。(^-^ )

 運転して楽しい車と、使って楽しい車を両方そろえるのは、私には難しいです。

 今は使って楽しみ、いじって楽しんでます。(^▽^;)
2008年10月1日 12:46
間違い探しみたいで面白いですね

ホイール、エアコン屋外機、前側天井部の何か、

バグシールド、ドアミラー、ドアノブ、

フロントグリル、キッチン窓換気扇?

日本専売のロードトレック170バーサタイルが

いいですね。ロードトレックに4WDあったら、

本気になってたかもしれません。
コメントへの返答
2008年10月1日 13:36
 コメントありがとうございます。

 ほとんど書いていただいたかも知れませんね。(^▽^;)

 「前側天井部の何か」は天井の換気扇のカバーです。これを付けておくと、雨でも換気出来ます。

 「キッチン窓換気扇」は、多分温度計の事だと思います。外から貼り付けると外気温がわかります。

 画像がボケていてすみません。m(_ _)m

 ロードトレックは私も好きな車です。「170バーサタイル」というのがどの車種か解りませんが、ロードトレックのスタイルとエンジンはかなり魅力的です。

 ただ、全長と価格の問題で、私が買える車ではありません。(^^; )
2008年10月1日 21:57
初めてコメントします。
今となっては希少価値の5m以下のアメ車って本当にいいなぁって最近実感してます。
といってもまだまだ車歴1年未満のですが(^-^;
国産に比べ維持費は確かに高いですし、流行の常設ベッドもないですが他に美点もいっぱいあるので大事に乗りたいです。


これからも色々参考にさせてもらいますがよろしくお願いします。
コメントへの返答
2008年10月1日 22:26
 コメントありがとうございます。

 みんカラに登録されたんですね。よろしくお願いいたします。

 確かにアメ車のキャンピングカーはどんどん大きくなっていますし、もう5mのアメリカ製キャンピングカーは出てこないかもしれません。

 アストロタイガーは、手放したら二度と手に入りそうにないので、私も大切に乗りたいと思います。(^-^ )
2008年10月2日 3:31
オイラのも、もうすぐ4年目突入です。
(以前乗っていたアストロが2年なので計6年目?^^)
今迄の車は長くて2年(車検)で乗り換えてましたが、アストロ&サファリに乗ってから、経済的な問題もありますが、今のところ乗り換えは全く考えてません~♪

使い方や見た目は違いますが、同じ車種!
今後とも車と同じように末永く、お付き合いのほど~♪ ^^
コメントへの返答
2008年10月2日 8:40
 コメントありがとうございます。

 iguさんも、もうすぐ4年目なんですか。

 確かに「使い方」と「見た目」、かなり違いますね。(^-^ )

 うちのは早くも無ければきれいでもありませんが、こちらこそよろしくお願いいたします。
2008年10月2日 21:10
お初のコメかな!
お邪魔します。確かに中学に入ると部活でスケジュールがたたなくなりますね!うちは上が大学で下が中学で三人の予定で振り回され 長い旅行には出ずらくなりました。この頃は母の強行突破でなるべく三人を連れ出してます。年のせいか長距離の運転が…帰る途中にPで寝ることが多々!母子で朝帰りです。アストロのハイルーフですが後ろでデカイ息子三人寝てますよ。キャンピングカーが欲しいですが… いつもキャンプのブログを楽しく覗かせてもらってます。
コメントへの返答
2008年10月2日 22:20
 コメントありがとうございます。

 強行突破ですか。そうでもしないと、長距離旅行は難しいですかね。

 最近、ブログの内容がキャンプから遠退いておりまして、申し訳ありません。(^^; )
2008年10月8日 13:30
ウチはやっと3年目ですが、上の子が小学校入ったとたん既に色々あって出掛ける回数が減ってしまい私はちょっとストレス溜まり気味だったりして・・・(;^_^ A
まーそれはそうと、子供と良い関係が保てるといいなぁ~と思っています!
コメントへの返答
2008年10月8日 14:22
 コメントありがとうございます。

 うちは子供がキャンピングカーで寝るのが、ちょっと飽きてきたようで、近場の一泊がなかなか出来ません。
 たまには近場でも出かけて、ストレス発散しないといけませんね。(^^; )

プロフィール

「キャンピングカー http://cvw.jp/b/219062/47461534/
何シテル?   01/08 17:23
 広島県で「アストロタイガー」と言う、アストロベースのキャンピングカーに乗っております。 広島県福山市で、キャンピングカーのレンタル事業を始めました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

尾道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/08 16:38:49
東京ディズニーリゾート その1 (出発) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/01 11:01:41
共立エレショップ 
カテゴリ:お店
2011/05/12 10:34:30
 

愛車一覧

マツダ スクラムトラック マツダ スクラムトラック
インディ727
シボレー アストロ シボレー アストロ
アストロタイガーXL  ベース:96年シボレーアストロ      左ハンドル       ...
日産 バネットトラック 赤マッシュ (日産 バネットトラック)
ナッツRV  マッシュ  タイプW (MUSH TYPE-W) 乗車定員6名(就寝5名) ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
奥さんが以前に乗っていた車です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation